トップページ > 都市計画 > 2013年11月30日 > 6qCjXALx

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
名古屋とその他の都市の比較スレ Part3

書き込みレス一覧

名古屋とその他の都市の比較スレ Part3
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/11/30(土) 00:50:55.53 ID:6qCjXALx
>>13
三大都市(圏)なんて国が税収の多い順に上から三つ並べただけだから気にするな。
その下が少し下がって東京圏の神奈川(横浜)
その下が遥か下になるから必然的に三つになるだけ。
国税還元率100%を下回る(国からもらう金より国に払う金の方が多い)県も埼玉、茨城、千葉、静岡、愛知、大阪しか存在しない。
残りの県はこれらに依存して県運営している為、経済指標のニュースでも三大都市圏しか発表しない。
無駄だから。
日本経済に全然関係ないから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。