トップページ > 都市計画 > 2018年04月24日 > GSyj6eMJ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数042100018000000000000000833



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
【東日本2位決定戦】 札幌vs仙台vs横浜  [転載禁止]©2ch.net
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】

書き込みレス一覧

【東日本2位決定戦】 札幌vs仙台vs横浜  [転載禁止]©2ch.net
557 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 01:14:07.72 ID:GSyj6eMJ
夏にプールの授業があるのと同様、札幌をはじめ道内では、冬にスキーの授業があり、習い事としてのジュニアスキー教室もある。
太平洋側ではスケートのところもある。

小学校の校庭に大きな雪山を作りそこで行う。スキー場へ出かけてのスキー学習もある。
クロスカントリースキーなど、ゲレンデにこだわらないの取り組みをしている学校もある。
スキーを扱うリサイクルショップなども豊富にあり、スキーウエアもわりと充実している。
スキー学習などに有効活用すべく、不要なスキー用具を回収し、必要とする御家庭へ配布するリサイクル制度がある。
中学高校では、実施されないところもあり、ゲレンデだけのスキー学習となる。

個人差が出やすい算数や数学、英語など、これからはプログラミングとかも出てくるが
これらのように習熟度別でのグループわけなので、本州などの転校生にも配慮はされている。
地元の人間でも、幼少期からスキー経験があり既に上級者というような子もいるが、苦手な子もいる。

開拓の村で、カクマキ・マント・雪ぐつなどの昔の防寒着を身にまとって村内をむらびと気分で見学できるほか、
竹スキーや昔の木のスキー・そりなどの冬遊び・冬の暮らしを体感することができる。

あとは、雪中ドライビング、スノーモービル、ワカサギ釣り、犬ぞり、スノーシュートレッキング、
そりゲレンデ、チューブスライダー、雪上MTB・ロードバイク。 などなど冬のアウトドアについても掃いて捨てるほどあるわけだ。

子どももそうだが、こうした経験って後にあらゆる方向で財産になると思う。

体験観光でも、個人で楽しむものから、グループで協力してくもの。
地域の人々とのふれあいを楽しむもの、自身や地域の方の将来につながるもの。 ボランティア活動によるものなど様々ある。

観光市場は、「団体」から「個人」へ、 物見遊山な観光だけでなく、体験観光、滞在観光、国際交流などの体験へとつなげていく。

観光体験を旅行者自身に自発的にSNSや口コミサイトへ発信していただく、
人の心を動かす力とし、ワクワクする体験や自発的な活動を生み出すことを事業ミッションとする。
旅行者がより五感で体験できるプログラム化を図ることで、魅力を高めることは可能であり、
そこで大切なのは、地域の人の存在が必要となってくる。

雪像制作も体験観光だよね。さらにそれを3Dプリンターで持ち帰り土産にするとか。
伝統工芸・家具工房・農業漁業体験などの本格的な職業体験も観光だ。四季それぞれ違った形があるだろう。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
100 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 01:32:52.56 ID:GSyj6eMJ
札幌に都市高速ねぇ?
寒冷積雪地には、自専のほうがいいと思う。

高速からの都心までのアクセス道路が検討されてるね。
ついでに、豊平川通を延伸するタイミングで自専化するとか。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
101 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 01:46:39.48 ID:GSyj6eMJ
すでに、新道の上を通り市街地を通過する「都市高速」的な一面もある。

札幌北ICから都心までのアクセス道路は仙台西道路のような役割だろう。
札幌の方は、市街地化されたエリア、既存の石狩街道との2層構造になる可能性が高い。

地下化か高架化はまだ検討段階、地下化で地上公園化された場合1000億規模になる。市負担は200億くらい。
地下高架折衷案もありえるが、都心は地下化され新幹線駅や建て替えられるバスタなどにも直結されるだろう。
都心には、JR高架という障害物があり、既存の地下アンダーとの接続を考えると少なくとも都心は地下だ。

地上公園化しても、オーバースペックだとは思うが、冬は堆雪場として活用できる。
創成川通の地下をトンネルで通してしまえば、そのアクセス道路間は雪の影響がない。

創成川通は、冬季は路線全体で平均速度が下がり、混雑が慢性化している状態。
主要交差点 (北34条、北24条、北18条、北15条、北8条、北5条)を中心に混雑が発生している。
特に札幌北ICの交通量が多く、千歳方面出口では年間日数の8割で出口の渋滞が発生し、
高速道路本線にも影響が出ている。
また、右折滞留車両に追突するなど事故危険区間交差点は12カ所存在し、早期解消が喫緊の課題となっている。

