- 大阪の都市計画について語るスレ Part213
577 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2020/05/23(土) 15:04:39.27 ID:c7itz/mo - >>575
JR東海がリニアの名古屋以西を分離して切り離したのは賢かったね。 新大阪まで一体計画でやってたら頭の悪い関西の揉め事や机上の空論に巻き込まれるところだった。 案の定、今や名古屋以西は国や関西の自治体があれこれ口出ししまくり。 いつの間にか北陸新幹線のホームをリニア新大阪の大深度地下駅に捩じ込んでくる話になってるし、名古屋〜新大阪のリニア計画は北陸新幹線と連携・同調するもののようになっている。 JR西の山陽新幹線と北陸新幹線の直通工事とかリニアからしたらどーでもいいし巻き込まれたくない。JR西で勝手にやってろっていう。 もはやリニア大阪は整備新幹線になったようなもの。あれもこれもと盛りまくって早期開業とは逆行したことにw JR東海としても関西方面はどうでもいいから国に任せて放任状態。 名古屋以西を国や自治体に口出させるかわりに、品川〜名古屋という最重要なところをJR東海主導でさっさと決めて着工して上手いことやったね。 大阪方面は「二兎追うものは一兎も得ず」「船頭多くして船山に登る」というマヌケな状態。
|