トップページ > 都市計画 > 2017年04月07日 > 8uKgYmB7

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000006201000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
【テーマパーク】TDLvsレゴランドvsUSJ【三国志】 [無断転載禁止]©2ch.net
【北海道】経済戦略議論 4 【札幌市】〜生産性向上への道しるべ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
北海道を語ろうぜっ! [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
237 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 17:42:31.23 ID:8uKgYmB7
「きかんしゃトーマス」テーマ 札幌市内に出店 ナムコなど
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO15007420W7A400C1L41000/

ナムコと子会社のプレジャーキャスト(東京・港)は札幌市内に「トーマスステーション札幌」を27日開店する。
人気アニメ「きかんしゃトーマス」をテーマにした店で、道内への出店は初めてとなる。

出店場所はJR札幌駅前の商業施設「エスタ」9階で、売り場面積は約333平方メートル。

 乳幼児から小学校低学年の子どもが対象。親子で一緒に遊ぶ乗り物など、10の遊戯設備を備える。

ttp://www.thomastown.jp/station/sapporo/
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 17:43:36.03 ID:8uKgYmB7
ベトナムから投資相ら来道  あすから、知事と会談
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO15007430W7A400C1L41000/

ベトナムの政府と経済界の関係者が8〜9日、来道する。グエン・チ・ズン計画投資相や
クアンチ省のグエン・ドク・チン知事は高橋はるみ知事や道内企業トップと会談する。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
239 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 17:45:16.60 ID:8uKgYmB7
アウトドア喫茶、札幌の商業施設に出店 グラフィックHD
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO14950900V00C17A4L41000/

 飲食店などを経営するグラフィックホールディングス(HD、札幌市)は28日、
札幌市内の大型商業施設「サッポロファクトリー」にアウトドアスタイルで食事を楽しめるカフェを出店する。
1階のアトリウムに店を設け、屋外にいるような雰囲気を演出する。店名は「アウトドアカフェ ミールラウンジ」。

 売り場面積は約260平方メートルで、席数は90席。栗山町の提…
【テーマパーク】TDLvsレゴランドvsUSJ【三国志】 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 17:51:04.27 ID:8uKgYmB7
そうだね。

強気といわれる価格について、
「狂気」まさにこれに尽きるつうか、
「強気」というヤワな表現では語りつくせない。

バブルと同様、最初の顧客という小集団の熱狂から最後には経営全体の大きな狂気に発展し、
最終的には弾けてしまったな〜んでシナリオが目に浮かんでくる。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
240 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 17:53:57.04 ID:8uKgYmB7
三井不、シェアオフィス拡大 17年度中に全国30カ所
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ06HXY_W7A400C1TJC000/

 三井不動産は6日、全国にある複数の事務所をどこでも利用できるシェアオフィスサービスを拡大すると発表した。
現在は東京都心など10カ所で展開中だが、2017年度中に全国約30カ所に広げる。
契約対象を法人に限定してセキュリティーを強化しており、まず味の素や富士ゼロックスなどが利用する見込み。

サービスは「WORKSTYLING」のブランドで展開する。契約法人の承認を受けた個人は全国のすべてのオフィスを利用できる。
1人当たりの利用料金は10分間で300円。

展開中の10拠点の延べ床面積は1カ所あたり165〜500平方メートル程度。
17年度中に大阪や名古屋のほか、札幌や福岡、仙台、広島などの地方の中枢都市にも広げる計画。

空き時間を効率的に利用したい外回りの営業担当や、出張先で仕事をしたい社員、育児や介護で出社できない人などの需要を見込む。
専用のウェブアプリで利用者の入退場の履歴や会議室の利用状況などを一元管理し、会社側は社外で働く社員の勤怠管理を簡単に把握できる。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
241 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 17:59:18.18 ID:8uKgYmB7
官民で観光促進に協力 道政経懇 ピーチ・井上CEO講演
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0387115.html