それに、南区のアクセスは課題である。真駒内以南は札幌圏のどこに行くにも不便だ。
比較的交差が少なく都心にもつながる豊平川通を活用し、延伸してそのタイミングで自専化に近い形で整備する。
ロードヒーティングはコストがかかる雪捨て場も近く、マイカーバスを活用しやすくする。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
102 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 01:48:47.05 ID:GSyj6eMJ
南区は地形的にどん詰まりであるが、単なる南区民だけの道路ではない。
道南方面の近道でもあり、定山渓、ニセコ、ルスツ、洞爺方面などホリデー需要は多く、混雑する石山通の渋滞緩和にもつながる。

ただ、東西軸が弱い。西区方面は小林峠トンネルの線形改良はされたものの、豊平厚別方面のアクセスは悪い。
東西軸にあたる五輪通は慢性的に渋滞傾向にあり、周辺道路は整備されなければ更に渋滞が酷くなる。

五輪通を石山通から平岸通まで拡幅するだけで周囲の道路には流せる。
ただ、石山通は真駒内を通り越して藤野以南まで日常的に混雑しており、交通マヒを引き起こす可能性がある。
行楽シーズンは、その奥の定山渓どころか中山峠まで渋滞してる。南平岸を通過して真駒内に至る453号線も同様だ。


都心部では、このほかさらなる地下歩行ネットワークを整備されており、これがさらに延伸され環状化する。
回遊性を高めるともに歩行者や施設利用者の安全性、公共交通機関とのアクセス向上が図れる。
札幌では、国内有数の地下歩行ネットワーク、公園や広場の整備で人の流れを変える役割がある。
今度、延伸により、サツエキからすすきのまで環状化されその部分だけでも3.8km、日本一のアングラモールが形成される。
地下歩行ネットワークとビル地下とで一体化し、地下街以上のアングラモールとなっている。

チカホの沿道かどうかで再開発にも影響がでる。ビルの地下がチカホと全面接続し、一体化できるかどうかで客足が左右される。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
103 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 02:09:31.02 ID:GSyj6eMJ
羊料理が多様化 トマト煮や塩ジンギスカンも 札幌店舗2割増
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182587?rct=n_hokkaido

ラム肉をたれで食べるジンギスカンが主流だった羊料理が多様化している。
札幌市内の飲食店で道産羊の胃袋のトマト煮や「塩ジンギスカン」など変わり種が続々と登場。
市内では羊料理を提供する飲食店が1年弱で約2割増えるなど、人気を集めている。

 2016年12月に開業した札幌市中央区のイタリア料理店「セッシオーネ」(南3東1)。
開業以来の人気料理は、羊の胃袋のトマト煮「トリッパ」だ。釧路管内白糠町の茶路めん羊牧場から仕入れたハチノスなど4種の胃袋を使う。
熟したトマトと煮込み、羊の乳で作ったコクのあるイタリア産チーズを薄切りにして盛り付ける。

 政氏(まさうじ)勝人店長は「うま味が強くパンにもよく合い、胃袋ごとに食感の違いも楽しめる」と胸を張る。
胃袋は貴重で1週間に15皿ほどしか提供できないため、「売り切れで残念がるお客さんも多い」という。

 中央区南5西6のジンギスカン専門店「成吉思汗(ジンギスカン)マルタケ薄野本店」の売りは、塩味のラム肉に細切りネギを挟んで食べる
「塩ジンギスカン」。フランス産海塩とモンゴル産岩塩、函館市南茅部地区のマコンブの粉末を混ぜた特製調味料で下味を付ける。
居酒屋だったが、塩ジンギスカンが人気を呼び、昨年6月に専門店に衣替えした。

 常連客の札幌市東区の会社員神田雄太さん(33)は「塩ジンギスカンはくどくなく、日本酒とも合う」。
田名部勝志(しょうじ)店長は「他店との差別化で、子連れの家族や老夫婦、外国人観光客と客層が広がってきている」と手応えを語る。

