トップページ > 都市計画 > 2016年03月18日 > vRt/hV59

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【名古屋】 名駅 vs 梅田 【大阪】 part5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【名古屋】 名駅 vs 梅田 【大阪】 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/03/18(金) 10:43:44.22 ID:vRt/hV59
天然資源も取れる愛知最強!

【国産「メタンハイドレート」の価値3.3兆円】 
〜技術開発で投じた予算の30倍超〜
産経新聞 3月18日(金)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000077-san-bus_all

 「燃える氷」とも呼ばれ、次世代燃料と期待されるメタンハイドレート
を商業化した場合、3兆3千億円程度の売り上げが見込めると経済
産業省が試算したことが17日、分かった。政府がメタンハイドレート
の販売金額を試算するのは今回が初めて。技術開発などで政府が
投じた予算総額の30倍を超える効果があり、平成28年度に最終
段階を迎える開発計画の進展にも期待が高まりそうだ。

 試算は政府の実用化計画に基づき、予定通り30年代後半に商業
化したとの想定で、市場での販売額を積み上げた。

 日本周辺では愛知県沖の東部南海トラフで10カ所以上の濃集帯
(ガス田)が確認され、1カ所当たり1日100万立方メートル程度の
生産が期待できる。1カ所の操業期間は15年程度と想定し、仮に
10カ所で操業できれば総生産量は547億5千万立方メートルに上
るとの前提で試算した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。