 北海道政経懇話会(代表幹事・広瀬兼三北海道新聞社社長)の4月例会が6日、
札幌市内で開かれ、格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションの井上慎一最高経営責任者(CEO)が
「空飛ぶ電車 Peachの挑戦」と題して講演した。
井上氏は、2018年度に新千歳空港を、夜間に機体を駐機させる拠点空港とすることに触れ、
「自治体や空港会社、交通会社と4者一体で観光促進に協力したい」と述べた。

 ピーチは新千歳と道内空港を結ぶ新路線を就航させる方針。井上氏は「北海道の潜在力はまだある。
道東、道北は手薄だが、アクセスを向上することで訪問者数は増大する」と述べ、道東などを視野に入れていることを示した。

 井上氏は、5年前に日本初のLCCとして就航後、本拠地の関空の利用者数が約1・7倍に増えたことなどを指摘し、
「ピーチは潜在需要を開拓する。来日した外国人らが消費し、交通機関に乗り、ホテルも埋まる。関西は活気づいた」と成果を強調。
道内7空港の運営を一括で民間に委託する空港民営化を追い風に「関西モデルを北海道でも実現したい」と訴えた。

 運賃の安さから、関西では、韓国の日帰り旅行が一般的となり、単身赴任先から札幌の自宅に週末ごとに帰る利用客がいることを例に挙げ、
井上氏は「想像もしなかった利用が広がっている」と話した。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:06:04.84 ID:8uKgYmB7
札幌市/新さっぽろ駅周辺地区開発(厚別区)/事業者に大和ハウス工業らグループ
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201704030709

 ◇2街区に10棟、総延べ14万平米

 札幌市は、市営地下鉄東西線新さっぽろ駅周辺の団地跡地「G街区」(約1・6ヘクタール)と「I街区」(約3・9ヘクタール)
の開発事業者を決める公募型プロポーザルで、大和ハウス工業を代表とするグループを最優秀提案者に決めた。
同グループが提示した2街区の取得価格は44億2950万円。提案によると大学や商業施設、
ホテル、高層マンション、医療施設など10棟の施設群を建設する計画で、総延べ床面積は約14万1000平方メートル。

着工時期は未定だが、G街区は21年4月、I街区は22年4月の完成を予定している。

 グループの構成メンバーは代表の大和ハウス工業と、構成員の大和リース、新さっぽろ脳神経外科病院、新札幌整形外科病院、北海道ファーマライズ、記念塔病院の計6者。

 開発に当たっては用途地域を変更する必要があるため、今後着手する基本設計の完了後に都市計画審議会に諮り
、都市計画の変更決定を経て同グループと正式な土地売却の契約を結ぶ予定。

 提案内容を見ると、新さっぽろ駅南側のG街区(厚別区厚別中央1の5)には大学と産業連携施設を、
駅東側のI街区(厚別中央1の6)には商業、宿泊、医療の各施設と高層マンションを誘致する。

 施設計画によると、G街区には▽文系学部の校舎=6階建て延べ1万2176平方メートル
▽看護学部の校舎=4階建て延べ7267平方メートル▽産業連携施設=2階建て延べ1392平方メートル−を建設する。

 I街区には▽商業施設=地下1階地上5階建て延べ4万8702平方メートル▽ホテル=13階建て延べ1万3068平方メートル
▽高層マンション=地下1階地上31階建て延べ2万9296平方メートル▽医療施設A=6階建て延べ9227平方メートル▽同B=6階建て延べ5483平方メートル
▽同C=地下1階地上5階建て延べ6551平方メートル▽同D=7階建て延べ8176平方メートル−の計7棟を建設する。
商業施設には約700台分、高層マンションには約200台分の立体駐車場を含む。