 月刊誌「ポロコ」の福崎里美編集長によると、札幌市内では昨夏以降、羊料理を提供する飲食店が計9店開業。
店舗数は少なくとも50店に増えた。シュウマイや小籠包といった中華料理、肉や内臓を使ったフランス料理のコースなど
道民には目新しいものが次々と登場しているという。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
104 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 02:58:29.73 ID:GSyj6eMJ
時計台がっかり度アップ? バックに「創世スクエア」 逆手に取ったPRも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182573?rct=n_hokkaido

 札幌市中央区の大型再開発施設「さっぽろ創世スクエア」の完成に伴い、札幌を代表する観光名所・札幌市時計台を
訪れる観光客に困惑が広がっている。27階建ての創世スクエアは時計台の真後ろに位置し、写真撮影の際に背景に映り込んでしまうためだ。
ビルに囲まれた時計台は、以前から「日本三大がっかり名所」との異名もあり、まちづくりの専門家は、周辺で進む再開発計画について
「時計台の魅力を生かす開発を」と求めている。

 4月上旬、大阪から観光に来た会社員の川西智美さん(44)は時計台の写真を撮ろうとして周囲をうろうろした。
ところがどこから撮っても写真にビルが入ってしまう。「こんなビル街に歴史的な建物があるとは」。
川西さん以外にもスマートフォンやカメラを手に、時計台を見上げながら行き来を繰り返す観光客らの姿が目立つ。

 札幌商工会議所「観光ボランティアガイドの会」のベテラン、渡辺昇さん(82)は
「ビルを入れずに時計台を撮影できる場所がいよいよ少なくなった」と苦笑い。
一方で「ビル街に立つ時計台は街発展の象徴」と指摘する。高い建物に囲まれていることで木造の時計台建物が
強風から守られる面もあるといい「ガイドではオフィス街にある意義や背景も丁寧に伝えたい」と話す。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
105 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 03:10:55.61 ID:GSyj6eMJ
時計台は、いかにビルを入れずに撮るかを競うところだ。
かくれた高層ビルを拝めるエリアにもなる。これから創世三区やサツエキのビルも目に入る。

かつて、札幌農学校であったことを伝える歴史的に貴重な建築物である。
中をじっくり見てるといい、案外広くて見応えがある。
昔は、市民の読書、勉学の場でもあったようだ。

6月から、外部改修工事でビニールに覆われる。創世スクエアのホールが完成するころも・・・。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
106 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:27:09.03 ID:GSyj6eMJ
セコマと北大、地域創生連携で協定 商品共同開発など
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182765?rct=n_hokkaido

コンビニ道内最大手のセコマ(札幌)と北大は23日、農業や水産分野を中心に商品の共同開発など
を進める「地域創生連携協定」を締結した。6月には、第1弾として両者で研究開発した低糖質アイスクリーム
を北大病院で提供する。

 協定では、北大の研究成果を生かした商品開発や、学生のセコマへのインターンシップ受け入れなどを盛り込んだ。
開発したアイスクリームは低糖質で栄養価が高いことから、入院患者の食事に加える。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
107 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:28:06.81 ID:GSyj6eMJ
グミにリボンナポリン味 コープさっぽろ先行発売
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182767?rct=n_hokkaido

コープさっぽろ(札幌)は、ポッカサッポロフード&ビバレッジのロングセラー
炭酸飲料「リボンナポリン」味のグミ「リボンナポリングミ」を、25日からコープさっぽろ全店で
1年間先行発売する。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
108 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:29:13.98 ID:GSyj6eMJ
北広島ボールパーク構想 4月26日シンポ スポーツ振興探る
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182776?rct=n_hokkaido

【北広島】北広島市がプロ野球北海道日本ハムのボールパーク(BP)の建設候補地に選ばれたことを受け、
スポーツとまちづくりを主題とするシンポジウムが26日、北広島市芸術文化ホール(中央6)で初めて開かれる。
北大公共政策大学院・宮脇淳教授が代表を務める「スポーツのまちづくり研究会」の主催。

 研究会は、北広島を柱にスポーツと地域振興を考える、宮脇教授の提唱でできた組織。
同日は市と球団などが共催し、宮脇教授のほか有識者ら4人が出席し、スポーツを核とするまちづくりについて提言する。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
109 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:30:19.73 ID:GSyj6eMJ
札幌ラーメンショー5月15日開幕 今年は20種、コラボメニューも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182758?rct=n_hokkaido

