トップページ > 都市計画 > 2021年02月27日 > cT50gI+S

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000022000000000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
超高層ビルと低層リノベーションどっちがトレンド?
日本の高層ビルはつまんない
【丸の内大手町】東京駅周辺について【日本橋八重洲 [無断転載禁止]©2ch.net
東京を語ろう

書き込みレス一覧

超高層ビルと低層リノベーションどっちがトレンド?
114 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/02/27(土) 05:53:35.21 ID:cT50gI+S
広大な敷地に平屋の大きな建物の職場で中庭の植物を鑑賞しながら優雅に仕事をしたい
日本の高層ビルはつまんない
50 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/02/27(土) 05:55:44.42 ID:cT50gI+S
トーチタワーは斬新な超高層ビルだと思う
高さ390mというのも日本では画期的な高さだし
【丸の内大手町】東京駅周辺について【日本橋八重洲 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/02/27(土) 06:02:54.90 ID:cT50gI+S
北京の中国尊(高さ530m)は良く出来た作りだし斬新なデザインだと思う
だけど2027年に竣工予定で東京駅日本橋口の前に建つトーチタワー(高さ390m)の方が
高さこそ低いが斬新なデザインでカッコいいと思う
東京を語ろう
282 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/02/27(土) 06:07:58.28 ID:cT50gI+S
東京は様々な街の集合体であり様々な面を持つが
丸の内などの都心の中央部は気品ある建物が多い
やはり日本の首都だけのことはあるよね
【丸の内大手町】東京駅周辺について【日本橋八重洲 [無断転載禁止]©2ch.net
797 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/02/27(土) 20:05:57.57 ID:cT50gI+S
東京駅周辺の超高層ビル(2027年時点で高さ250m以上)
名称 高さ 階
トーチタワー 390m 63F
日本橋一丁目中地区再開発 C街区 284m 52F
東京駅前八重洲一丁目東B地区 250m 50F




日本の超高層ビル
TOPICS(現地の様子)
NEWS(最新の話題)
更新情報
開業情報
建設中・計画中の超高層ビル
全国リスト
都道府県別
超高層ビル
TOP100
全国リスト
都道府県別
超高層ホテル
TOP50
全国リスト
都道府県別
開業日一覧
超高層マンション
TOP50
全国リスト
リンク
にっぽん都市巡り
超高層ビル写真集
twitter
CONTACT
問い合わせ
PR


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。