トップページ > デスクトップ > 2011年04月28日 > MTPhX/T+

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/48 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@アイコンいっぱい。
Windows Vistaカスタマイズ総合 Part 4

書き込みレス一覧

Windows Vistaカスタマイズ総合 Part 4
425 :名無しさん@アイコンいっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 20:34:48.46 ID:MTPhX/T+
>>422
おれもさっきWindows UpdateしたらVisual Styleが効かなくなった・・・
Windows Updateの更新履歴見てみたらKB971029があったから、たぶん全く同じ症状だと思う
Windows Vistaカスタマイズ総合 Part 4
427 :名無しさん@アイコンいっぱい。[sage]:2011/04/28(木) 20:48:40.04 ID:MTPhX/T+
> Microsoft Updateしたらageるスレ 61
> http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1297196953/210
>
> 210 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2011/02/10(木) 07:36:18 ID:W0mYZ+cr
> Vistaで非公式のVisual Styleを利用できるように
> システムファイルを変更しているPCで
>
> Windows Vista 用の更新プログラム (KB971029)
>
> ↑
> このアップデートを実行すると、非公式のVisual Styleを利用できなくなった。
> 理由はよく判らないけど、なんかパフォーマンス設定のいくつかの項目変更と
> Visual Style関係のシステムファイルの変更がなかったことにされてた(システムファイル上書きされた??)。
> システムの復元をした後に再度アップデートしても同じ結果に…。
>
> だから、アップデート後にVisual Style関係のシステムファイルをもう一度自分で変更したら
> 無事、元のように非公式のVisual Styleを利用できるようになったけど
> アップデートに失敗したのかと思ってちょっと焦ったよ…
>
> もしかしたら僕と同じことになってここ覗く人がいるかも知れないので
> 一応報告しときます。

VistaGlazz
http://www.codegazer.com/2009/06/01/vistaglazz-12-sp2-compatible/
をインストールし直したら直った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。