トップページ > 都市計画 > 2019年11月23日 > LPDj/E9h

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数27291730000000000000000000076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
【震災1年】札幌圏のまちづくり45【電力震災対策】
【北海道】経済を考える18〜レベル5は北の国から〜

書き込みレス一覧

次へ>>
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
980 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:09:28.78 ID:LPDj/E9h
北海道の人気イルミネーションランキング
ttps://illumi.walkerplus.com/ranking/ar0101/
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
981 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:12:04.15 ID:LPDj/E9h
シーズン到来も スキー場二極化
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191122/7000015577.html

いよいよ本格的なスキーシーズンの到来です。
札幌市内のスキー場が22日から今シーズンの営業を始めました。

【初滑りを楽しむ】
このうち札幌市南区定山渓にある「札幌国際スキー場」には、オープンの午前9時前から
スキーやスノーボードの初滑りを楽しもうとおよそ200人が訪れました。
ゴンドラの運行が始まる前から乗り場には道内のスキーヤーや外国人観光客などが長い列を作りました。
小樽市から訪れた40代の男性は、「雪質も天気も良くて最高です。今シーズンは
60回くらい滑りたいです」と笑顔で話していました。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
982 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:12:25.43 ID:LPDj/E9h
このスキー場では、ファミリー層や外国人観光客など多くの人に利用してもらうため
さまざまな工夫を行っています。
ことしから初心者コースの一部に土嚢を積んで斜面の傾斜を緩やかにしました。
スキー場の悩みの種の1つが年末年始などの混雑時のリフト券売り場の行列です。
ここでは待ち時間を解消するため会員を対象に1日券だけでなく2日券や3日券という
チケットも売り出しました。
札幌国際スキー場の竹中淳営業部マネージャーは「待ち時間なく、そのままリフトに
乗ってもらえるのがメリットなので、たくさんのお客さんに楽しんで欲しい」と話していました。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
983 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:12:49.57 ID:LPDj/E9h
【地域に親しまれたスキー場廃止】
一方、ことしで廃止が決まったスキー場もあります。
空知の栗山町にある町立のスキー場です。
昭和46年に開設され、「歩いていけるスキー場」として50年近くにわたって
地域の人たちに親しまれてきました。
しかし町は、ことし9月の町議会でスキー場の廃止を決めました。
原因となったのが、設備の老朽化です。
町が去年7月から行った調査で、リフトの支柱にさびやひび割れが相次いで見つかり、
このままでは安全な運行ができないことがわかりました。
町はリフトの建て替えを検討しましたが、かかる費用はおよそ3億2000万円と試算されました。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
984 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:13:11.64 ID:LPDj/E9h
一方で、14年前にはシーズンで8万人を超えたスキー客も少子化の影響で、
おととしには2万人台にまで減りました。
町は町民と話し合いを重ねた上で、廃止を決めました。
栗山町教育委員会の森英幸教育次長は、「残念だが、町の財政状況を考えるとしかたがない。
近隣の町と連携して、
それぞれの施設を有効に共有していくような時代になってきているのではないか」と話していました。
これまで行われていた地域のスキー授業は5キロほど離れた隣町の長沼町にあるスキー場で
行われるということです。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
985 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:13:32.67 ID:LPDj/E9h
【“二極化”するスキー場】
道内のスキー場は、いま、レジャーの多様化や人口減少などもあって、スキー場の数としては減っています。
リフトの事業者などでつくる北海道索道協会によりますと、平成18年には109か所ありましたが、
いまは100か所を割り、昨シーズンは95か所にまで減っています。
ニセコエリアなどは外国人も多く訪れて活気があり、道内全体ではリフトの輸送人員自体は悪化
しているとまでは言えません。
栗山町のように、閉鎖に追いやられるところとの間で二極化しています。
昨シーズンは歌志内市のスキー場も経営破綻して閉鎖されました。
都市から離れ、自治体が運営するスキー場はどうしても厳しい経営を強いられています。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
986 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:13:53.72 ID:LPDj/E9h
【スキーの裾野広げようという動きも】
スキー場の中には、スキーの裾野を広げようという動きが出ています。
札幌市内では、夏でも練習できる施設がオープンしています。
札幌国際スキー場のように初めてスキーをする外国人やファミリー向けに初心者コースを
整備する動きが相次いでいます。
スキーは観光資源というだけでなく、冬を楽しむレジャーの1つでもあるので、
誰でも気軽に親しめるような場を作っていって欲しいと思います。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
987 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:14:48.06 ID:LPDj/E9h
バックカントリースキー 雪崩ビーコンとヘルメット義務化 
ニセコの協議会、遭難者の早期発見に期待
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/367127?rct=n_hokkaido

