トップページ > 都市計画 > 2018年10月14日 > FF4X+O+f

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001812000000000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
【ブラック】札幌圏のまちづくり29【レジリエンス】
【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間

書き込みレス一覧

【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
640 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:31:04.61 ID:FF4X+O+f
色彩豊かガラス工芸 札幌芸術の森 スウェーデン作品展
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237755?rct=n_hokkaido
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
492 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:34:45.96 ID:FF4X+O+f
液状化か 美しが丘地区で説明会
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181013/0004825.html

先月の地震で札幌市清田区の美しが丘地区でも液状化とみられる現象が発生したとして、住民説明会が開かれました。
この中で市側は地盤調査を行い、原因究明を進めると明らかにしました。

先月の地震で液状化で住宅に大きな被害が出た札幌市清田区の里塚地区から南に1キロほど離れた住宅街・美しが丘地区でも、
住宅が傾いたり電柱が沈んだりして液状化とみられる現象が起きています。
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
493 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:34:55.56 ID:FF4X+O+f
これを受けて地区にある羊ヶ丘通町内会は13日、札幌市の担当者を招いて住民説明会を開き、
住民およそ100人が参加しました。
この中で住民からは過去にも液状化の現象が起きたことがあるとして、早急な調査や対策を求める声が相次ぎました。
市側は早期にこの地区で地盤調査を行い、原因究明を進めると明らかにしました。
参加した地元の男性は「札幌市はもっと積極的に動いて情報を発信してほしい」と話していました。

また、札幌市清田区の小角武嗣区長は「今後も地域の方に安心して住んでいただくため、
今回の説明会を復旧に向けたプロセスの第一歩として情報提供を進めていきたい」と話していました。
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
494 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:36:46.27 ID:FF4X+O+f
建築士が被害住宅の相談会
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181013/0004824.html

先月の地震で住宅の被害を受けた人たちの建築士による相談会が開かれ、被災した人たちが被害状況を説明して
修繕についてのアドバイスを受けました。

この無料相談会は北海道建築士事務所協会が先月の地震で建物に被害を受けた人たちを対象に開きました。
相談に訪れた札幌市の49歳の男性は自宅の壁にひびが入る被害があったということで、写真を見せながら
「このまま生活できるか心配だ」などと相談していました。
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
495 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:36:55.76 ID:FF4X+O+f
これに対し、相談に応じた建築士は写真を見るかぎりただちに大きな影響はないが、骨組みに被害が
出ていないか検査をした方がよいとアドバイスしていました。

相談に訪れた男性は「自分では被害状況が分かりませんでしたが、アドバイスをもらって詳しい調査をしようと思います」と話していました。
建築士事務所協会は毎週木曜日に札幌市中央区の事務所で無料の相談会を行っているほか、
被害が大きかった厚真町と安平町、むかわ町でも相談会を開くことにしています。

北海道建築士事務所協会の無料相談会の予約や問い合わせは、電話番号011−231−3165で受け付けているということです。
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
641 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:37:41.84 ID:FF4X+O+f
車いすカーリング日本代表 道内3選手ら札幌合宿
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237775?rct=n_hokkaido
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
642 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:39:11.69 ID:FF4X+O+f
木の実不作 クマ人里に? 道調査 出没情報、例年上回る
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237777?rct=n_hokkaido

今年の秋はドングリなどの木の実が全道的に不作となり、ヒグマが餌を求めて人里に
出没する可能性が例年より高いことが、道の調査で分かった。今年は既に札幌市や後志管内島牧村など道内各地で
、例年を上回るペースで出没が相次ぐ。道は生ごみの屋外放置など、ヒグマを誘引する原因をつくらないよう呼び掛けている。

道内各地の山林で9月、実がドングリと呼ばれるミズナラ(全道に分布)とブナ(道南に分布)、
ヤマブドウ、コクワ(サルナシの実)の主要4種を調べた。その結果、ミズナラは道東や道北、ブナは道南全域で不作だった。
ヤマブドウやコクワも実なりが悪い地域が多かった。今夏の天候不順による生育不良や、台風による落花などが影響しているとみられる。

 木の実などが不作だと、冬眠前の栄養備蓄のため、餌を求めて人里に下りてくるヒグマが増える傾向がある。
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
496 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:41:17.46 ID:FF4X+O+f
里塚住民「雪が怖い」 胆振東部地震 二次被害、復旧遅れ懸念
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237560?rct=n_hokkaido