 I街区の建物は「アクティブリンク」と呼ぶ空中歩廊で接続。JR新札幌駅にも空中歩廊で連絡させることで、歩行者ネットワークの充実を図る。
街区の地下には公共駐輪場を整備し、その上部を含む2カ所に小規模な公園を設け、地域の憩いのスペースや賑わいを生む空間とする。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:09:16.70 ID:8uKgYmB7
鶴雅HDが支笏湖温泉に25室の最高級ホテル−18年夏開業

 鶴雅ホールディングス(本社・釧路市、大西雅之社長)は、千歳市支笏湖温泉で「しこつ湖鶴雅別邸碧の座」を新築する。
5月中旬にも施工業者を選定し、8月に着工。2018年6月末までに完成させ、同7月の開業を目指す。
釧路市阿寒湖温泉でも「あかん遊久の里鶴雅」などの改修を予定。新施設の整備や老朽化施設を改修し、集客につなげる。

 しこつ湖鶴雅別邸碧の座は、ホールディングス子会社の鶴雅観光開発(釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6の10、山田勝晴社長)が、
16年に解体を終えた支笏湖温泉の旧支笏湖北海ホテル跡に新築する。規模はRC造、4階、延べ約6500m2。
全25部屋に支笏湖が見える展望風呂と内風呂を備え、デッキを含み1室100―140m2の広さを確保する。

1階には和食レストランや暖炉のあるラウンジやバー、ショップ、2階にはトリートメントスパなどを配置。
水の上に浮かぶホテルをイメージし、エントランス周辺には水辺をつくる。1人1泊2食付きで5万―10万円の価格帯を想定し、鶴雅グループ最高級の施設とする。

総事業費は30億円。同グループであかん遊久の里鶴雅以外にホテルを新築するのは初めて。山田社長は「支笏湖エリアでは宿泊施設が200室と限られている。
『しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌』は年間85%の稼働率となっており、宿泊客の25%を外国人旅行者が占める。新築する碧の座でも50―60%の稼働を見込める」と話し、
品質の高さを確保し国内外の富裕層を呼び込む考えを示した。

実施設計は久米設計が担当。施工業者は5月中旬にも決定する見通しだ。
 ホテル新築と併せて、30室程度の従業員寮も建設する。千歳市消防署支笏湖温泉出張所の近くに位置する水の謌の従業員寮に隣接させる。
6月に着工し、秋口までに完成させる予定だ。設計・施工業者は未定。

このほか、鶴雅リゾート(釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6の10、金子力社長)が所管する阿寒湖温泉の施設でも改修などを計画している。

あかん遊久の里鶴雅では3号館の大規模改修に1日から着手。6月25日の開業に向け、同20日までに終える。事業費4億5000万円を投じ、
客室を48室から40室に減らし、このうち4室をバリアフリールームとする。バリアフリールームは既に4室あるが、高齢の富裕層の受け入れ体制をさらに強化する。
間仕切りを変更して部屋を広くするほか、水回りを改修したり、ジャグジー風呂を整備。照明や木材を組み合わせ「木漏れ日」をイメージした部屋とする。
実施設計は太極舎、施工は岩田地崎建設が担う。

「あかん鶴雅別荘鄙の座」では5000万円程度を投じ、全25室で水回りの傷んだ部分を改修する。4月から順次進め、18年6月までに完成させる。

 あかん遊久の里鶴雅と「あかん湖鶴雅ウイングス」の間にある中庭では、木彫などアイヌアートの充実やドレスガーデン、プロジェクションマッピングなどを計画。

設計・施工業者は今後選定し、10月にも着工する。降雪期を除き18年4月以降まで整備を続ける。事業費は約1億円を見込んでいる。
【北海道】経済戦略議論 4 【札幌市】〜生産性向上への道しるべ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
215 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[]:2017/04/07(金) 18:14:29.90 ID:8uKgYmB7
自動運転開発へ人材育成 学生対象、メーカー見学や出前授業
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0387088.html