全国各地の人気店を集めた「札幌ラーメンショー」が5月15日から札幌市中央区の大通公園西8丁目で開かれる。
豚骨ラーメンとつけ麺の「麺eiji(エイジ)」(札幌市)と豚骨ラーメンの「一風堂」(福岡市)が協力した
コラボメニューなど、20種類のラーメンが提供される。

 日本ラーメン協会(東京)や北海道新聞社などでつくる実行委の主催で4年目。
第1幕(5月15〜20日)と第2幕(同22〜27日)の計12日間営業する。
広島県の尾道ラーメン、愛媛県のちゃんぽんなどご当地メニューの人気店も初出店する。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
110 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:31:43.96 ID:GSyj6eMJ
サツドラHD子会社が「LINE Pay」加盟店拡大を推進
ttp://hre-net.com/keizai/ryutu/30295/

 サツドラホールディングス(HD、本社・札幌市北区)のグループ企業、リージョナルマーケティング(同・同)は、
QRコード決済の間口拡大を図る目的で「LINE Pay」決済を導入する加盟店の開拓を進める。

リージョナルマーケティングは、このほどLINE Pay(本社・東京都新宿区)と加盟店開拓に関する業務提携を締結、
スマートフォンによるLINE上での決済「スマホおさいふのサービス」の普及を進めていくことになった。
北海道の企業が、LINE Payと代理店契約を直接結ぶのは今回が初めて。

 リージョルナマーケティングは、第1弾として21日からジョーンズ・ラング・ラサール(本社・東京都千代田区)が
管理・運営する「千歳アウトレットモール・レラ」の13周年記念イベントに合わせ、約90店舗で「LINE Pay」
で表示したQRコードを店頭で提示して読み取ってもらうことで決済が完了するコード決済の対応を始めた。

 サツドラHDは、「WeChat Pay」、「LINE Pay」の2つのQRコード決済に対応できる
アプリを提供するとともに加盟店拡大を推進、キャッシュレス社会で有利な立ち位置を確保していく考えだ。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
111 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:32:50.00 ID:GSyj6eMJ
新千歳の旅客数 3月最多197万人
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182762?rct=n_hokkaido
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
112 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:34:47.31 ID:GSyj6eMJ
LPガス「北海道価格」調査 総務省 7月にも結果公表
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182812?rct=n_hokkaido

総務省北海道管区行政評価局は23日、道内のLPガス料金が他の都府県より割高な
「北海道価格」問題に関し、法令順守の状況など、事業者への実態調査に乗りだしたことを明らかにした。7月にも結果を公表する。

 経済産業省資源エネルギー庁が策定した法令に基づく取引適正化指針では、事業者に店頭や
ホームページでの料金メニューの公表などを求めている。

今月から道内約50の事業者や業界団体に対し、指針を守っているかを調査。道外との料金差の状況を調べ、
消費生活センターに寄せられる苦情の傾向も把握する。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
113 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:36:23.55 ID:GSyj6eMJ
千歳で日米共同訓練 米軍、機体の安全性強調
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182641?rct=n_hokkaido

【千歳】在日米軍再編に伴う日米共同訓練が23日、航空自衛隊千歳基地(千歳市)で始まった。
米軍三沢基地(青森県)所属のF16戦闘機6機が同日昼すぎに千歳基地に到着し、空自機との模擬戦闘訓練を行った。
三沢基地のF16は2月に離陸直後のエンジン出火により、燃料タンクを投棄するトラブルを起こしているが、
米軍や北海道防衛局は機体の安全性を強調した。

 在日米軍基地周辺の負担軽減を目的に行われている共同訓練で、千歳基地で受け入れるのは2016年12月以来、
9度目。米空軍第35戦闘航空団第13飛行隊のF16が参加し、空自第2航空団(千歳市)のF15戦闘機4機と
北海道周辺空域で実弾を使わない模擬戦を繰り広げた。訓練は27日までの5日間。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
114 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:37:30.90 ID:GSyj6eMJ
札幌北一条教会のパイプオルガン、20年ぶり分解清掃 ドイツから技師
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182562?rct=n_hokkaido

札幌市中央区の日本キリスト教会札幌北一条教会(北1西13)で、パイプオルガンのオーバーホールが
20年ぶりに行われている。修理のため来日したドイツ人技師ら2人が、約1500本ものパイプを1本ずつ分解し、
ほこりを丹念に取り除いている。修理を終えた6月には記念のコンサートを行う。

