トップページ > 都市計画 > 2021年02月02日 > ORn6DXkS

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪の都市計画について語るスレ Part238

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part238
24 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/02/02(火) 00:00:16.91 ID:ORn6DXkS
トンキン族の県民性:東京は不思議な力で守られてる 帝都がー

関東のどうみても普通の土地より平均以下の歴史
1.日本に併合されてオリジナルの文明消滅し、日本語化教育
2.西日本から左遷されて来た奴が開発
3.富士山噴火
4.武士のトップとして君臨してきた奴がなんと戦わずに降伏。本人悠々自適
5.関東大震災で10万人死亡
6.東京オリンピックの前年から第二次世界大戦開始で中止
7.東京大空襲で10万人死亡(同規模の空襲で死者大阪3000人、名古屋500人)
↑参考:この戦争を始めたのは当のトンキン族(東條英機)
8.JOCで臨界事故
9.東京電力が東日本まるごと破滅させかける
10.東京オリンピックの年に疫病発生(New)(オリンピック開催成功率3分の1)トンキン族の県民性:東京は不思議な力で守られてる 帝都がー
大阪の都市計画について語るスレ Part238
25 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/02/02(火) 00:00:59.95 ID:ORn6DXkS
【経営トップの出身地と出身大学の最強組み合わせランキング】
http://up.ahhhh.info/eGQrm-.jpeg
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/20138
大阪の都市計画について語るスレ Part238
26 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/02/02(火) 00:02:59.60 ID:ORn6DXkS
【川端祐一郎】東京一極集中と日本の小国化
https://the-criterion.jp/mail-magazine/20180517/

札幌シンポジウムでも話題になりましたが、日本における東京一極集中というのは凄まじいものがあります。
国連による都市圏の定義にしたがって世銀が算出している「総人口に占める最大都市圏の人口」のデータをみると、
G20の中では1位がアルゼンチンの約35%、2位が日本(東京圏:1都3県)で約30%、3位がサウジアラビアの約20%ですが、
20%を超えているのはこの3カ国だけで、例えば米・独・伊・中・露といった国々の集中度は10%未満です。
しかも日本は、他の主要国と違って集中度が一貫して上昇し続けています。

一極集中に関する研究はたくさん行われているわけではないのですが、  
世界各国の人口一極集中度と他の指標の関係を分析したいくつかの研究によると、
一つの傾向として「民主的」で「豊か」な国ほど一極集中度が低いと言われます。
逆に言うと、一極集中度が高い国は「非民主的」で「貧しい」という傾向があるわけですが、  
例えば途上国が外国資本に頼って開発をする際に首都に投資が集中するようなケースや、
軍事独裁政権が強権を振るっているケースを考えるとわかりやすいでしょう。
大阪の都市計画について語るスレ Part238
35 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/02/02(火) 00:16:59.52 ID:ORn6DXkS
芋さん素早いな
どんだけ大阪関西を意識してるんや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。