人がハンドルやブレーキを操作しなくても走行する自動運転車の開発拠点化を目指す道は、
本年度から高校生や大学生らを対象に自動運転車の開発に携わる人材の育成に乗り出す。
自動車メーカーの見学会や関連企業に就職したOBによる出前授業などを行って、自動運転に興味を持ってもらい、
将来的に技術者を増やす狙い。全国的に自動車関連業界は人手不足に直面しており、道内で人材確保が可能な環境をアピールして、
試験コースなどの誘致に弾みをつけたい考えだ。

 道内は凍結・積雪路をはじめ多様な実証試験ができる気象条件で、広大な敷地も確保しやすく、
専門家らは「開発拠点としての優位性がある」とみている。道は、自動車関連企業の集積による経済効果を見込んでおり、
今夏にも苫小牧東部地域(苫東)への大規模試験コースの整備を国土交通省などに要望する予定だ。

 帝国データバンクが全国企業を対象に行った調査(2017年1月)では、業態別で「自動車・同部品小売」の54・2%が人手不足と回答。
道内では理科系大学・高専の卒業生の約6割が道外に就職しており、道は、開発拠点化による企業誘致と自動車業界を目指す
人材育成の双方を進めることによって、道外への人材流出も防ぎたい考えだ。

 道内の高校、大学、専門学校の1、2年生を対象にした見学会は、道内の自動車部品メーカーなどを巡るバスツアーを想定。
出前事業では、自動車関連企業に就職した卒業生を講師として招き、やりがいや業界の現状を解説してもらう。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
244 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[]:2017/04/07(金) 18:16:05.36 ID:8uKgYmB7
新千歳国際便、夏期最多の週152往復に 前年同期比36%増
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0387086.html

新千歳空港を発着する国際定期便が1日現在で週152往復と前年同期比36・9%増となり、
夏ダイヤでは過去最多となったことが道のまとめで分かった。日中の発着枠拡大に伴い、中国などとの新規就航や増便が相次いだため。
道は2020年度までに来道外国人を年間500万人とする目標を掲げており、国際線の誘致を強化する考えだ。

 発着枠は、冬ダイヤから夏ダイヤに切り替わった3月26日以降、1時間当たり32回から42回に拡大された。
道によると、中国東方航空が同26日に週2往復の南京線を開設したほか、上海吉祥航空が4月1日から1日1往復の上海線を新規就航。
中国には、北海道観光のさらなる需要があると判断したためという。

ロシア・サハリン州のオーロラ航空も、ユジノサハリンスク線を週2往復から3往復に増やした。

昨年10月に旧共産圏の航空機の発着制限が緩和されたことも影響した。
北海道を語ろうぜっ! [無断転載禁止]©2ch.net
135 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:19:16.44 ID:8uKgYmB7
生涯未婚率、道内女性は全国2位 経済的に自立、仕事優先?

国立社会保障・人口問題研究所(東京)の調査で、50歳まで一度も結婚したことのない人の割合を示す
「生涯未婚率」が2015年に男女とも過去最高を更新した中、道内女性の未婚率は17・22%で都道府県別で2番目に高かった。
有識者は就労する女性が増えたことなどが影響したとみる。

 生涯未婚率は、15年の国勢調査に基づき、45〜49歳と50〜54歳の未婚率の平均値で出した。
道内女性の未婚率が高かった理由について、札幌学院大の木戸功教授(48)=家族社会学=は「男女雇用機会均等法施行やバブル経済など、
女性の経済的自立を後押しした環境の下で就職した世代が仕事を続けてきたことが一因」と推測する。

 一方、道内男性の生涯未婚率は23・48%で全国で17番目だった。木戸教授は「特に札幌では男性が就職を機に道外に転出し、
札幌で女性の人口が相対的に多い状況が続いたことも、女性の生涯未婚率が高くなった理由だろう」と話す。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:20:27.36 ID:8uKgYmB7
北海道新幹線、札幌でも本年度着工 手稲トンネル 残土処分課題
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0386767.html

