トップページ > 都市計画 > 2021年02月27日 > NxWei3le

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000001001101100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part241
大阪の都市計画について語るスレ Part240

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part241
1 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/27(土) 01:41:56.38 ID:NxWei3le
大阪
大阪の都市計画について語るスレ Part240
989 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/27(土) 01:44:41.86 ID:NxWei3le
代わりにスレたてしました。
大阪の都市計画について語るスレ Part241
11 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/27(土) 12:52:47.45 ID:NxWei3le
>>7
何処が問題なんや?
大阪の都市計画について語るスレ Part241
57 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/27(土) 15:25:55.62 ID:NxWei3le
堺といえば堺化学工業とシマノとくら寿司
観光は別院近辺やろな
大阪の都市計画について語るスレ Part241
65 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/27(土) 16:05:15.40 ID:NxWei3le
>>59
なんかもうちょっと市外にも大阪市まで行かんでも大きい企業来てほしいよな。
積水(梅田)、メトロ(九条)、大和ハウス(梅田)、大ガス(平野町)、パナソ(門真)、関西電力(中之島)
あと何社かあるけど鉄道関係とかで市内ばっかりやろ。

でだいたい100億〜999億クラスがびっしり詰まってる。市外はもう少し少なくなるけど。
大阪の都市計画について語るスレ Part241
76 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/27(土) 18:43:19.45 ID:NxWei3le
>>65
で平野、東住吉、生野も都心部程ではあれへんけど著名企業有り。(コクヨ、ロートとか諸々)
多分ここらの大企業・著名企業て郊外・市外からの通勤客が多いやろうしタワマン建てて区域に住んでほしいと個人的に考えている。

北摂各市、北河内〜東大阪は1億〜300億が多いやろか。
大阪市・東大阪より南やと堺以外はでかい企業はあんましあれへんか?
大阪の都市計画について語るスレ Part241
96 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/27(土) 19:59:03.66 ID:NxWei3le
かん袋700年続いてるのは凄いわ。市内は大体長くても4〜600年やのに堺はざらにある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。