【ニセコ】バックカントリースキーをする際の安全性向上を目指し、ニセコアンヌプリ地区
なだれ事故防止対策協議会(事務局・ニセコ町)は、スキー場のコース外滑走の規則
「ニセコルール」で、2020―21年シーズンから雪崩ビーコン(電波送受信機)
とヘルメットの装着を義務付けることを決めた。
同協議会によると、ヘルメットやビーコンを義務化する事例は全国的にも珍しい。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
988 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:15:10.49 ID:LPDj/E9h
ルールは、かつて頻発していた雪崩による事故を防ぐため、
ニセコ地域(倶知安町、ニセコ町)の5スキー場と倶知安、ニセコ両町で構成する
同協議会が01年に制定。立ち入り禁止区域を決める一方、コース外に出られるゲートを設置、
雪崩予測などを基に開閉し、閉鎖時はコース外に出ることを禁じている。
違反した場合、リフト券を没収することなども定めている。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
989 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:18:52.80 ID:LPDj/E9h
道内の「食」の特産品 販売会
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191122/7000015579.html

農作物に水産物、道内各地から「食」の特産品を集めた販売会が札幌市で始まり、
大勢の人でにぎわっています。

「にぎわい市場さっぽろ」と銘打ったこの販売会は、札幌市のNPO法人が
毎年この時期に開いていて、ことしで10回目です。
札幌市白石区の会場では、道内各地から参加したおよそ60の企業や団体などが米や野菜、
水産物、それに乳製品やスイーツなどを販売しています。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
990 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2019/11/23(土) 00:19:13.91 ID:LPDj/E9h
このうち、胆振のむかわ町にあるししゃもの販売店は、ふだんは町内でしか味わえない
ししゃもの「すし」を販売し、人気を集めていました。
また、石狩市で収穫された新鮮なにんじんやじゃがいも、それにタマネギが詰め放題に
なったコーナーでは、訪れた人がはちきれんばかりに袋に詰めていました。
千歳市から訪れた30代の女性は「道内各地のさまざまな特産品が並べられていて、
見ているだけも楽しいです」と話していました。
この販売会は札幌市白石区の「アクセスサッポロ」で、24日まで開かれています。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
991 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:20:06.42 ID:LPDj/E9h
フィギュアスケートNHK杯開幕
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191122/7000015586.html

フィギュアスケートのNHK杯が札幌市で開幕し、日本勢の先陣を切って三浦璃来選手と
木原龍一選手がペアのショートプログラムに登場しました。

フィギュアスケートのNHK杯は22日、札幌市南区にある真駒内のアイスアリーナで開幕し、
会場には大勢のファンが詰めかけました。
22日午後からはアイスダンスに続いて、ペアのショートプログラムが行われ、
三浦選手と木原選手がペアを組んでから初めての国際大会に臨みました。
演技では、三浦選手が木原選手と息のあった滑りでジャンプを披露すると会場は
大きな拍手と歓声に包まれていました。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
992 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2019/11/23(土) 00:20:24.09 ID:LPDj/E9h
22日はこのあと男子シングルと女子シングルのショートプログラムも行われます。
男子ではオリンピック2連覇の羽生結弦選手、女子では大会連覇を目指す紀平梨花選手
の滑りに注目が集まります。
旭川市から会場に駆けつけた30代の女性は「ケガなく、羽生選手の持ち味を生かして
ショートプログラムに臨んでほしい。優勝してもらいたいです」と笑顔で話していました。
また、大阪から訪れた40代の女性は「紀平選手の表現力が本当にすばらしくて大好きです。
連覇を期待しています」と話していました。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
993 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:22:27.00 ID:LPDj/E9h
道内の待機児童 地方で増加傾向 保育士、都市に集中 無償化で拍車の恐れ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/367170?rct=n_hokkaido
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
994 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:24:05.22 ID:LPDj/E9h
黄色い輝き 留萌で塩カズノコ生産ピーク
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6107342990001