 2030年度開業を目指す北海道新幹線新函館北斗―札幌間の延伸工事が本年度、札幌市内でも着工の見通しとなった。
工事が始まるのは、札幌で掘られる唯一のトンネル「手稲トンネル」(小樽市―札幌市手稲区、全長18・8キロ)で
札幌での新幹線施設建設で初の事業。ただ掘削によって大量の残土が出る見通しで、処分地探しが急務となりそうだ。

 新函館北斗―札幌間に掘られるトンネルは、手稲を含め18本。総延長は161キロで、延伸区間211キロの76%を占める。
最も長いのは、渡島トンネル(32・7キロ、北斗市―渡島管内八雲町)で、手稲は2番目に長い。出入り口は計画では小樽市朝里川温泉と、
札幌市手稲区西宮の沢に設ける。

 建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は、手稲トンネル工区のうち、
札幌側の富丘工区(4・5キロ、工期約7年9カ月)の入札を7〜9月に行う。

 また小樽側の石倉工区(4・5キロ、工期約6年11カ月)は10月以降に入札を実施。
いずれの工区も落札業者は本年度中に作業ヤードなどの造成に着手し、18年度から掘削に入る見通し。残る9・8キロについては未定。

 掘削による残土は、札幌側だけで、札幌ドーム1杯分に相当する約160万立方メートルと見込まれている。
処分地探しには地元自治体が協力するルール。鉄道・運輸機構と札幌市は昨年から協議を始めたが、具体的な候補地は見つかっていない。
ごみ処理場の埋め立て用覆土に活用する案などが出ている。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
246 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:21:26.92 ID:8uKgYmB7
道内免税店利用、前年の2・2倍 低単価商品の好調裏付け
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0386687.html

外国人観光客による2016年の道内免税店の利用が前年の2・2倍に増えたことが、札幌国際大観光学部の河本光弘教授の調べで分かった。
道内を訪れる外国人観光客が増え、免税店が道内各地に広がったためとみられる。ブランド品などの「爆買い」が沈静化する中、
化粧品など単価の低い商品の好調な売れ行きを裏付けた格好だ。

 外国人客は免税店で買い物をする際、品名や価格が記された「購入記録票」を店ごとに受け取り、出国時に税関に提出する。
河本教授は14年からこの記録票の数で利用実態を推計。これによると、
16年に道内の空港や港湾の税関が回収した記録票は約176万5900枚で、前年の約79万2千枚の2・2倍に伸びた。
【北海道】経済戦略議論 4 【札幌市】〜生産性向上への道しるべ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:23:18.09 ID:8uKgYmB7
千歳リハビリ大が開学 市外から多数入学 若者増に地域期待
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0386626.html

【千歳】市内で千歳科学技術大に続いて2番目の大学となる北海道千歳リハビリテーション大(里美)が、開学した。
所在地は市中心部から5キロほど離れた泉沢向陽台地区。高齢化が地域の課題だったが、
同地区の日本航空専門学校も2018年度に定員拡大を計画しており、地域からは若者の増加を喜ぶ声が上がっている。

 リハビリ大は1995年開校の専門学校、北海道千歳リハビリテーション学院が大学に移行する形で1日に開学した。
学校法人淳心学園(札幌)が運営し、健康科学部リハビリテーション学科の理学療法学専攻と作業療法学専攻を設置した。
大学化により全学年の定員は80人増の440人になる。

 専門学校からの移行は、大学志向の高まりに応えるのが目的。大学への移行により受験倍率は1・3倍(16年度)から1・8倍(17年度)に上がった。

 同法人は、大学開学に伴い、総工費約7億円で新校舎を建設した。約1万6千冊が並ぶ図書館は5月以降、市民に開放する予定だ。
市民対象の健康教室も開催していく方針で「一層の地域貢献を目指す」(同大)という。

