トップページ > 都市計画 > 2021年02月09日 > pB9DS8jI

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000009900018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
大阪の都市計画について語るスレ Part239

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part239
469 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 19:15:16.95 ID:pB9DS8jI
まだゴチャゴチャ言ってるのか大阪のカッペ猿どもはwww
お前らは負けたんだよwww
大阪の都市計画について語るスレ Part239
470 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 19:16:21.55 ID:pB9DS8jI
>>449
と、大阪のド田舎に住むカッペ関西猿が泣き叫びます
大阪の都市計画について語るスレ Part239
471 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 19:17:43.52 ID:pB9DS8jI
>>464
人口密度は2位なのに人口は3位wwww 神奈川以下のゴミ、それが大阪民国www
大阪の都市計画について語るスレ Part239
474 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 19:26:34.01 ID:pB9DS8jI
>>406

増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www.

# 都道府県 増加数 (人)2020年 (人)2015年 (人)
1 東京都 455,838 13,971,109 13,515,271
2 神奈川県 87,937 9,214,151 9,126,214
3 埼玉県 76,919 7,343,453 7,266,534
4 千葉県 58,728 6,281,394 6,222,666
5 愛知県 57,995 7,541,123 7,483,128
6 沖縄県 25,273 1,458,839 1,433,566
7 福岡県 5,218 5,106,774 5,101,556
8 滋賀県 -501 1,412,415 1,412,916 ★
9 鳥取県 -22,039 551,402 573,441
10 大阪府 -22,097 8,817,372 8,839,469 ★ ←絶賛人口減少中 プ
11 石川県 -23,849 1,130,159 1,154,008
12 佐賀県 -24,011 808,821 832,832
13 福井県 -24,061 762,679 786,740
14 島根県 -27,411 666,941 694,352
15 香川県 -27,462 948,801 976,263
16 山梨県 -28,720 806,210 834,930
17 富山県 -31,658 1,034,670 1,066,328
18 徳島県 -34,464 721,269 755,733
19 高知県 -38,491 689,785 728,276
20 岡山県 -39,169 1,882,356 1,921,525
21 宮崎県 -40,310 1,063,759 1,104,069
22 宮城県 -41,209 2,292,690 2,333,899
23 奈良県 -41,346 1,322,970 1,364,316 ★
24 大分県 -41,355 1,124,983 1,166,338
25 京都府 -41,926 2,568,427 2,610,353 ★
26 栃木県 -42,164 1,932,091 1,974,255
27 群馬県 -46,745 1,926,370 1,973,115
28 三重県 -48,250 1,767,615 1,815,865
29 広島県 -49,128 2,794,862 2,843,990
30 和歌山県 -49,524 914,055 963,579  ★
31 熊本県 -50,269 1,735,901 1,786,170
32 岐阜県 -57,761 1,974,142 2,031,903
33 愛媛県 -58,775 1,326,487 1,385,262
34 山形県 -58,937 1,064,954 1,123,891
35 鹿児島県 -60,835 1,587,342 1,648,177
36 茨城県 -62,845 2,854,131 2,916,976
37 山口県 -63,223 1,341,506 1,404,729
38 長野県 -64,659 2,034,145 2,098,804
39 長崎県 -66,527 1,310,660 1,377,187
40 岩手県 -67,393 1,212,201 1,279,594
41 秋田県 -71,050 952,069 1,023,119
42 青森県 -77,730 1,230,535 1,308,265
43 静岡県 -81,333 3,618,972 3,700,305
44 福島県 -83,925 1,830,114 1,914,039
45 兵庫県 -95,909 5,438,891 5,534,800 ★
46 新潟県 -104,518 2,199,746 2,304,264
47 北海道 -169,271 5,212,462 5,381,733

https://uub.jp/rnk/p_k.html
大阪の都市計画について語るスレ Part239
475 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 19:28:36.91 ID:pB9DS8jI
大和銀行(大阪)、近畿大阪銀行、関西アーバン銀行、みなと銀行(神戸)、奈良銀行
→りそなホールディングス(本社は東京)
神戸銀行+太陽銀行(神戸)→三井住友銀行(東京)
大阪の三和銀行と愛知の東海銀行→三菱UFJ(東京)
製薬系
藤沢薬品(大阪)+山之内製薬(大阪)→アステラス(東京)
田辺製薬(大阪)
→田辺三菱製薬(東京と大阪に本社・・・実質的本社機能は東京、首脳陣も東京に常駐)
大阪の武田薬品工業も2本社制で実質は東京が実質的本部
アース製薬(大阪)も東京に移転

スーパーも関西のダイエーとマイカルが首都圏のイオンに吸収。
大阪の大丸や東海の松坂屋も東京のJ.フロント リテイリングの傘下


その他
商船三井、、伊藤忠、ローソン、丸紅、ミズノ、大林組、積水、兼松、オートバックスなどなど
大阪からどんどん東京に本社移転。サントリーも実質は東京



大阪バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の都市計画について語るスレ Part239
477 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 19:29:59.78 ID:pB9DS8jI
東京