胆振東部地震による液状化などで大きな被害が出た札幌市清田区里塚地区の住民から、
近づく降雪時期への懸念が強まっている。積雪により傾いた家屋がさらに傾くなどの
二次被害が出る可能性があるほか、地盤が変化した道路の除雪が難しくなるためだ。
札幌市は道路、下水道などの応急的な復旧や家屋の取り壊しを本格的な積雪時期までに終える予定だ。

札幌管区気象台によると、平年の札幌の初積雪は11月8日、長期積雪(根雪)の開始は12月4日。
市などによると、液状化が起きた里塚は積雪により《1》住宅に積もった雪の重さによる宅地の地盤沈下
《2》地盤が凍結し、地面の亀裂が拡大《3》液状化や道路の亀裂などで除雪作業が困難になる―などの恐れがあるという。

 このため市は、道路の地割れ部分に砕石を入れて舗装する工事で、当面の除雪ができる路面に直す。
下水道は地震で曲がった管の勾配を直すなどの作業を来週にも始める。いずれも11月中に工事を終える考え。
ボーリング調査による地盤の解析結果も12月上旬をめどにまとめる予定だ。
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
497 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:42:35.53 ID:FF4X+O+f
札幌市、自家発電機活用できず 胆振東部地震 倉庫に16基保管
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237568?rct=n_hokkaido

 札幌市が胆振東部地震の際、緊急時用に配備していた自家発電機16基を全く活用していなかったことが、
12日の市議会決算特別委員会で分かった。全域停電(ブラックアウト)でテレビやスマートフォンが使えず、
災害情報を得られなかった市民もおり、自家発電機を使わなかった市の対応は今後問われそうだ。

 市によると、ガソリンを使う自家発電機16基は移動式で、白石区の防災拠点倉庫に保管。
災害時に避難所に持ち込み、投光器として使うほか、家庭用コンセント(電圧100ボルト)が2口あり、5時間の発電が可能。

 特別委で中出昭彦危機管理対策部長は「想定外の大規模停電で、いつ復旧するのか分からず、(発電機を避難所に)
すぐ届ける判断に至らなかった」と釈明。「医療機関などの非常用電源向け燃料の確保や、食料などの搬送業務を優先させたため」と説明した。

 札幌市では中央区役所が10区役所の中で唯一、非常用電源が未整備で、停電が復旧するまでの約11時間、住民対応などが取れなかった。
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
643 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:44:23.91 ID:FF4X+O+f
鉄道運輸機構/北海道新幹線後志トンネル塩谷工区/10月23日に安全祈願祭
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201810110616

鉄道建設・運輸施設整備支援機構北海道新幹線建設局が建設を進める「北海道新幹線、後志トンネル(塩谷)工事」
の安全祈願祭が、23日午前10時から北海道小樽市の現地で開かれる。
施工を担当する戸田建設・伊藤組土建・宮永建設・鈴木東建JVが主催する。

 北海道新幹線新函館北斗〜札幌間に建設する後志トンネル(延長1万7975メートル)のうち、
塩谷工区の本坑(4050メートル)と斜坑(1992メートル)を施工する。
工期は78カ月間。昨年10月に同JVが107億3180万円で落札、本工事着手に向け準備工を進めてきた。
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
644 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:45:29.24 ID:FF4X+O+f
北海道大学/機械工学系総合研究棟新営(札幌市北区)/松村組に

北海道大学は10日、「北海道大学総合研究棟(機械工学系)新営工事」の一般競争入札を開札し、
松村組が5億6500万円で落札した。

 札幌市北区北13西の大学構内にある既存の総合研究棟を解体した跡地に、
RC造3階建て延べ3331・87平方メートルの新たな建物を建設する。

 意匠・構造の実施設計は北海道日建設計が担当した。工期は19年3月29日まで。
【ブラック】札幌圏のまちづくり29【レジリエンス】
69 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:47:15.43 ID:FF4X+O+f
北海道建築局/札幌医科大学教育研究施設II改築など4件/伊藤組土建らに

北海道建設部建築局は、9日に一般競争入札(WTO対象)を開札した「札幌医科大学教育研究施設II改築工事(1工区)」
など4件の落札者を、伊藤組土建・丸竹竹田組・菱中建設JVらに決めた。

 9日に一般競争入札(WTO対象)したのは「札幌医科大学教育研究施設II改築工事(1工区)」「同(2工区)」
「札幌医科大学大学管理施設改築工事(1工区)」「同(2工区)」の4件。

 教育研究施設IIの1工区は伊藤組土建JVが15億9000万円、2工区は岩倉建設・荒井建設JVが13億1000万円でそれぞれ落札。
大学管理施設の1工区は岩田地崎建設・萩原建設工業JVが16億6500万円、2工区は丸彦渡辺建設・田中組JVが10億8600万円でそれぞれ落札した。