塩カズノコ生産量日本一の留萌市内で、お歳暮やお節料理向けの塩カズノコの出荷が
最盛期を迎えている。
今年創業70周年を迎えた留萌市旭町の加藤水産本社工場では、従業員約200人が、
塩漬けされた黄色く輝くカズノコを形や大きさ、硬さによって選別し、向きをそろえて丁寧に箱詰めした。
加藤水産はカズノコ原卵の大半をカナダや米アラスカ州から輸入、1日約5トンを生産する
留萌水産物加工協同組合によると、留萌市内で昨年生産された塩カズノコは約1500トンで、
全国シェアの半分近くを占める。出荷は12月下旬まで続く。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
995 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:24:55.87 ID:LPDj/E9h
冬の札幌 一面の宝石 ホワイトイルミネーション開幕
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6107484621001

冬の札幌を彩る「第39回さっぽろホワイトイルミネーション」が11月22日、
札幌市中央区の大通公園など5会場で開幕し、幻想的な光で市民や観光客を魅了した。
今年は昨年と同じ約81万個の発光ダイオード(LED)を使用。
大通4丁目会場の宮殿をかたどったオブジェ「ジュエリー・パレス」のテーマカラーを
冬らしい青に変えるなど、一部リニューアルした。
大通会場では午後4時半からオープニングセレモニーが行われ、カウントダウンで一斉に
電飾がともされると、集まった観客から歓声が上がった。大通会場は12月25日まで。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
996 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:25:46.92 ID:LPDj/E9h
東京五輪マラソン 札幌市内のコース見所紹介
https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6106987469001

札幌で行われる2020年東京五輪のマラソン。
組織委は11月18日、札幌市中心部を2周するマラソンコース原案を提示し、
道と市は発着点について市中心部の大通公園とすることを了承しました。
コースの見所を紹介します。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
997 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:26:48.14 ID:LPDj/E9h
道立近代美術館で「アイヌの美しき手仕事」展 開幕
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6105899039001

アイヌ民族の工芸品を集めた「アイヌの美しき手仕事 柳宗悦と芹沢_介のコレクションから」
が11月19日、道立近代美術館で始まり、美しい衣装や木彫など270点が公開された。
会場ではおよそ80年前、民芸運動家で思想家の柳宗悦が開催した「アイヌ工芸文化展」
を再現したコーナーや、貴重な衣装約40点が並ぶ。

弟子の染織家で人間国宝の芹沢_介の収集品も展示。出品協力した日本民芸館の杉山亨司学芸部長は
「柳宗悦がアイヌ工芸を通してつかんだ、美を生み出す根源の力を感じてほしい」と語った。
2020年1月13日まで。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
998 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:27:36.63 ID:LPDj/E9h
食の最新研究、舌で堪能 札幌道総研が展示発表会
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6106539903001

 道立総合研究機構の食に関する研究成果を展示、発表するイベント「たべLABOマルシェ」
が11月20日、札幌市内のホテルで開かれた。
5年ごとに研究成果を発表するもので、食をテーマとするのは今回が2回目。
「コンブと魚の研究室」「十勝の農産物研究室」など6分野に分かれた展示ブースでは
研究内容とともに試食品も提供。
また、骨ごと食べられる一夜干しニシンなど、道総研が開発した食品を使った料理7品を
味わえる無料のビュッフェコーナーには来場者が長蛇の列を作り、舌で味わいながら最新の研究に触れた。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
999 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:28:28.34 ID:LPDj/E9h
中山峠スキー場オープン 道内トップ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6105271866001

喜茂別町の中山峠スキー場が11月17日午前、道内トップを切って今季の営業を始めた。
シーズン入りを待ちわびたスキーヤーやスノーボーダーが降り積もったばかりの
雪の上で初滑りを楽しんだ。昨年より7日早い。
積雪不足で当初予定の16日オープンは延期したが、17日朝までのまとまった降雪で
積雪は約60センチとなり、1日遅れで滑走可能になった。
オープン2時間前の午前7時ごろから利用客が続々と訪れ、9時すぎには車が約300台を
超えて駐車場に収容しきれなくなり、異例の入場制限をかけた。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
343 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:38:03.18 ID:LPDj/E9h
さっぽろ創世スクエアが発電設備公開、最大1400キロワット
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO52501830S9A121C1L41000/

