トップページ > 都市計画 > 2021年02月13日 > GL6ae4QZ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000301535110019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
798 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 14:29:46.82 ID:GL6ae4QZ
>>794
貧乏人の言うことはやっぱり当たらないよね
わかります
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
799 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 14:31:20.51 ID:GL6ae4QZ
>>797
うわ当たってたる
貧乏人と疫病神がワンセットになってるね
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
802 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 14:54:03.98 ID:GL6ae4QZ
>>800
名古屋は人口減少までしてるんだ
名古屋はうまく行ってることないね
名古屋スレもベニヤは貧乏帰れとか笑い物にされてたのはワロタ
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
808 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 16:40:49.16 ID:GL6ae4QZ
>>805
どの指標を見ても横浜の方が上だね
ベニヤの貧乏パワー恐ろしい
>>806やっぱり横浜凄いね
それに大して名古屋が日本一田舎は毎回ウケる
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
816 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 17:17:54.49 ID:GL6ae4QZ
>>813
どんだけ貧乏言われてるんだ
貧乏の常識は間違えてるから貧乏人
横浜は人気だから貧乏人はそれが羨ましい
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
822 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 17:29:52.18 ID:GL6ae4QZ
>>818
横浜最強だね
人気で経済も投資も横浜が名古屋を上回ってる!
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
829 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 17:41:36.89 ID:GL6ae4QZ
>>828
やっぱり貧乏人と思われてるんだw
でも貧乏人に嫌われた方がいいよ
何故なら横浜はお洒落な人に好かれるから
貧乏人のベニヤに好かれたら横浜も貧乏になりそうで怖い
ベニヤが荒らすおかげで横浜の投資活発だし
名古屋は衰退
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
834 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 17:53:21.61 ID:GL6ae4QZ
>>831
知能は低いわ貧乏だわ横浜に指標負けまくってるわで
貧乏ベニヤは何がしたいのか?
貧乏根性で横浜に敵意剥き出しだけど
その無駄な努力を他に変えたらいいのに
貧乏人ってやる事はが理解不能
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
835 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 17:55:09.98 ID:GL6ae4QZ
>>833
名古屋から逃げ出してるね
やっぱり貧乏人ベニヤの考えてる事は世間と違うね
貧乏人の事は何一つ信じちゃダメだ
ベニヤに同意したら貧乏不幸になりそう
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
841 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 18:21:12.79 ID:GL6ae4QZ
>>839
名古屋の交通インフラは埼玉以下なのも知ってるし、横浜の方が上ってわざと見せつけてるの?
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
842 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 18:22:44.27 ID:GL6ae4QZ
>>840
この名古屋の人のいうことは当たってるね
交通指標も横浜の方が上で名古屋は埼玉以下だね
わざと見せつけてるとしか思えない
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
845 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 18:37:54.99 ID:GL6ae4QZ
やっぱり横浜が上だね
横浜が上とやってるかと思い始めてきたな
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
853 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 19:08:12.18 ID:GL6ae4QZ
>>852
やっぱり横浜強すぎ
貧乏人の言うことは間違えてるなw
横浜がぶっちぎりw
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
857 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 19:13:23.69 ID:GL6ae4QZ
>>854
名古屋は下水道が整備されてないから
現代のボットン便所じゃなかった?
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
862 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 19:25:31.05 ID:GL6ae4QZ
>>860
さすがにこれは可哀想だな
ベニヤはウザイけど名古屋を馬鹿にされたら嫌だろうしな
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
864 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 19:32:33.03 ID:GL6ae4QZ
>>863
JR東海は東京本社だから名古屋は関係ないよ
それもわかってないのかな?貧乏人特有の主張?
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
866 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 19:47:47.48 ID:GL6ae4QZ
>>865
じゃ仕切り直しで

横浜・みなとみらい 世界に開くみなと町


横浜港と横浜駅の間に位置する「みなとみらい21地区」。横浜ランドマークタワー、観覧車、赤レンガ倉庫などの商業施設、オフィスビルやマンションが並ぶ姿は、今では港町ヨコハマを象徴する風景になった。

 かつての造船の町が変貌を遂げるきっかけは1965年。開港以来、横浜の中心だった関内・伊勢佐木町と、戦後の高度成長期に発展した横浜駅周辺の二つの都心を一体化する構想が持ち上がった。83年の着工から37年を経て、年間8340万人が訪れ、11万人が働く街に成長した。

ただ、ほぼ全ての土地の用途が決まった今、市と連携して街の魅力向上に取り組む一般社団法人「横浜みなとみらい21」の坂和伸賢理事長は「街のあり方を考える転換期に来ている」と話す。

 着目するのは、想定を上回り集まった大学や民間企業の研究所、音楽ホール。次は世界にアピールできる都市を模索する。「音楽と言ったら横浜、新しい産業と言ったら横浜と言われるような街を目指したい。みなとみらいはその可能性を秘めている」 (丸山耀平)



https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/84532
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
870 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 20:14:23.48 ID:GL6ae4QZ
>>867
53も今年着工だから連なるスカイラインでかなりカッコ良さそう
クックパッドの誘致もうまく言ってるから益々大企業の誘致がすすむだろうね
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超夢現【94】
876 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage]:2021/02/13(土) 21:02:48.93 ID:GL6ae4QZ
今後のスケジュール

<開業>
2022年
・5月 - いすゞ本社移転
<着工>
2022年
・10月 - ベルジャヤ62街区開発
<竣工>
2022年
・ウェスティンホテル横浜
2023年
・横浜地方合同庁舎 (新港9街区)
・MM37タワー (仮)
・Kアリーナ (複合開発)
2024年
・大林組53街区開発
2026年
・ベルジャヤ62街区開発 (ホテル&水族館)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。