 講義室や演習室、実験・研究室などを配置する教育研究施設IIはSRC造10階建て延べ7898平方メートルの規模で、
このうち1工区は延べ3414平方メートル、2工区は延べ4483平方メートルを施工する。

 役員室や教員室、事務室などRC造7階建て延べ7174平方メートルの大学管理棟は、1工区が延べ4824平方メートル、
2工区が延べ2349平方メートルを施工する。

 いずれも工事場所は札幌市中央区の大学敷地内。工期は21年3月25日まで。
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
498 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:49:11.43 ID:FF4X+O+f
災害に備え 自前で電源 札幌のJCHO北海道病院
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO36438580S8A011C1L41000/

北海道で9月6日に発生した地震に伴う全域停電(ブラックアウト)。
医療現場に衝撃を与えたが、地域医療機能推進機構(JCHO)北海道病院(札幌市)では停電対応の
ガスコージェネレーションシステムを使って地震発生直後から自前で必要な電源を確保。
6日午後から救急患者を受け入れ、地域医療機関としての役割を果たした。
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
645 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:50:23.95 ID:FF4X+O+f
『Ingress』札幌リベンジ決行!!XMアノマリー開催地をミッションで満喫する観光ツアー
ttps://app.famitsu.com/20181013_1363861/
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
646 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:52:23.58 ID:FF4X+O+f
水混入ガソリン 札幌のGS販売 対象車は5780台 /北海道
ttp://mainichi.jp/articles/20181013/ddl/k01/040/031000c
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
647 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:53:54.59 ID:FF4X+O+f
ゲームを企画する際に大切なことは? D3P現役プロデューサーがノウハウを説くワークショップをレポート
ttps://news.infoseek.co.jp/article/inside_118032/
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
648 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:55:27.95 ID:FF4X+O+f
大泉洋らが生み出した奇想天外な椅子とは!?
ttps://news.infoseek.co.jp/article/thetv_165483/
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
649 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 06:56:25.74 ID:FF4X+O+f
【限定商品】おいしい!楽しい! 可愛い!ロイズのハロウィン限定商品、販売中。
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000030_000033166/
【ブラック】札幌圏のまちづくり29【レジリエンス】
70 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:03:20.27 ID:FF4X+O+f
パークホテルなど高級化も 飯島サンケイビル社長が示唆
ttps://e-kensin.net/news/109622.html

不動産サービス大手のCBRE(本社・東京)は11日、札幌グランドホテルで不動産フォーラムを開いた。
坂口英治社長兼CEOとサンケイビルの飯島一暢社長CEOによるトップ対談で、
道内観光の課題や札幌都心部での再開発の可能性を議論。飯島社長は、所有するパークホテルとグランドホテルを建て替える際は、
要人を迎え入れる高級ホテルにすることを示唆。その次のステップとして、中規模のオフィスビルを札幌都心部に設ける構想を明かした。

 飯島社長は北海道エリアの不動産戦略として、観光をキーワードにホテルに特化した開発を進めることを強調。
外国人に人気の高いニセコを引き合いに「第2のニセコとなる未開拓のエリアはあり、開発できるチャンスもある」と述べた。
【ブラック】札幌圏のまちづくり29【レジリエンス】
71 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:03:51.56 ID:FF4X+O+f
その上で、本道の観光には交通、情報インフラで課題があると指摘。
対策として新千歳空港と札幌都心部の距離感の解消や、小型飛行機で都市間を結ぶコミューター航空の定着を提案する。

 坂口社長は、建て替えを検討しているパークホテルとグランドホテルについて質問。
飯島社長は「再開発は考えている。札幌の顔として、ふさわしいホテルをつくらなければいけない」と答えた。

 札幌でのオフィス開発に関しては「築年数の古いビルを相当見掛ける。
新たな機能を持ったビルを提供できれば、床を埋める自信はある」と言及。
サンケイビルで展開しているBCP対策を備えた中規模ビルを、札幌で展開する可能性を示唆した。
【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間
392 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:08:51.99 ID:FF4X+O+f
新規就農3年連続600人下回る
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20181013/0004817.html

去年1年間に道内で新たに農業を始めた人は569人で、3年連続で600人を下回り低水準が続いています。

道によりますと、去年1年間に道内で畑作や酪農など新たに農業を始めた人の数は合わせて569人でした。
これは前の年に比べ3人増えたものの3年連続で600人を下回りました。

