トップページ > 都市計画 > 2021年03月08日 > x0CLHmpt

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ごめんくさい(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part241

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part241
771 :ごめんくさい(大阪府)[]:2021/03/08(月) 17:01:06.67 ID:x0CLHmpt
>>742
梅田が際限なく再開発をしたから神戸と京都がダメになったんやろ
梅田に吸われてもうたんや
関西は限定市場やから伸びた所が在ればヘコむ所が出てくる
大阪市内でも梅田に吸われてアカんようになってるとこ在るんやないか?
大阪の都市計画について語るスレ Part241
776 :ごめんくさい(大阪府)[]:2021/03/08(月) 17:24:27.78 ID:x0CLHmpt
>>763
>大阪は梅田から阿倍野や上本町や恵美須町まで繋がってるからな

大阪の街はコセコセと狭いからな
その程度なら荒木町から東新宿と大久保、歌舞伎町、西新宿、中野くらいにスッポリ収まる

東京にお上りさんしても極一部しか見てないから「東京の街並みは点」などとアホな感想が出てくるんだろうな
大阪の都市計画について語るスレ Part241
777 :ごめんくさい(大阪府)[]:2021/03/08(月) 17:27:36.91 ID:x0CLHmpt
>>767
大阪の街並みが美しい?
居酒屋のバケツに吐かれたゲロのようにカラフルな街並みが美しいか?

♪赤い灯青い灯道頓堀に〜
これゲロの話しやんな
大阪の都市計画について語るスレ Part241
779 :ごめんくさい(大阪府)[]:2021/03/08(月) 17:34:42.95 ID:x0CLHmpt
>>772
>しかし、現実は大阪は再開発ラッシュに沸き、大幅な人口流入が継続してます

バブル崩壊の時にも大阪は止められずに次々と再開発をして頓挫しましたよ
あべのとか酷かったやん
s://www.sbbit.jp/article/cont1/33259
キューズタウンで1900億円の損失やてな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。