トップページ > 都市計画 > 2021年02月27日 > f+vJvg4m

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪人はナゼ中国マンセーなのか?

書き込みレス一覧

大阪人はナゼ中国マンセーなのか?
269 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/02/27(土) 20:32:08.52 ID:f+vJvg4m
日本はよくカネを出してクチは出さないと言われますが、中国は違う意味で、カネを出してクチは出さない狡猾なやり方で味方を増やしてます。
札束で頬面をビンタして後発発展途上国や欧米から制裁を受けている反米国家、伸び悩む第3世界の中立国を篭絡して中華経済圏(いわゆる一帯一路)に取り込んでます。
日本もずいぶんと発展途上国には経済・技術援助をしてきたつもりなんですがね〜、今や完全に立ち位置が中国に逆転されて、日本の存在感が空気になってます。
「税金のムダ!」なんて言ってる人もいますが、結構ODAって大事ですよ。だってそれが相手国でのビジネスにつながるんですから。
親日国だったインドネシアでもスリランカでも日本は蚊帳の外で中国に擦り寄ってる、ネトウヨが大好きな無能自民党のせいで日本企業にとってもマズイことになってる。

ノロマな日本がこれから出遅れて海外へ行ったところで…。アフリカ市場なんか、もう中国・韓国資本に先行されたか、従来から根強いフランス・イギリス資本でほぼ独占されちゃってるし、そもそも隣国である中国の正しい情報も得られない日本でアフリカについてまともな情報なんて得られる訳ないですしね。
欧州でも、未だに貧しい東欧諸国や、借金まみれで首が回らない南欧諸国でも中国がすごい勢いで浸透してきてますね。
ここ最近、高速道路ができたの、発電所をつくるの、地下鉄が開通したの、港を直したの、ビルが建ったのとなにやら景気の良いニュースはほとんど中国企業が関わってて「またか…」という感想しか出て来ないんですよね。
偶に日本企業の名前があると「お、頑張ってんな!」と思うくらい。

それが今の日本の現実。
大阪人はナゼ中国マンセーなのか?
270 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/02/27(土) 20:34:39.83 ID:f+vJvg4m
中国人「東京に引っ越したらまるで21世紀から20世紀の世界に舞い戻ったよう」

中国人の眼に映る今の日本は「20世紀」のままだった…
過去の栄光にしがみついてる場合じゃない

けやきの樹々がキラキラと万緑の葉をなびかせる東京六本木・けやき坂通りのフレンチ・カフェ。私はそこで、5年ぶりに北京人のAさん(32歳)と再会した。

私は2009年から2012年まで講談社北京に勤務していたが、彼女は私がその時に採用した中国人社員の一人だった。当時、彼女は東京の名門大学の大学院を出たばかりで、大変優秀な社員だった。

私が帰任してまもなく、彼女は講談社北京を辞め、北京のIT企業に転職して成功した。
結婚してマンションも買ったが、このたび日本の大手IT企業に中国事業の統括者候補としてヘッドハンティングされた。そこで意を決して、中国人の夫と共に東京に住むことにしたのだという。

いまや高級スーツに身をかためた「六本木ヒルズ族」となった私のかつての部下は、開口一番、こう言った。

「私が東京へ来て最初に買ったものは何だと思います? これですよ」

そう言って彼女は、可愛らしい柄の財布を、ポンとテーブルに置いた。

「中国ではもう10年前から、キャッシュレス社会になっています。スーパー、コンビニ、タクシー、レストランから屋台に至るまで、すべてスマホ決済です。
カバンの中には一応、10元札(約160円)を一枚だけ入れていましたが、それは万が一スマホをどこかに置き忘れたときのためです。

私は現金を使うなんて、20世紀の映画かドラマの世界のことと思っていました。だから北京から東京に引っ越したら、まるで21世紀の世界から20世紀の世界に舞い戻ったような気分になったんです」

私はやおら興味を覚え、他にも東京の印象を聞いてみた。

「そうですね、ひと言でいえば、何もかも安いなという感じです。
例えば、東京のデパートやスーパーで買い物をしたり、レストランで食事したりしていても、北京よりだいたい2割ぐらいは安いイメージです。

東京ではアパートを借りたのですが、家賃も北京より2割安かった。ちなみに給料も2割くらい下がったので、生活レベルとおしてはトントンですが」

そう言って彼女は、屈託なく笑った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。