最も多いのがほかの産業で働いた後、親と同じ農業の仕事に就いたいわゆる「Uターン就農者」で
251人と前の年に比べて6%減りました。

次いで、親が農業をしていて学校を卒業後、直ちに農業の仕事に就いた「新規学卒就農者」は7%増え193人、
農地を取得し新しく農業を始めた「新規参入者」も7%増え125人でした。
このうち新規参入者は5年連続で120人前後で推移していて、経営形態は初期投資などがほかに比べて
少なくて済むことから野菜を育てる人が多いということです。

道農政部では「国が導入した給付金の活用で関東や関西からの新規参入者が増加傾向にある。
女性の関心も高まっていることから新たに農業に従事する人をしっかりと支えていきたい」と話しています。
【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間
393 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:09:54.61 ID:FF4X+O+f
ホタテ育成適地 AIで判定 網走水試が研究開始 精度向上へ海底画像蓄積
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237770?rct=n_hokkaido

【網走】道立総合研究機構網走水産試験場(網走)は、ホタテ主産地のオホーツク海で生産に
適した場所を人工知能(AI)に自動判定させる研究を、本年度から始めた。
海底をカメラで撮影し、成長を左右する土の種類や育成の妨げとなる生物の密度から稚貝を放流する
「地まき」の適地を選び出すことで、生産量アップが期待できる。3年後の実用化を目標にする。

 オホーツク海ではサロマ湖で育成したホタテ稚貝を2年目に地まきし、4年目に漁獲するのが一般的。
育成する海底は小石が多く泥や砂が少ない土質で、ホタテと同じ植物プランクトンをえさにする
アカボヤやエゾイガイ、天敵のヒトデがいないのが理想とされる。
【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間
394 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:10:20.48 ID:FF4X+O+f
網走水試は、海底に沈め、漁船でけん引しながらカメラで撮影するそり型の装置を開発。
今春、紋別沖の約30平方キロの漁場で撮影した。

 2020年度までに、宗谷管内を含むオホーツク海全体のホタテ漁場で数十万枚の海底画像を蓄積する予定。
画像から、土質やホヤなどの生物の数、稚貝の生存率の目安となるホタテの成貝の生息数を、
パソコンに搭載したAIが総合的に評価する。研究を通じ、各漁場が地まきにどの程度適しているかを
画像から点数化する手法の確立や、適地のマップ作りを目指す。
【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間
395 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:11:15.32 ID:FF4X+O+f
大阪議論なきIR誘致 府民、関心なく「反対」も低調 府、受け入れ着々と準備
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237766?rct=n_economy
【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間
396 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:12:15.53 ID:FF4X+O+f
車購入時の新税、免除を検討 19年度改正、消費税対策
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237714?rct=n_economy

2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴う景気対策で、政府と与党が自動車関連税制のうち、
燃費に応じて購入時に課す新たな税金「環境性能割」を一定期間免除する案の本格検討に入ったことが13日、
分かった。増税後の買い控えを抑える狙い。
19年春に期限が切れるエコカー減税は、対象車種を絞り込んだ上で2年程度の延長を認める方針だ。

 半面、自動車業界が求める恒久的な減税策は代わりの財源探しが難航し、調整が進んでいない。
19年度税制改正大綱をまとめる今年12月にかけ議論が白熱しそうだ。

 環境性能割は現行の自動車取得税が消費税増税時に廃止される代わりに導入される。
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
499 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:13:57.95 ID:FF4X+O+f
罹災証明発行に 航空写真を活用 厚真町、認定迅速に
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237773?rct=n_hokkaido
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
650 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:15:05.54 ID:FF4X+O+f
(書評)『奇跡の本屋をつくりたい くすみ書房のオヤジが残したもの』 久住邦晴〈著〉
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S13720960.html?iref=pc_ss_date
【時代は】札幌圏のまちづくり26【DoからMakeへ】
651 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:16:15.28 ID:FF4X+O+f
「アインズ&トルペ 渋谷公園通り店」がニューオープン!
ttps://www.asahi.com/and_w/articles/SDI2018101220491.html?iref=pc_ss_date
【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間
397 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:17:38.54 ID:FF4X+O+f
小売系銀行の顧客争奪戦激化 ローソン銀15日開業 イオンとセブン先行、店舗網強み
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237541?rct=n_hokkaido
【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間
398 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/10/14(日) 07:19:20.54 ID:FF4X+O+f
農作業事故死1.7倍にも 4〜9月で12人 長雨・低温 焦りや疲労原因か
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/237780?rct=n_hokkaido


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。