ヒートポンプ・蓄熱センター(東京・中央)と北海道ガス子会社の北海道熱供給公社
(札幌市)は22日、札幌市中心部の複合ビル「さっぽろ創世スクエア」地下の
エネルギーセンターを公開した。
天然ガスを燃料とするガスコージェネレーション(熱電併給)システムや熱供給システムを備える。
エネルギーの効率利用で従来より19%のコスト削減が可能という。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
344 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2019/11/23(土) 00:38:27.40 ID:LPDj/E9h
熱供給システムはターボ冷凍機や地熱を活用して冷水や温水を作り、
導管を通じて施設内に冷暖房や給湯用として供給する。同センターからは
近隣の札幌市役所本庁舎にもエネルギーを供給。現状、システムは昼夜2交代制で
1人が常駐して管理している。
20年4月からは監視機能を札幌駅南口のエネルギーセンターに移すことで無人化する計画だ。

創世スクエアは18年10月に開業した。エネルギーセンターは最大1400キロワットの出力をもつ。
18年9月6日に発生した全道停電の際は、非常電源が起動し避難所として開放された。
【オリマラは】札幌圏のまちづくり49【札幌開催へ】
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:50:58.50 ID:LPDj/E9h
札幌市街を一望!藻岩山ロープウェイに乗って展望台へ!
https://www.youtube.com/watch?v=eguldTiFbGk
【震災1年】札幌圏のまちづくり45【電力震災対策】
723 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:58:19.47 ID:LPDj/E9h
胆振東部地震 早来地区の避難指示解除 残るは追分地区の7世帯15人
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/367265?rct=n_hokkaido_earthquake

【安平】胆振管内安平町は22日、昨年9月の胆振東部地震で早来、
追分両地区の一部に発令している避難指示のうち、早来地区の5世帯14人の
避難指示を全て解除した。
北海道新聞の取材によると5世帯のうち、少なくとも2世帯は解除された区域
に建つ自宅に住む考え。町は残る世帯にも解除された区域に戻るかどうかを確かめ、
それぞれの意向に応じた支援を行う。
【震災1年】札幌圏のまちづくり45【電力震災対策】
724 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:58:41.73 ID:LPDj/E9h
町は斜面の崩落の恐れや地盤の亀裂がある早来、追分両地区に避難指示を出し、
安全が確認できた場所から順次解除していた。
早来地区の5世帯がある区域については、土砂崩れの恐れがある近くの山の斜面
の補強工事を実施し、21日までに作業を終えた。
【震災1年】札幌圏のまちづくり45【電力震災対策】
725 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:59:10.65 ID:LPDj/E9h
木造住宅の無料耐震診断3.5倍 申し込み急増 胆振東部地震で注目
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/367320?rct=n_hokkaido_earthquake
【震災1年】札幌圏のまちづくり45【電力震災対策】
726 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 00:59:57.34 ID:LPDj/E9h
胆振東部地震の義援金 札幌市に1050万円追加 配分委発表
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/367511?rct=n_hokkaido_earthquake

道や日赤北海道支部などでつくる北海道災害義援金配分委員会は22日、
胆振東部地震の被災者への義援金について、住宅などの一部損壊分を除いて、
札幌市に1050万円を追加配分すると発表した。

 道によると、9月末までの札幌市内の調査で重傷者2人、住宅などの全壊2件、
半壊15件を新たに認定した。重傷者は1人当たり50万円、
全壊は1件当たり100万円、半壊は50万円。
【震災1年】札幌圏のまちづくり45【電力震災対策】
727 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:00:41.50 ID:LPDj/E9h
木造住宅の無料耐震診断3.5倍 申し込み急増 胆振東部地震で注目
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/367320?rct=n_hokkaido_earthquake
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
345 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:02:53.46 ID:LPDj/E9h
運転手確保で資格試験の回数増へ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191122/7000015569.html

空港で荷物の輸送などに携わるドライバーの不足が深刻になる中、
国土交通省新千歳空港事務所は空港で車両を運転するのに必要な資格試験の回数
を来年から増やす方針を固めました。

空港の制限区域内で航空機をけん引したり、荷物を運んだりする車両の運転は、
国土交通省の指針で通常の運転免許に加えて、空港ごとに行っている試験に合格する
必要があると定められています。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
346 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:03:19.07 ID:LPDj/E9h
新千歳空港では月に1回試験を行っていますが、国際線を始めとして発着回数が年々増える中、
必要なドライバーも多くなり、業務を請け負っている会社の間からは対応を求める声が強まっていました。
このため新千歳空港事務所は試験に関する規程を改正して、来年1月から試験の回数を毎月2回、
もしくは3回に増やす方針を固めました。
あわせて新たな在留資格「特定技能」を取得した外国人が受験しやすくなるよう、
試験を記述式から選択式に変更することも決めました。
空港事務所はこうした一連の見直しでも試験の水準は保つことができるとしています。
新千歳空港事務所の中村浩明次席航空管制運航情報官は「人手不足の問題はこれで解決
するわけではないが、その一助にはなってほしい」と話しています。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
347 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:08:37.22 ID:LPDj/E9h
札幌 「発電する都市」へ 市と北ガス連携、街づくり進む
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO46603950W9A620C1L41000/

