トップページ > 都市計画 > 2021年02月06日 > 62M0OQXy

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010011154520012420029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part238

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part238
744 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 06:02:08.46 ID:62M0OQXy
ハブ爺は7年も前から他の板で同じ主張を繰り返していた模様

【玄関口】名古屋駅>>>大阪駅?梅田?
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/train/1390126941/
大阪の都市計画について語るスレ Part238
752 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 09:56:41.94 ID:62M0OQXy
>>738に答えてあげてや
大阪の都市計画について語るスレ Part238
757 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 10:30:12.65 ID:62M0OQXy
芋とハブ爺のコラボレーション
これはすごいな
大阪の都市計画について語るスレ Part238
766 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 11:56:08.71 ID:62M0OQXy
ハブ爺のいうとおり、大阪がバラバラの欠陥構造ので名古屋が機能的なハブターミナルだとして、それがなんやねんという話
西日本から最もアクセスしやすいのは大阪なのは紛れもない事実で、それは以前に書いてあった
「大阪が没落しまくって人口ゼロになってもリニアは大阪まで伸ばさないと採算取れない」って話とも共通する
大阪の都市計画について語るスレ Part238
772 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 12:23:16.06 ID:62M0OQXy
東京という街に憧れるのは小学生で卒業してほしいね
実際に自分がそうだったし

芋は幼いんだろうね
言動見てもそうだけど
大阪の都市計画について語るスレ Part238
776 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 12:31:13.95 ID:62M0OQXy
だいたいこんな感じかな

ハブ爺、芋=発達障害
岡山県=人格障害
味噌っかす=サイコパス
大阪の都市計画について語るスレ Part238
777 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 12:38:34.30 ID:62M0OQXy
>>773
2たつめのリンク切れてますよw
大阪の都市計画について語るスレ Part238
779 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 12:45:54.69 ID:62M0OQXy
名古屋は街広がってないやんw
大阪の都市計画について語るスレ Part238
782 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 12:57:23.13 ID:62M0OQXy
名古屋旅行に親の命令で言ってきました!
http://web.archive.org/web/20141117155121/http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/folder/1786495.html

一部抜粋
https://web.archive.org/web/20201217192436im_/http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_1?1280824027
https://web.archive.org/web/20201217192437im_/http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_2?1280824027
https://web.archive.org/web/20201217192456im_/http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_5?1280824027
https://web.archive.org/web/20201217192500im_/http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_8?1280824027
https://web.archive.org/web/20201217192442im_/http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_11?1280824027
https://web.archive.org/web/20201217192449im_/http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_17?1280824027
https://web.archive.org/web/20201217192440im_/http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/1786495/05/49764605/img_21?1280824027
大阪の都市計画について語るスレ Part238
787 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 13:04:49.28 ID:62M0OQXy
ハブ爺がいくら強がっても名古屋に行きたい人は皆無なのが現実
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1809/06/yk_nagoyacity02.jpg

だから必死にスキーやサーフィンとか言って誤魔化すけど、年に何回行くねん、それw
関西でも但馬とか白浜とかで十分楽しめるやんけw
大阪の都市計画について語るスレ Part238
791 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 13:13:48.39 ID:62M0OQXy
規模縮小が恒例の名古屋w

>高さ約170m
https://www.re-port.net/article/news/0000058242/

>新しいビルは高さおよそ160メートル
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=157379&date=20210130
大阪の都市計画について語るスレ Part238
807 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 13:42:07.19 ID:62M0OQXy
梅田から本町は三休橋筋が楽しい
本町から難波は商店街が楽しい
難波から天王寺はどのルートでも楽しい
大阪の都市計画について語るスレ Part238
811 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 13:45:28.66 ID:62M0OQXy
ハブ爺の名古屋自慢ってニュータウン自慢してるような感じなんだよな
「機能的」とか「道路が直線」とか

街として全然面白くないねん
発達障害児は大好きな要素やねんけどなw
大阪の都市計画について語るスレ Part238
831 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 14:15:21.89 ID:62M0OQXy
ハブ爺が頭端式ホームのターミナルを叩いてるのは、名古屋にはほとんどなくて大阪にはたくさんあるからやねん
それだけやねん

理屈とかよくわかってないねん

東京にも沢山あるでー
さらに新線で別に地下鉄にも乗り入れてるでー
京都もそうやでー

っていっても通用せんねん

だから烈火のごとくなにわ筋線だけ叩くやろ

端的に言って「頭が悪い」
大阪の都市計画について語るスレ Part238
837 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 14:25:40.65 ID:62M0OQXy
そもそもセントレアはロクに飛行機飛んでへんやんけw
大阪の都市計画について語るスレ Part238
844 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 14:31:11.20 ID:62M0OQXy
最寄りの駅をわざわざ「名古屋城駅」に改名しなきゃいけないくらいの不人気だからな
大阪の都市計画について語るスレ Part238
845 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 14:33:41.26 ID:62M0OQXy
名古屋城のなにがおかしいかって、大阪城より30年も新しいのに老朽化で建て替え必須だってこと
同じ鉄筋コンクリなのにね
大阪の都市計画について語るスレ Part238
847 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]:2021/02/06(土) 14:37:49.02 ID:62M0OQXy
大阪城はキメラと言われてるけど、最上段だけ黒になってていいアクセントになってるな
真っ白もどうかと思うし真っ黒も地味
大阪の都市計画について語るスレ Part238
855 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 15:45:04.03 ID:62M0OQXy
誰も行かんけどな
大阪の都市計画について語るスレ Part238
857 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 15:49:32.50 ID:62M0OQXy
俺らは愛知が嫌いなんじゃない
ハブ爺が嫌いなんや
大阪の都市計画について語るスレ Part238
877 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 18:39:57.97 ID:62M0OQXy
天王寺の道路っていつになったら完成するねん
あと20年くたいか?
大阪の都市計画について語るスレ Part238
896 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 19:33:20.65 ID:62M0OQXy
>>893
難波は北に行くと心斎橋、西は堀江、南は新世界、東は日本橋
どこがスラム街や

スラムはもっと南や
大阪の都市計画について語るスレ Part238
904 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 19:56:34.10 ID:62M0OQXy
>>900
レッテル貼りしたら議論ならんやんけ
やはりサイコパスは言う事が違う
大阪の都市計画について語るスレ Part238
914 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 20:07:00.05 ID:62M0OQXy
芋が現れるとハブ爺がいなくなる

同一人物と言ってるのではない
この二人は相性が悪いのだ
大阪の都市計画について語るスレ Part238
924 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 20:22:54.53 ID:62M0OQXy
>>918
皇居が都心じゃないって本当に東京知ってるの?
大阪の都市計画について語るスレ Part238
927 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 20:30:57.48 ID:62M0OQXy
ハブ爺と芋はリアルでもヤバい人間だっておおよそ予想がつくわ
ヤバいというかめんどくさい人な

リアルで会うと一番気がいいのは味噌っかすやろな
むしろ魅力的まである

岡山県はガチで鬱屈して闇抱えてるタイプ
近づいちゃいけない人種
大阪の都市計画について語るスレ Part238
935 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 20:57:19.42 ID:62M0OQXy
ハブ爺と芋の奇跡のコラボで草
大阪の都市計画について語るスレ Part238
946 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 21:24:36.28 ID:62M0OQXy
>>943
なんでプレス発表のない土曜日に盛り上がると思った?
お前本当に社会出てるか?
大阪の都市計画について語るスレ Part238
951 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/02/06(土) 21:42:43.34 ID:62M0OQXy
寝れない芋に草


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。