都心(丸の内、日本橋、銀座、有楽町、日比谷、新橋)
新宿
渋谷
池袋
上野
秋葉原
浅草
原宿表参道
六本木
赤坂
お台場
大崎品川
五反田
品川
蒲田
錦糸町

あの狭い地域に地方都市の中心街を軽く超えるレベルの街が転がってると思うとヤバいで
大阪の都市計画について語るスレ Part239
478 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 19:33:52.61 ID:pB9DS8jI
河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
大阪の都市計画について語るスレ Part239
482 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 19:41:51.94 ID:pB9DS8jI
>>479
だからどうした
東京のGDP超えてからものを言えwww
あ、愛知県以下でしたね大阪はwww
大阪の都市計画について語るスレ Part239
485 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 19:54:02.94 ID:pB9DS8jI
偉大なる大都会、東京への集中度

GDP 世界1位
GDP日本シェア(南関東) 40%
上場企業 70%
実質上場企業(社長役員が東京在住)90%
在籍大学生数(南関東)48%
出版社 99%
芸能事務所 95%
全国放送番組 75%
大阪の都市計画について語るスレ Part239
499 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 20:08:29.99 ID:pB9DS8jI
>>496
みなさん、神奈川に人口負けて顔真っ赤のド田舎カッペ猿はこちらです
大阪の都市計画について語るスレ Part239
500 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 20:09:40.89 ID:pB9DS8jI
>>494
東京の事で毎日頭がいっぱいのようだけど
いくらコピペ貼っても

GDP

東京100億円
愛知 40億円
大阪 40億円

なんだよカッペwww
大阪の都市計画について語るスレ Part239
502 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 20:11:32.59 ID:pB9DS8jI
これが現実やwww

>それでも広域的に見た場合、一極集中は緩和されていないといえる。
名古屋圏(愛知、岐阜、三重)は1万7387人、
大阪圏(大阪、京都、兵庫、奈良)は118人の、いずれも「転出超過」だった。
名古屋圏も大阪圏も、東京の受け皿になりえていない実情がある。

https://www.sankei.com/west/news/210207/wst2102070008-n2.html
大阪の都市計画について語るスレ Part239
504 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 20:14:24.63 ID:pB9DS8jI
ID:SuHev1dt

こいつ顔真っ赤
ケツも真っ赤 
関西のド田舎猿だからしょうがないわなwww
大阪の都市計画について語るスレ Part239
505 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 20:15:53.13 ID:pB9DS8jI
●県民雇用者報酬の総額 ÷人口=1人あたり雇用者報酬
北海道  9兆5146億円÷548万人=173万円
青森県  2兆0246億円
岩手県  2兆0314億円
宮城県  4兆0767億円
秋田県  1兆5081億円
山形県  1兆8550億円
福島県  3兆2922億円
茨城県  5兆5545億円÷295万人=188万円
栃木県  4兆0650億円÷200万人=203万円
群馬県  3兆5787億円÷200万人=178万円
埼玉県 14兆7373億円÷720万人=204万円
千葉県 12兆6650億円÷621万人=203万円
東京都 34兆7660億円÷1319万人=263万円
神奈川 19兆6249億円÷905万人 =216万円
新潟県  4兆1343億円
富山県  2兆0933億円
石川県  2兆0685億円
福井県  1兆4357億円
山梨県  1兆5493億円
長野県  4兆0057億円
岐阜県  3兆8138億円÷
静岡県  7兆2322億円÷374万人=193万円
愛知県 16兆9949億円÷741万人=229万円
三重県  3兆4250億円÷184万人=186万円
滋賀県  2兆6148億円÷141万人=185万円
京都府  4兆4038億円÷263万人=167万円
大阪府 16兆9863億円÷886万人=191万円 ←クッソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
兵庫県 10兆4343億円÷558万人=186万円
奈良県  2兆4548億円÷139万人=176万円
和歌山  1兆5109億円÷ 99万人=152万円
鳥取県    9382億円
島根県  1兆1865億円
岡山県  3兆4648億円
広島県  5兆2683億円
山口県  2兆5453億円
徳島県  1兆2391億円
香川県  1兆8040億円
愛媛県  2兆2384億円
高知県  1兆0981億円
福岡県  9兆3322億円
佐賀県  1兆1363億円
長崎県  2兆1635億円
熊本県  2兆7944億円
大分県  1兆8950億円
宮崎県  1兆6321億円
鹿児島  2兆5821億円
沖縄県  1兆8737億円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
大阪の都市計画について語るスレ Part239
506 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 20:18:15.81 ID:pB9DS8jI
まあ、ちとネタが古かったかな
大阪の都市計画について語るスレ Part239
509 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 20:23:00.34 ID:pB9DS8jI
俺は東京在住の大都会人
お前らは大阪?とかいうクソ田舎在住のカッペ
この差は果てしなく大きいなw
大阪の都市計画について語るスレ Part239
511 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 20:23:43.36 ID:pB9DS8jI
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★47位 兵庫県 37万5847円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf
大阪の都市計画について語るスレ Part239
513 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/02/09(火) 20:25:17.28 ID:pB9DS8jI
>>508
東京は世界を代表する国際都市だが?
日本語というハンデがあるため、非英語圏だったら間違いなく世界1位だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。