札幌市内の中心部が、市と北海道ガスの連携で「発電する都市」へと発展しつつある。
JR札幌駅周辺の地下に、6月までに電気の出力合計で約3万キロワットにおよぶ
コージェネレーション(熱電併給)システムが設置された。
ブラックアウトのような大規模停電が起こっても電気と熱を自給し、エネルギー効率で
8割を超える先端的な街づくりをめざす。

6月、北ガスは本社をJR札幌駅の北側に移転した。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
348 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:09:03.99 ID:LPDj/E9h
企業誘致なお好調、進出企業「魅力変わらず」
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO49474110V00C19A9L41000/

2018年度に北海道で新・増設された企業立地数は17年度比2件増の102件と、
100件超の水準を維持している。
北海道胆振東部地震を経ても進出の勢いは衰えていない。さくらインターネットの
田中邦裕社長は「北海道は企業にとって首都圏と離れている点や広い土地、
寒冷な気候など利点が多く、魅力は変わらない」と話す。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
349 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:09:38.05 ID:LPDj/E9h
災害耐性で競争力を、製造業にBCPが浸透中
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO49494430W9A900C1L41000/

企業が災害に備えるBCP(事業継続計画)への関心が高まっている。
帝国データバンクによると、5月に実施した調査でBCPを策定意向とした
北海道の企業は43%と、前年から7ポイント増えた。
従業員の安否確認や情報システムのバックアップをはじめ、ブラックアウトで被害
の大きかった農業や水産業でBCPの策定を急ぐ経営者が多い。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
350 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:11:58.39 ID:LPDj/E9h
北海道新幹線、札幌延伸「ニセコトンネル」工事 多機能ハウスで“豪雪”攻略
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00532907

2030年度末の札幌延伸を目指して工事が進んでいる北海道新幹線。
新函館北斗―札幌間の約8割がトンネル区間で、着実なトンネル工事の進展が札幌延伸のカギを握る。
その中で、スキーリゾートで世界的に有名な北海道ニセコ町でも「ニセコトンネル」
(長さ2270メートル)の工事が行われている。
豪雪地帯である同地でどんな工夫がなされているのか。現場を取材した。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
351 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:12:12.82 ID:LPDj/E9h
【ボロボロの砂】
「水を吸い込んだボロボロのスポンジのような砂で非常に掘りにくい」。
飛島建設の筒井隆規札幌支店新幹線ニセコトンネル作業所長は、ニセコトンネル付近の地質をこう説明する。
トンネルは天井部から地上まで10―20メートルと浅く地下水位面の下部の位置にあり、
砂状の地盤のため崩れやすい。
地上部分のほとんどが農地だが、民家もあり十分注意を要する。
施工は飛島建設と大豊建設、齊藤建設(北海道函館市)、白木建設工業(同倶知安町)の
共同企業体(JV)で実施。工期は2017年3月―22年3月。
工事の進捗(しんちょく)率は8月末までで約20%だ。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
352 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:12:24.28 ID:LPDj/E9h
工法は山岳トンネル工事で一般的なNATM(ナトム)を採用した。
ただ、軟弱地盤のため設計変更し、鋼管の打ち込みなどの補助工法を適用した。
掘削面にコンクリートを吹き付け薬液で固めた後、斜め上方に長尺の鋼管を打ち込む。
鋼管の中に薬液を注入して地盤を安定化させ、ツインヘッダーで掘削する。
筒井所長は「補助工法がなかったらトンネル掘削は不可能だった」と強調する。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
353 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:12:36.66 ID:LPDj/E9h
【冬季は氷点下】
ニセコは道内でも有数の豪雪地帯で積雪は2メートルに達することもある。
冬季の平均気温は氷点下だ。そのためいくつか特徴的な取り組みを取り入れている。
一つが坑口に設けた多機能ハウス(高さ13×幅41×奥行き30メートル)の設置だ。
掘削した土砂の仮置きや工事に使う資機材の置き場、施工設備の組み立てなど多様な用途に対応し、
雪や寒さを防げる。筒井所長は「これだけの規模のハウスは北海道にはない」と説明する。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
354 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:12:48.75 ID:LPDj/E9h
【安定した品質】
また、安定した温度のコンクリートを製造する「スマートバッチャープラント」が威力を発揮している。
コンクリは低温下で固まるとボロボロになり壊れやすくなる。
同プラントは水や骨材、セメントの温度を制御し、コンクリの出荷段階で適正な温度を実現。
厳寒期でも安定した品質を確保できる。