 パイプオルガンは1979年に西ドイツ(当時)で造られ、部品のまま運び込まれた後に組み立てられた。
高さ約7メートル、幅約5メートル。パイプは数センチから3メートルを超えるものまで大小ある。
オーバーホールは通常十数年に1度行われるという。

 足場を組んでパイプを取り外し、パイプと、パイプに吹き込む風を制御する「風箱(かざばこ)」など、
それぞれの部品ごとに分解。清掃し、すり減った部分を修復する。鍵盤は劣化していたため交換する。
作業は16日に始まり、5月末に終える予定。

 リニューアルを記念し、6月14日午後6時半から、札幌コンサートホール・キタラの第19代専属オルガニスト、
マルタン・グレゴリウスさんの演奏会「オルガンによる教会音楽の夕べ」が教会で開かれる。賛助金として千円が必要。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
115 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:39:12.23 ID:GSyj6eMJ
「北海道」ワイン6月にも指定へ 地域ブランド保護制度
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182803?rct=n_hokkaido
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
116 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:41:35.88 ID:GSyj6eMJ
北斎や広重 名画に感嘆 小樽芸術村 浮世絵展始まる
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182555?rct=n_hokkaido

【小樽】小樽芸術村の初の企画展「浮世絵展」が旧三井銀行小樽支店(小樽市色内1)で始まった。
葛飾北斎の「富嶽三十六景」や歌川広重「東海道五十三次」など、江戸時代の人気絵師の作品に
来場者から感嘆の声が上がっている。

 今回は「似鳥美術館」が収蔵する錦絵を中心に55点を展示。「くらし」「風景」「ひとびと」「春画」の4テーマに分け
江戸時代の庶民の暮らしや風俗を紹介している。

 営業時間は午前10時〜午後4時。5月からは午前9時半〜午後5時。入場料は一般500円、学生300円。
中学生以下無料。3期に分けて約200点を展示し、第1期は6月12日まで。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
117 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:44:26.52 ID:GSyj6eMJ
マックスバリュ北海道、札幌圏で店舗展開加速
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLMS7465H28DT20C18A4000000/
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
118 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:45:20.94 ID:GSyj6eMJ
北海道内企業、来春採用「増やす」45%
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29728870T20C18A4L41000/

 2019年春入社の新卒採用を18年春より増やす北海道内の主要企業・団体が45%に上ることが
日本経済新聞社の調査で分かった。18年春に比べ3ポイント上昇した。
事業拡大に積極的なドラッグストアのほか、人手不足が慢性化している小売りや建設など幅広い業種で採用意欲が旺盛だ。
激しさを増す人材獲得競争を勝ち抜くため、初任給の引き上げに踏み切る企業も目立つ。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
119 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:46:11.30 ID:GSyj6eMJ
北海道)アイアンホース号修理 CFで資金募る
ttps://www.asahi.com/articles/ASL4R22RBL4RIIPE001.html?iref=pc_ss_date
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
120 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:47:35.99 ID:GSyj6eMJ
食品製造業のロボ導入、情報・技術者不足が障壁 北海道経産局調べ
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00470659
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
121 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:48:16.09 ID:GSyj6eMJ
タイ・エアアジアX、札幌―バンコク線運航開始
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00470880
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
122 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:53:54.56 ID:GSyj6eMJ
千歳基地で日米共同訓練始まる
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180423/4046251.html

在日アメリカ軍の基地負担の軽減を目的とした日米共同訓練が、23日から千歳市の航空自衛隊千歳基地で始まりました。
訓練初日の23日は千歳基地で、青森県のアメリカ軍三沢基地に所属するF16戦闘機6機を整備する様子が自治体関係者に公開されました。
日米共同訓練は、在日アメリカ軍の再編で日本国内にあるアメリカ軍の基地での訓練を全国各地に移転させることで基地周辺の負担の軽減
につなげようと行われているもので、千歳基地では10年前に始まりました。

しかし今回は訓練に参加する同型機がことし2月、青森県内で離陸後まもなく燃料タンクを投棄するトラブルを起こしたことから、
道や千歳市が訓練に万全を期すよう安全管理の徹底を求めています。

