トップページ > 電気・電子 > 2021年01月06日 > jIUrVjPR

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
H8

書き込みレス一覧

H8
144 :774ワット発電中さん[sage]:2021/01/06(水) 12:10:11.20 ID:jIUrVjPR
次はH8/3694FのTimerWを制御してFMラジオから音を出すワイヤレス実験。
TimerWの出力端子P81/FTIOAに約2Mほどの電線アンテナを繋げてFMラジオに送信する

FMラジオで音が発生する仕組みはTimerW出力の矩形波成分833*100倍高調波と910*92倍
高調波がそれぞれ83.33Mhz,83.720Mhz近傍に発生し近い周波数で電波が生じる。
信号がFMラジオ占有帯域である約200-300khz帯域に入るので、833k,910kの高調波が適切な時間で
切り替えればシンプルな二値のFM変調動作となりFMラジオのFM検波回路で再生され音として
聞こえる。83Mhzに適切に同調したアンテナやLC回路がTimerW出力側にあると周辺帯域のノイズは
さらに小さくなる。音として確認することができ、FMラジオ経由のASKとしてシリアル
データを送信する事も可。
H8
145 :774ワット発電中さん[sage]:2021/01/06(水) 12:11:54.41 ID:jIUrVjPR
//FMラジオ送信実験 H8/3694F 20Mhz
main(){
volatile unsigned int i,w;

IO.PCR8=7; //8_0/1/2を出力端子に設定
MSTCR1.BYTE=123; //スタンバイ設定,TimerW
TW.GRA=11;
TW.TIOR0.BIT.IOA=3; //出力端子設定,トグル設定
TW.TCRW.BIT.CCLR=1; //クリア条件設定
TW.TCRW.BIT.CKS=0; //クロック分周 内部クロック動作
TW.TMRW.BIT.CTS=1; //TimerWカウンタスタート

while(1){
//FM変調出力ループ(Freq1,Freq2のFSK切り替え) Freq1=833k ,Freq2=909k
for(i=0; i<10000; i++){
TW.TCNT=0; //レジスタGRA更新前にTWカウンタクリア
TW.GRA=11;
for(w=0; w<300; w++); //wait タイミング調整でFMラジオの音声周波数を変える

TW.TCNT=0;
TW.GRA=10;
for(w=0; w<300; w++); //wait
}
//数秒間停止
for(i=0; i<100; i++){ for(w=0; w<50000; w++);} //delay
}
}


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。