 一方、日本航空専門学校は18年度、白老キャンパス(胆振管内白老町)の国際航空ビジネス科のコースを千歳キャンパス(泉沢)に移す。
これにより千歳キャンパスの定員は全体で200人増の678人になる。
北海道を語ろうぜっ! [無断転載禁止]©2ch.net
136 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:26:02.56 ID:8uKgYmB7
食料困窮 子育て世帯2割 道調査結果 受診断念は17%経験

道は5日、北大と共同で行った子どもの貧困に関する全道実態調査の集計結果を発表した。
過去1年間に経済的理由で家族が必要とする食料を買えなかった経験があると答えた世帯が20・5%に上るなど、
子育て世帯の厳しい経済状況が浮き彫りになった。道は今回の結果を、過去の調査結果や世帯収入などを踏まえて詳しく分析し、近く最終報告をまとめる。

 調査は旭川、釧路など、札幌を含まない道内の計13市町で、小2〜高2の児童・生徒と保護者に実施した。
道は2月に、家計が「赤字」と回答した世帯が2割超などの速報値を公表。今回は調査した約230項目の数値を示し、
一部では年収が少ないなどで住民税が非課税の世帯に限った結果も明らかにした。

 過去1年間に経済的理由でできなかった経験を聞く質問では「家族が必要とする食料を買えなかった」
と答えた世帯が「よくあった」「ときどきあった」「まれにあった」を合わせ20・5%。非課税世帯では41・1%と倍増した。
「冬に暖房が使えなかった」は8・7%、非課税世帯では20・8%と倍以上だった。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
247 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:26:54.68 ID:8uKgYmB7
チームの交流場所を新設 YOSAKOI概要発表 ロシアから5年ぶり参加
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0386671.html
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
248 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:27:15.93 ID:8uKgYmB7
小樽ロケ多国籍化 直行便充実、東南アジア増
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0386614.html

映画やテレビ番組のロケのため、海外から小樽を訪れる制作会社が多国籍になっている。
以前は台湾や中国、韓国が主流だったが、近年はタイやマレーシアなど東南アジアから小樽を訪れるケースが目立つ。
東南アジア諸国から新千歳空港への直行便が充実したことが背景にあるとみられ、小樽の観光名所を紹介する旅番組のロケが大半を占めている。

 ロケの誘致などを行う小樽フィルムコミッションによると、2016年度に海外からロケの問い合わせがあったのは13件で、
うち9件が小樽で撮影、1件は今月中に撮影を予定している。12年度は問い合わせが9件で撮影したのは8件だったが、
撮影は14年度から3年連続で2桁で推移している。

 16年度の内訳は、テレビの旅番組7件、映画とテレビドラマ、ミュージックビデオがそれぞれ1件。国別では、中国や韓国に加え、
フィリピンやインドネシア、カンボジアなど、東南アジアからの撮影が7件となっている。

 フィリピンからは恋愛映画「Kita Kita」のロケがあり、
インドネシアからは現地の女性アイドルグループ「JKT48」がミュージックビデオを撮影した。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
249 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:28:00.10 ID:8uKgYmB7
自動運転開発へ人材育成 学生対象、メーカー見学や出前授業
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0387088.html

人がハンドルやブレーキを操作しなくても走行する自動運転車の開発拠点化を目指す道は、
本年度から高校生や大学生らを対象に自動運転車の開発に携わる人材の育成に乗り出す。
自動車メーカーの見学会や関連企業に就職したOBによる出前授業などを行って、自動運転に興味を持ってもらい、
将来的に技術者を増やす狙い。全国的に自動車関連業界は人手不足に直面しており、道内で人材確保が可能な環境をアピールして、
試験コースなどの誘致に弾みをつけたい考えだ。

 道内は凍結・積雪路をはじめ多様な実証試験ができる気象条件で、広大な敷地も確保しやすく、
専門家らは「開発拠点としての優位性がある」とみている。道は、自動車関連企業の集積による経済効果を見込んでおり、
今夏にも苫小牧東部地域(苫東)への大規模試験コースの整備を国土交通省などに要望する予定だ。