これに対し第13飛行隊の隊長を務めるジョシュア・レメア大尉は説明会で、「われわれは地域の安全を確保するさまざまな事態に備えている。
戦闘機はアメリカ軍の規則に基づいて飛行の安全を確保している」と述べ、質問を受け付けることなく10分ほどで退場するこれまで
にない対応となりました。
訓練は今月27日まで海上に設定された訓練空域で、アメリカ軍と自衛隊が敵と味方に分かれて実戦を想定した戦闘訓練などが行われます。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
123 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 07:55:25.66 ID:GSyj6eMJ
オンタイム札幌ロフト店で、英国の腕時計ブランド『ヘンリーロンドン』がポップアップショップを開催。
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000093_000025284/
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
124 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 23:19:40.44 ID:GSyj6eMJ
札幌市「稼ぐ力」弱く 財政状況を他政令市と比較 中小企業多く 税収伸びず
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182882?rct=n_hokkaido

借金は抑えているものの、稼ぐ力が弱い―。札幌市が20政令市の財政を比べたところ、札幌の状況が明らかになった。
財政規模に対する借金残高の比率を示す「将来負担比率」は7番目に良い数値だが、稼ぐ力は下から2番目。
税収を生み出す産業の厚みに乏しい上、成長分野に予算を投入する余力は限られる。
借金を増やさず、マチの活力を高める施策をどう打ち出せるかが課題として浮かんだ。

 市財政局が20政令市の2015年度決算ベースでまとめた。「将来負担比率」に加え、
数値が大きいほど税収が多く財政力が強い自治体であることを示す「財政力指数」を抽出した。

 札幌市の一般会計の市債残高(臨時財政対策債除く)は、18年度が前年度比1・3%増の6071億円となる見通し。
公共工事の発注を抑えてきた影響で、借金は10年前より3割近く少ない水準に。
将来負担比率は政令市では良い方だが、市の貯金にあたる財政調整基金の残高は123億円と3年前より4割近く減り、余裕がない状況だ。

一方、稼ぐ力は政令市では低い水準にとどまる。東京など三大都市圏と比べて製造業が弱い上、中小企業が大半を占めることから、
固定資産税や法人市民税などの納付は思うように伸びていない。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
125 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 23:21:19.74 ID:GSyj6eMJ
就任3年 秋元・札幌市長インタビュー ドーム活用策にコンサ全試合受け入れ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/182878?rct=n_hokkaido

札幌市の秋元克広市長は、5月2日の就任3年を前に北海道新聞のインタビューに答え、
プロ野球北海道日本ハムが5年後に転出する札幌ドームの今後の活用策について、
サッカーJ1の北海道コンサドーレ札幌の全ホーム試合を受け入れる用意があると表明した。
また、北海道新幹線の札幌延伸に合わせた札幌駅周辺のまちづくりのあり方を年内にまとめる考えも明らかにした。
1年後の次期市長選については態度を明らかにしなかった。

――もうすぐ市長就任3年を迎えます。市政運営の評価と自己採点を教えてください。
「保育所増設や経済対策など掲げた公約はほぼ実施できています。性的少数者のパートナーシップ制度など共生社会の
実現に向けた取り組みも進めました。不祥事など突発的な問題への対応を含め市政運営は90〜95点の自己評価ですが、
日本ハムの新球場構想への対応では市民の期待に応えられず、合計75〜80点になってしまったと思います」

――日本ハム本拠地の市外転出について市民が懸念を抱いています。
「球団には札幌ドームを改修して残留できないかと呼びかけました。ただ、札幌ドームは改修の自由度や将来の拡張性に限界があり、
球団は新球場を求めました。市も候補地を提案しましたが、結果として構想に対応できる敷地はありませんでした。
企業との協議のため、市民に十分説明できていない部分があり、今後は説明する場を設けるつもりです」

――札幌ドームの将来についてどう考えますか。
「経費削減や運営効率化も急務ですが、まずは天然芝のサッカー場が使える全天候型多目的施設という性格を生かします。
春から秋に優先的に利用してきたプロ野球が減れば、コンサドーレの試合を最大限実施できます。
コンサートなども受け入れられる余地が増えます。活用策は北広島の新球場の計画によっても左右されるので、
日本ハム側と共存できるかを含めて考えていきます」
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
126 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 23:22:33.73 ID:GSyj6eMJ
まるい屋根とお別れ 月寒グリーンドーム解体
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/183290?rct=n_hokkaido