軟弱地盤で積雪や寒さという環境下で、技術を駆使して工事を進めている。
筒井所長は「事故がないように安全に掘っていきたい」と話す。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
355 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:15:56.41 ID:LPDj/E9h
札幌・丘珠に巨大物流拠点誕生、共通運送「FK第6センター」が始動
ttps://hre-net.com/keizai/kotu/40331/

玉ねぎ畑が広がる札幌市東区丘珠に白壁の巨大な物流センターが完成した。
共通運送(本社・札幌市白石区)とニッポンハムグループの日本デイリーネット(同・茨城県築西市)
が共同で建設したもので、札幌中心部からわずか6q、道央道のインターチェンジにも
近い立地を生かし札幌市内や道内全域の配送拠点の役割を担う。
10月15日、真新しい物流センターが始動した。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
356 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:16:09.39 ID:LPDj/E9h
共通運送と日本デイリーネットは、これまでも札幌市白石区米里で共同の物流センターを稼働させてきた。
共通運送は「FK(フレッシュ共通の略)第3センター」、日本デイリーネットは「北海道センター」
と名称は違うが、そこではニッポンハムのシャウエッセンなどの商品を取り扱ってきた。
徐々に物流量が拡大、施設が狭隘化してきたため東区丘珠に新物流センターを建設することになった。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
357 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:16:20.87 ID:LPDj/E9h
総工費40億円を投じてこのほど完成した新物流センターは、敷地面積5139坪(1万6991u)
を使った鉄骨造2階建て延べ床面積2871坪(9490u)の建物で22ヵ所のドックがある。
建物内部に入ると天井まで高さが6・5mでゆったりとした空間が広がる。
1階と2階にはプラス5℃の冷蔵庫(252坪=833u)、マイナス25℃の冷凍庫(240坪=795u)
などの保管庫が合計6室配置されている。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
358 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:16:33.08 ID:LPDj/E9h
また、1〜2階を使った自動ラック冷凍倉庫は高さ1・1m、重さ0・8tまでのパレットを
合計2940枚収容可能で6基のクレーンによる自動収納・搬出ができる。
地震の揺れを最小限に抑える減振ダンパーによってラックの揺れを最小限に抑え、
荷物の落下を減少させる工夫も施した。1時間当たり6基で360枚のパレットを搬送させることができるという。

 ここで扱うのはニッポンハムの冷凍チルド商品が3分の1、他メーカーの肉加工品やスイーツ類、
水産練り製品などが3分の2という比率。ここからスーパーやドラッグストアなどの物流センター
に仕分けして納品する。取り扱う商品の物量は、1日30t前後、搬入・搬出するトラック台数は1日80台前後になる。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
359 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:16:49.32 ID:LPDj/E9h
センターに従事するのは約100人でそのうち半数が女性。このため女性用トイレには
小物を置く棚を設置、更衣室にはパウダールームも設け休憩室はフードコート並みのレイアウトになっている。

永原敏雅社長は、「札幌中心部から近いため物流効率化と同時に通勤10分圏内の働きやすい
環境をつくることができた。働く人に優しいセンターとして配送やピッキング、
仕分け作業の効率化が図れる」と話している。
センターは、市街化調整区域内にあり農地を転用して建設、
「周辺農家の理解を得て行政の指導の下、手順を踏んで対応して建設することができた」(永原社長)
と工業団地内に建設するケースと違う苦労があったという。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
360 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:26:31.76 ID:LPDj/E9h
札幌市/市有建築物等管理基本方針改定案/建設事業費は年平均1024億円に抑制
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201911190610