 帝国データバンクが全国企業を対象に行った調査(2017年1月)では、業態別で「自動車・同部品小売」の54・2%が人手不足と回答。
道内では理科系大学・高専の卒業生の約6割が道外に就職しており、道は、開発拠点化による企業誘致と自動車業界を目指す
人材育成の双方を進めることによって、道外への人材流出も防ぎたい考えだ。

 道内の高校、大学、専門学校の1、2年生を対象にした見学会は、道内の自動車部品メーカーなどを巡るバスツアーを想定。
出前事業では、自動車関連企業に就職した卒業生を講師として招き、やりがいや業界の現状を解説してもらう。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:28:42.96 ID:8uKgYmB7
千歳リハビリ大が開学 市外から多数入学 若者増に地域期待
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0386626.html

【千歳】市内で千歳科学技術大に続いて2番目の大学となる北海道千歳リハビリテーション大(里美)が、開学した。
所在地は市中心部から5キロほど離れた泉沢向陽台地区。高齢化が地域の課題だったが、
同地区の日本航空専門学校も2018年度に定員拡大を計画しており、地域からは若者の増加を喜ぶ声が上がっている。

 リハビリ大は1995年開校の専門学校、北海道千歳リハビリテーション学院が大学に移行する形で1日に開学した。
学校法人淳心学園(札幌)が運営し、健康科学部リハビリテーション学科の理学療法学専攻と作業療法学専攻を設置した。
大学化により全学年の定員は80人増の440人になる。

専門学校からの移行は、大学志向の高まりに応えるのが目的。大学への移行により受験倍率は1・3倍(16年度)から1・8倍(17年度)に上がった。

 同法人は、大学開学に伴い、総工費約7億円で新校舎を建設した。約1万6千冊が並ぶ図書館は5月以降、市民に開放する予定だ。
市民対象の健康教室も開催していく方針で「一層の地域貢献を目指す」(同大)という。

 一方、日本航空専門学校は18年度、白老キャンパス(胆振管内白老町)の国際航空ビジネス科のコースを千歳キャンパス(泉沢)に移す。
これにより千歳キャンパスの定員は全体で200人増の678人になる。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
251 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:30:12.83 ID:8uKgYmB7
キロロ大規模投資計画 タイ不動産大手 ホテルつなぐリフト新設 個室温泉、花畑も
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0386264.html
【北海道】経済戦略議論 4 【札幌市】〜生産性向上への道しるべ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
217 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:31:45.04 ID:8uKgYmB7
観光×大学連携 講座や教員派遣 人材確保と就職、思惑合致
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO14950630V00C17A4L41000/

 北海道内で観光関連企業と大学の連携協定が相次いでいる。北海学園大学と協定を結んだAIRDOは今年、
客室乗務員(CA)が学生向けのマナー講座を開催。JTB北海道はグループ社員を北海道大学に客員教授として派遣する。
企業側は将来の人材の確保を、大学側は成長産業への卒業生の就職を狙う。

 AIRDOは3月末、北海学園大経営学部と人材育成を目的とする教育連携協定を結んだ。学生の企業研修の一環として同社のCA…
【北海道】経済戦略議論 4 【札幌市】〜生産性向上への道しるべ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:32:41.52 ID:8uKgYmB7
道内企業メインバンク 北洋銀、シェア34% 民間調べ、8年連続首位
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO14950780V00C17A4L41000/
【北海道】経済戦略議論 4 【札幌市】〜生産性向上への道しるべ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
219 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:33:12.69 ID:8uKgYmB7
道東素材で機能性食品 郊楽苑HDグループ サケ原料、販路拡大急ぐ
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO14904660U7A400C1L41000/
【北海道】経済戦略議論 4 【札幌市】〜生産性向上への道しるべ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
220 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:33:44.97 ID:8uKgYmB7
病院と共同開発、減塩ランチ発売 京王プラザホテル札幌
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO14851860T00C17A4L41000/
【北海道】経済戦略議論 4 【札幌市】〜生産性向上への道しるべ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
221 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:35:08.32 ID:8uKgYmB7
北海道内景況感 3期ぶり改善 日銀3月短観 建設堅調

