トップページ > 都市計画 > 2021年02月01日 > C4dK0ADZ

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪の都市計画について語るスレ Part237

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part237
844 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/02/01(月) 10:39:38.48 ID:C4dK0ADZ
>>835
大阪市役所を挟んで4棟のオフィスビルが出来る
大阪三菱ビルはホテル等も入るが、この4棟で約30平方メートルのオフィスビルが供給される。


■淀屋橋エリア再開発
・日本生命淀屋橋ビル建設
http://imgur.com/E1fO08c.jpg
・淀屋橋ツインビル建設
http://imgur.com/mnH6VF1.png
■大阪三菱ビル建替計画
http://imgur.com/KoQiQCL.jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part237
845 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/02/01(月) 10:40:57.30 ID:C4dK0ADZ
>>844
訂正
この4棟で約30万平方メートルのオフィスビルが供給される。
大阪の都市計画について語るスレ Part237
873 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/02/01(月) 15:47:45.89 ID:C4dK0ADZ
三井住友銀行、公立大学法人大阪と包括連携

2021年2月1日 15:00

三井住友銀行は1日、公立大学法人大阪と包括連携協定を結んだと発表した。同法人は大阪府立大学と大阪市立大学を運営する。協定では産学連携や学生支援、地域貢献など6業務を柱に据えた。

両大学は統合し、2022年4月に「大阪公立大学」の開学を予定している。大学が保有する研究シーズの事業化や実用化に向けて、同行の顧客とのマッチングを含めた支援をするほか、学生に対する金融教育の実施、地域の課題解決に向けた取り組みなどを想定する。

https://r.nikkei.com/article/DGXZQOHD0136H0R00C21A2000000?s=5


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。