 札幌市は、「市有建築物およびインフラ施設等の管理に関する基本的な方針」
の改定案をまとめた。公共施設等の総合的・計画的な管理を推進するため、
公共施設全体の配置や更新、老朽化対策の考え方を整理したもの。
市有施設のさらなる長寿命化を図るとともに、公共施設の複合化などで施設総量を抑制し、
更新費用の抑制を図る方針。今後50年で施設総量を21%削減し、
建設事業費は一般会計で年平均1024億円に抑制できる見通しを示した。

 同方針は、総務省が各自治体に策定を要請している「公共施設等総合管理計画」に
相当するものとして策定する。15日に開いた市議会財政市民委員会で示した。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
361 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:27:06.97 ID:LPDj/E9h
札幌市が保有する建築物の総面積は約555万平方メートルで、その6割が築30年以上を経過している。
道路や橋梁、公園、上下水道などのインフラ施設も冬季五輪開催を契機に1970年代に
造られたものが多く、今後一斉に更新時期を迎える。

公共施設やインフラをすべて法定耐用年数の経過に併せて同規模で建て替えた場合
一般会計の建設事業費は今後10年間で急増し、2024〜28年に1兆1787億円
(年平均2357億円)に達することが見込まれ、建設債残高も28年には19年度の
約2倍の1兆1429億円に膨らむと推計される。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
362 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:27:45.15 ID:LPDj/E9h
一方、人口は20年ごろから減少に転じ、60年には現在より40万人減の
155万人になると推測されておりこうした状況を踏まえ、改定案では、
公共施設を適正規模に見直すための取り組み方針を示した。

今後の取り組み方針では、RC造の建築物は80年間(従来は60年間)の使用を
目指しさらなる長寿命化を図る。まちづくりセンターや児童会館、地区センターなどは
小学校や区民センターの建て替え時期に合わせて複合化を検討し、保全や改築の時期を調整する。
また小中学校は老朽校舎改築と学校統合を促進し、市営住宅は民間賃貸住宅の活用を促進するなど、
公共施設の総量規模適正化に取り組む。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
363 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:28:35.71 ID:LPDj/E9h
今後の取り組み方針では、RC造の建築物は80年間(従来は60年間)の使用を
目指しさらなる長寿命化を図る。まちづくりセンターや児童会館、地区センターなどは
小学校や区民センターの建て替え時期に合わせて複合化を検討し、保全や改築の時期を調整する。
また小中学校は老朽校舎改築と学校統合を促進し、市営住宅は民間賃貸住宅の活用を促進するなど、
公共施設の総量規模適正化に取り組む。

こうした取り組みにより、公共施設の総量は、19年4月1日現在の574万平方メートルから
10年後の28年度末には3%減の560万平方メートルにする目標値を設定。
さらに将来人口推計を踏まえた施設総量の適正規模を48年度末には14%減の560万平方メートル、
68年度末には21%減の455万平方メートルと試算した。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
364 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:29:04.12 ID:LPDj/E9h
今後50年間の更新費を含む建設事業費は、一般会計で年平均1024億円と、
同規模で建て替えた場合より年間420億円抑制されると試算。
上下水道や地下鉄・路面電車、病院などの企業会計でも年平均754億円減の
742億円と半減する見通しを示した。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
365 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:31:21.69 ID:LPDj/E9h
札幌建協/札幌開建に要望書提出/防災・減災や地域強靱化の推進を
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201911190611

札幌建設業協会(岩田圭剛会長)は18日、北海道開発局札幌開発建設部に対し
「防災・減災、地域強靱化に向けた施策の推進」を求める要望書を提出した。
百瀬治地域強靱化対策委員長ら9人が札幌市中央区の同部を訪れ、
鈴木亘札幌開建部長に、道路防災や治水対策、インフラの老朽化対策の推進などを
求める要望書を手渡した。
【天を衝く】札幌圏のまちづくり50【第二JRタワー】
366 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2019/11/23(土) 01:31:44.23 ID:LPDj/E9h
 要望事項は▽道路の防災、震災対策・物流確保▽根幹的で近年の風水害を踏まえた治水対策
▽河川・道路・港湾施設等の老朽化対策▽地域防災力の向上とその他地域強靱化に必要な事項−の4項目。

 道路では札幌市と新千歳空港、石狩湾新港などの物流拠点を結ぶ道央圏連絡道路の早期完成
や国道230号中山峠の代替ルートの検討など、治水では豊平川や千歳川遊水地の整備推進とともに、
市街地に近い河川堤防の高規格化などを求めた。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。