トップページ > 都市計画 > 2021年01月21日 > yKomSEHx

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪の都市計画について語るスレ Part235

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part235
151 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/01/21(木) 03:20:08.85 ID:yKomSEHx
大阪に追い風、MGMリゾーツが英オンライン大手エンテインの取得提案断念を選択 2021年 1月 20 水曜日 08:48

MGMリゾーツ・インターナショナルが英スポーツくじおよびiGaming大手のエンテインの取得を目指す取り組みを終わらせた。

 同社は(ラスベガス時間)火曜、声明を出し、「即座に拒否されたエンテインの支配権獲得のための最初の全額株式提案を熟慮し、慎重に検討した結果、修正案を提案するつもりはない」と述べた。

MGMは以前、エンテイン株1株に対してMGM株0.6株での提案を行なった。同社はエンテイン株の価値を約129億米ドル(約1兆3,399億円)と見積もっておりこれはエンテインの現在の株価からは22%の割増に相当する。

 提案の条件の下で、エンテインの株主はその合併会社のおよそ41.5%を所有することになっていた。

 部分的な現金オプションも発表されたが、MGMリゾーツの株主であるIAC/InterActiveCorpがその動きを支持し、実現するために最大で10億米ドル投資すると約束するような後押しがあったにもかかわらず続行されることはなかった。

 エンテインが、急速拡大する米スポーツくじブランドのBetMGMでのMGMの合弁事業パートナーであることに変わりはなく、MGMのビル・ホーンバックルCEOは火曜、そのパートナーシップは今なお「当社の物理的なゲーミング、エンターテイメントおよびホスピタリティプラットフォームを最大限活用し、デジタル面で拡大し続けるにあたって重要な優先事項」だと述べた。

 そして「我々は、BetMGMが市場で上位3社に入る地位を確立したと考えており、今後もエンテインと協力して、2021年末までに20州で稼働を予定する中、その好調な勢いを確実に続けていけるよう集中していく」とコメントした。

 エンテインの取得をこれ以上追い求めないという今回の決定は、大阪にとっては良いニュースとなる。MGMは地元パートナーであるオリックスと共に大阪での統合型リゾート開発を目指す唯一の入札者となっている。

 投資顧問会社のサンフォード C バーンスタインは、そのような大きな資源をエンテインへと投資することは、「大阪で目指してきた日本での大規模IR開発を求めるMGMの気持ちを削ぐことになり、MGMが結局は、日本の統合型リゾート事業から身を引くまたはパートナーシップへの出資比率を下げるということにつながる可能性がある」と指摘していた。

 マカオのカジノ事業者であるMGMチャイナの株主、スノー・レイク・キャピタルもまた、MGMリゾーツに対して、同事業者にMGMが持つ過半数株式の一部を、中国のトップ消費者インターネット企業または旅行・レジャー企業に売却するよう求めており、それで調達された資金は、エンテインと大阪IRのチャンスの両方への関心を維持するのに役立つと提案していた。

 現時点では、エンテイン取得もMGMチャイナ株売却のどちらも検討されていないようだ。

https://www.asgam.jp/index.php/2021/01/20/boost-for-osaka-as-mgm-resorts-opts-out-of-proposal-to-acquire-uk-online-betting-giant-entain-plc-jp/
大阪の都市計画について語るスレ Part235
152 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/01/21(木) 03:20:37.50 ID:yKomSEHx
堂島商取、国内金融大手や海外ファンドが出資意欲 中塚氏「投資意向もらっている」

7時間前産経WEST 経済

 コメの先物取引を扱い、4月に株式会社化する大阪堂島商品取引所で社長就任予定の中塚一宏元金融担当相は20日、記者会見を開き、「国内有数の金融グループや国内外の商品取引業者のほか、海外ヘッジファンド、投資銀行から投資の意向表明をしてもらっている」と明らかにした。

中塚氏は、全国農業協同組合連合会(JA全農)を中心とするJAグループと協議しているとも説明した。JAグループが出資し、取引に参加すれば、長年低迷していた取引高の大幅な増加が見込まれる。

 また、コメやトウモロコシ、コーヒー豆の現物取引を行うことにも意欲を示し、「大阪で商売するのだから(2025年大阪・関西)万博までに総合取引所になりたい」と話した。

 現在会員組織の堂島商取は株式会社化し、20億円規模の第三者割当増資を計画している。中塚氏が顧問を務めるネット証券大手、SBIホールディングスが15%程度を出資する方針を示している。

 SBIは、海外の金融機関や投資家を呼び込む政府の国際金融都市構想について、大阪、神戸での実現を目指しており、堂島商取は「その中核を担う」(中塚氏)存在に位置付けられている。

https://www.sankei.com/west/amp/210120/wst2101200015-a.html?__twitter_impression=true


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。