トップページ > 都市計画 > 2018年02月14日 > e67YfGUP

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001010010010131312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47

書き込みレス一覧

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
362 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 10:06:31.58 ID:e67YfGUP
>>355
幻想的でいい感じだな
規模はどのくらいだろう
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
379 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 12:47:40.46 ID:e67YfGUP
>>366
俺もここだけは好きだった
映画でも使えそうな並木道

>>367
そうだったか
でも楽しめそうな施設で良かった
レゴは世界最大でも年間200万人なので
最終的にはそこまでいければ成功かな
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
398 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 15:36:34.51 ID:e67YfGUP
まずは柳橋駅くらいか
あと千種駅舎をもう少し立派にしてほしい
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
406 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 18:10:00.53 ID:e67YfGUP
>>399
駅前のターミナルも含めてやってほしいわ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
429 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 20:28:02.13 ID:e67YfGUP
東部線はほしかった
大須の北側と栄の南側が賑やかになれば連続性ができる
笹島も行きやすくなるし高針あたりもマンション多い
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
448 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 21:09:48.60 ID:e67YfGUP
地下鉄じゃないけど
あおなみ線の乗車人員

平成17年 878万人
平成21年 986万人
平成22年 1024万人
平成26年 1268万人
平成27年 1268万人

ゆとりーと

平成14年 227万人
平成17年 306万人
平成26年 403万人
平成27年 416万人 
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
451 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 21:23:19.15 ID:e67YfGUP
名古屋市営地下鉄乗車人員
全線
平成20年 4億2700万人
平成27年 4億6600万人

名城名港線
平成20年 1億2700万人
平成27年 1億4100万人

上飯田線
平成20年 541万人
平成27年 612万人

東山線
平成20年 1億6500万人
平成27年 1億7800万人

鶴舞線
平成20年 7160万人
平成27年 7110万人

桜通線 
平成20年 5810万人
平成24年 6290万人 ※徳重延伸
平成27年 6890万人 
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
455 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 21:33:57.14 ID:e67YfGUP
>>450
あの道邪魔だなあと思ってたけどそういうわけだったんか
あと名城線の上前津以南が大津通の下走ってたら
熱田のあの惨状はなかった気がするけどあれもなんか事情あるんだろうか
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
460 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 22:18:36.04 ID:e67YfGUP
>>459
なるほど、金山あたりは最後まで市電残ってたらしいしそれっぽいな
大津通は金山までいい感じなのに沢上以南で急に寂しい風景になるんだよな
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
471 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 23:29:26.21 ID:e67YfGUP
金山
昭和22年 総合駅構想(40年かかり実現は日本最遅)
昭和23年 金山電停前10万坪を特別地区として盛り場計画(頓挫)
昭和40年代 デパート進出(頓挫) 大規模地下街建設(頓挫)
バブル時代 デパート進出(頓挫) 超高層の北ビル、南ビル(アスナルと金山南ビル)
堀割に蓋をしてイベント広場と高層駅舎(頓挫)
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
473 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 23:36:40.71 ID:e67YfGUP
1989年
日本開発銀行の調査では
「金山にはデパート2つの設置は十分可能。名駅、栄に並ぶ拠点になれる。」
名古屋市はこの調査結果ををふまえ、金山に都市計画の拠点である名古屋都市センターを
建設することを検討している。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part47
475 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage]:2018/02/14(水) 23:52:02.14 ID:e67YfGUP
>>472
総合駅が難航したのがすべて
総合駅化が遅れたのは名鉄と国鉄の交渉がうまくいかなかったかららしい
結局名鉄が34億負担、新駅ができたJRは29億負担
更にはJRが「名古屋〜岐阜間18分他社は25分」ってチラシうったものだから名鉄は怒ってた
その競争のおかげで、両社特急が全部とまるようになったみたいだけど
もし高度成長期前に完成してたら全然違う町になってたと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。