「月寒グリーンドーム」の愛称で親しまれ、2016年3月末に老朽化のため閉鎖された旧道立産業共進会場
(札幌市豊平区)のドーム形屋根の解体工事が進んでいる。

 共進会場は1972年、牛や馬の品評会や各種展示会の開催を目的に道が建設。
鉄筋コンクリート2階建て延べ約8200平方メートル、最大約5800人を収容でき、
プロバスケットボール・レバンガ北海道の本拠地としても使用された。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
127 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 23:25:13.93 ID:GSyj6eMJ
道・北広島市・球団で実務者協議
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180424/4053911.html

プロ野球・日本ハムの新球場構想の実現に向けた道のプロジェクトチームは、道と北広島市、
それに球団の実務者協議を設けて具体的な支援策を検討していくことを決めました。

プロ野球・日本ハムが先月、新球場の建設予定地を北広島市のきたひろしま総合運動公園に決めたことを受け、
支援策を検討する道のプロジェクトチームが24日初めて開かれました。
会合の冒頭、プロジェクトチームを取りまとめる道の渡辺明彦環境生活部長は
「道として北広島市や、球団、関係機関と連携しながらボールパーク構想の実現に向けてできる限りの協力を行いたい」と述べました。

そして会合では、道と北広島市、それに球団の3者による実務者協議を設けて、具体的な支援策を検討していくことを決めました。
実務者協議の会合は来月1日に開かれ、北広島市への新球場建設で課題となっている交通アクセスの改善に向け、
周辺の道路整備や鉄道の輸送力の強化について協議するということです。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
128 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 23:26:52.24 ID:GSyj6eMJ
若い女性客取り込みへ売り場改装
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180424/4010261.html

若い女性客を取り込もうと札幌市の大手デパートが、婦人服フロアの一角に若い女性に人気の化粧品や
スイーツなどを集めた横丁のような売り場を新たにつくり、24日、報道関係者らに公開しました。
婦人服売り場を改装したのは札幌市中央区の「大丸札幌店」です。

リニューアルオープンを翌日に控え、24日、新しい売り場を報道関係者や事前に登録した一般客に公開しました。
デパートは、婦人服、紳士服など、フロアごとに同一ジャンルの店を並べるのが一般的ですが、
この売り場では、一角に化粧品、美容家電、スイーツなどさまざまなジャンルの店を“横丁”のように集めています。

このうち化粧品のコーナーでは、さまざまなブランドの商品を扱っていて試すことができるほか、
家電の販売店でも商品を一定期間、借りることができる「お試し」サービスを取り入れています。

このデパートでは、若い女性に人気が高い商品やサービスをジャンルを超えて集めるという珍しい売り場づくり
でデパート離れに歯止めをかけ、伸び悩みが続く婦人服の売り上げ増加につなげたい考えです。

大丸札幌店の綱島圭吾さんは、「今までのデパートのイメージを変えたい。格式ばった場所ではなく、
ちょっと来てみたいと思える場所にしていきたい」と話していました。
訪れた20代の女性客は、「いろいろなお店を一度に見ることができてとても楽しいです。また来たいと思います」と話していました。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
129 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 23:29:37.15 ID:GSyj6eMJ
18年度道内生コン需要減少 災復一段落、官需落ち着く
ttps://e-kensin.net/news/105480.html

北海道生コンクリート工業組合がまとめた2018年度の道内生コンクリート需要予測は、
17年度実績356万9364m³を6.2%下回る334万6000m³となった。16年の台風による災害復旧が一段落した
ことで官需が落ち着く見込み。民需はインバウンド需要や都心部での再開発で活況だが、人手不足から工事の進ちょくへの懸念が続きそうだ。

道内各地域の生コン協同組合の18年度需要見通しを集計した。内訳は、官公需が12%減の125万6000m³、
民需が2.5%減の209万m³。道生コン工組では「官需が落ち込む地方の経営安定のためにもコンクリート舗装の推進が重要」として、
18年度は地方を中心に普及活動に力を入れるとしている。

