トップページ > 都市計画 > 2021年02月09日 > +MuVjX4e

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part239

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part239
413 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/09(火) 08:33:33.03 ID:+MuVjX4e
南部は堺市が頑張ってくれるといいが、ハブ爺じゃないけど、堺市って人口の割に分散しすぎなんだよな
せっかくの80万都市なのに分散のせいで1駅あたり20〜30万都市くらいの規模になってる
これくらいの規模の都市は集中一択だろ
大阪の都市計画について語るスレ Part239
419 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/09(火) 10:57:51.79 ID:+MuVjX4e
>>417
堺市は面積では政令市の中で川崎市に次いで小さい方
政令市になるときの合併も美原町を取り込んだだけだから微々たるものだよ

分散と言ったのは、鉄道駅が多すぎるから
堺東駅、堺駅、堺市駅、三国ヶ丘駅、中百舌鳥駅、北野田駅etc.....
中規模な駅が並ぶが、政令市の顔となる駅となると、どれも今一つ力不足感があるんだよな
大阪の都市計画について語るスレ Part239
420 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/09(火) 11:04:28.34 ID:+MuVjX4e
まあ堺市から大阪市に人を運ぶという点では優秀な路線網だが、やっぱり同じくらいの人口の新潟や岡山くらいには駅前が栄えてくれたら、とか妄想することがある
以上、スレ汚し失礼しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。