トップページ > 都市計画 > 2021年03月09日 > WmxiG8n+

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020002000100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(光)
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part111

書き込みレス一覧

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part111
529 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/03/09(火) 08:01:14.38 ID:WmxiG8n+
>>527
人は田舎で産めばいいなんていうけど
若いだから都会で暮らしたいよね
たとえば出生率2をめさしたいね
子供二人育てようとすると3LDKはほしい
都心のタワマンなら6000万は軽く越す、東京なら一億だろう
一部屋ふやすごとに2000万だな
つまり都心で出生率を2または3
にしたいなら
4000万は余計にかかる
そう言うこと
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part111
530 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/03/09(火) 08:06:27.18 ID:WmxiG8n+
都内に大家族向けの
3LDKから4DKのマンションを
大量供給しなければ、人口減少はなおらない
だろう
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part111
531 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/03/09(火) 12:13:35.48 ID:WmxiG8n+
うむ
都内のマンションで
2部屋->3部屋->4部屋

それぞれ2000万は加算しなければならんから
それが都内の子育て&介護のコストになるな
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part111
532 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/03/09(火) 12:23:48.36 ID:WmxiG8n+
両親を介護して子育て2人もやる
そうなると4LDK5LDKは当たり前のせかい
東京でそれができなければ日本はおわってしまうのだ
地方で8人のりのsuvが売れているのは伊達ではない
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part111
533 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/03/09(火) 16:27:49.79 ID:WmxiG8n+
コロナ対策費は3兆なんだから、少子化対策は10兆だせるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。