札幌は9.2%増の115万3000m³。17年度97万m³にとどまった民需は、人手不足による工事延期により18年度に後ろ倒しになった案件のほか、
苗穂駅周辺や札幌駅北口の再開発、札幌大同生命ビル建て替えや北海道放送本社社屋建設といった大口案件、ホテル、マンション、老人福祉施設
などを積み上げ、101万6000m³と予想する。
官公需は、中央小や東白石小など4校の改修を中心とするが、全体量としては少なく13万7000m³程度にとどまる見込み。

北海道新幹線工事でトンネル2本に着手する小樽では、17年度発注分の一部工区で動きだしていない現場があるなど、
出荷時期の見通しが難しい状況。同じく新幹線工事を抱える北渡島は37%増の11万1000m³。トンネル2本で約4万7000m³を想定するが、
石や砂の安定供給に懸念がある。

函館は、官需でトンネル4本を含む新幹線関連工事や函館港大型クルーズ船岸壁整備などで7万m³を目指す。
民需では、20年の開業を目指すJRイン函館新築や仮称・函館大手町ホテル、19年12月の開業を目指すJR函館駅前の複合商業施設
「ロイヤルパークスER函館駅前」プロジェクトなど駅周辺でのホテル需要が押し上げ、10万1000m³と明るい見通しだ。

十勝は17.1%減の16万m³とした。官需は帯広市体育館建て替えや、来期にまたがる帯広市西3・9再開発など材料は豊富。
しかし、16年の大雨・台風被害からの災害復旧では、振興局や市町村の河川向け製品が納期遅れで遅滞している。
再度の災害が発生した場合は、混乱を生じる可能性が高い。
民需では、帯広市川西農業協同組合の長いもとろろ製造施設新設、十勝清水バイオマスエネルギーのバイオガス発電所などの農業関連、
倉庫施設が堅調に続くとしている。

旭川は前年度並みの12万m³とした。民需で旭川空港関連や上川生産農業協同組合連合会の農業会館移転新築、
旭川市中心部のサービス付き高齢者住宅など大型案件が進む。
一方で、住宅など1件当たり100m³未満の小口案件が約3万5000m³程度と大半を占める見込み。
官公需では、旭川開建の39号比布大橋架け換えやウッペツ川水門建設第2期、道の旭川肢体不自由児総合療育センター改築が予定されている。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
130 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[]:2018/04/24(火) 23:30:42.79 ID:GSyj6eMJ
JR苗穂駅新駅舎と自由通路が11月にも開業
ttps://e-kensin.net/news/105493.html

 駅舎の移転・橋上化を進めるJR苗穂駅の新駅舎と線路に分断された南北をつなぐ苗穂駅前広場連絡歩道
(仮称・苗穂自由通路)の開業が、早ければ11月中旬となることが分かった。
関係機関によると、平日の通学・通勤による混雑を避けるため、週末土曜日の方向で調整を進めている。

開業に向け整備が進むJR苗穂駅
 苗穂駅は、現在地から西側約300mへ移転・橋上化を推進。北口と南口にはエレベーター・エスカレータ
ー付き昇降棟をそれぞれ配置し、これらをつなぐ延長130m、幅員10mの自由通路はJR利用者以外の通り抜けも可能となる。

 2016年度に着工。線路上部分はJR北海道、それ以外の部分は札幌市が整備を所管。
施工はJR所管分が札建工業・伊藤組土建共同体、札幌市所管分が通路本体と南北の昇降棟新築を岩田地崎建設が請け負っている。

 駅周辺は、南側で北3東11周辺地区市街地再開発事業が18年度に着工する予定。北側ではJR北海道研修センター跡地を
利用した大京と住友不動産による開発の計画に加え、JR北海道による分譲マンション事業の参入が決定するなど、
周辺地区開発の活発化が顕著となっている。

 新駅の開業を契機に、周辺開発の加速化とにぎわい創出が見込まれる。
【のびまくる】札幌圏のまちづくり18【スプリング】
131 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2018/04/24(火) 23:42:31.21 ID:GSyj6eMJ
家事代行のカジー、サービス地方展開
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO29759180U8A420C1000000/

 家事代行スタートアップのカジー(東京・千代田、加茂雄一社長)は、
これまで首都圏と関西の一部に絞っていたサービス地域を地方に広げる。
今夏をめどに、企業の本社や支店が多い道府県庁所在地2都市でサービスを始める。
これに合わせ、国内の事業会社3社から合計5億2千万円の資金を調達した。
マッチングのシステム改善や人材獲得の資金に充てる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。