日銀札幌支店が3日発表した3月の北海道の企業短期経済観測調査(短観)は、
企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が全産業でプラス7だった。昨年12月の前回調査を2ポイント上回った。
改善は3四半期ぶり。昨年の台風被害の復旧工事で建設が堅調だった。中国の需要回復で電機関連も大幅に改善した。

業況判断DIは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を引いた値。
道内では非製造業367社、製造業115社の計482社から回答を得た。回答率は99.6%。回答期間は2月27日〜3月31日。

業種別では非製造業が3ポイント上昇しプラス6、製造業も1ポイント上昇してプラス11だった。
堅調な公共事業に加え、昨年の連続台風の復旧工事が追い風となり、建設が12ポイント上昇し、
昨年12月はプラス29だった窯業・土石製品も14ポイント上昇してプラス43になった。

電気機械はプラス50と前回調査から38ポイントの大幅改善となった。
日銀札幌支店の杉本芳浩支店長は「北米に加え中国の需要が回復し、自動車の電子部品や半導体などに好影響が広がっている」と指摘した。

一方で卸売りと小売りはいずれもマイナス4と、マイナス圏が続いている。
野菜の不作や鮮魚の不漁で仕入れ価格が上昇傾向にあり「身の回り品の消費は依然として活発になっていない」(杉本支店長)という。

地域別では災害復旧の影響で道東の景況感が大幅に改善した一方、道南の悪化が目立った。
北海道新幹線の開業効果が一巡したほか、イカなどの不漁の影響で水産加工関連が低調だ。

 人員が「過剰」と回答した企業の割合から「不足」を引いて算出する雇用人員判断DIは全産業でマイナス31と、マイナス幅が1ポイント拡大。
1991年11月以来となる高い不足感となった。バブル期並みの人手不足が今後も続きそうだ。

 全産業の業況判断DIの6月見通しはプラス2と、5ポイント悪化する。
ただ、杉本支店長は「外国為替やエネルギー価格などへの漠然とした不安感があるだけで、企業は大小問わず設備投資に前向きだ。
道内の景気回復のスピードが加速する可能性がある」との見方を示した。
【150年で】北海道札幌のまちづくり4【急成長】 [無断転載禁止]©2ch.net
252 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 18:43:10.89 ID:8uKgYmB7
夕張市が石炭博物館本館改修を6、7月に入札−来春オープンへ

 夕張市は、2016年度から進めている石炭博物館の大規模改修について、来年4月の全面リニューアルオープンに向け、
17年度は本館の改修に取り組む計画だ。事業費には約5億円を見込んでおり、防水や電気、機械設備などの整備を進める。
工事は建築、電気、機械や展示品のリニューアルなど、4、5件に分けて発注する予定。6、7月にかけて一般競争で入札する見通しとなっている。

高松7の1にある石炭博物館(RC一部S造、地下1地上2階、延べ3526m²)は1980年7月にオープンした。
本館の1、2階は、石炭の概要や炭鉱で使われていた道具、炭鉱で働いていた人々の写真などを展示。
また、地下には模擬坑道があり、実物の坑道や石炭層を見ることができる。
 しかし、施設の開館以来、改修工事を実施しておらず、市では展示品のレイアウト更新も含めた大規模改修に着手し、
博物館を炭鉱の歴史を伝える社会教育施設として再生させることにした。
【北海道】経済戦略議論 4 【札幌市】〜生産性向上への道しるべ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
222 :名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)[sage]:2017/04/07(金) 19:10:18.91 ID:8uKgYmB7
企業の価格設定スタンスが強気にシフト 日銀はどう見る?
ttps://thepage.jp/detail/20170406-00000004-wordleaf


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。