トップページ > 電気・電子 > 2019年08月14日 > Ootb+Zsk

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001131006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
初めてのPIC 0x14
電子工作入門者・初心者の集うスレ 86
初心者質問スレ その133

書き込みレス一覧

初めてのPIC 0x14
614 :774ワット発電中さん[sage]:2019/08/14(水) 18:11:11.96 ID:Ootb+Zsk
>>610
スピーカーが純粋な抵抗と考えれば
計算上はピークで 5V/8Ωの625mAが流れる。
しかし、PIC の仕様は I/O ピンから流して良いのは最大 25mA
なので、8Ω をつなぐと 25mA以上電流を流そうとしていることなので仕様違反。
では実際に 625mAが流れているのかと言うと PIC が仕様違反に耐えかねてある程度までの電流しか流していない。
つまり出力電圧は 5V からはるかに下がってしまっているはず。
また、仕様違反だからといってPIC の実力によってすぐに壊れるものではない。
しかし、仕様書上は 最大 25mA。つまり、それを超えて使うことをメーカーが保証していないので、全て自己責任ということになる。
電子工作入門者・初心者の集うスレ 86
972 :774ワット発電中さん[sage]:2019/08/14(水) 19:22:18.98 ID:Ootb+Zsk
>>963
コンビニでも100均でも売ってると思うが
>>967
充電器は電源と違ってバッテリーを充電できさえすれば良いモノなので一般的にノイズがでかい。
初心者質問スレ その133
770 :774ワット発電中さん[sage]:2019/08/14(水) 20:06:13.41 ID:Ootb+Zsk
>>768
フローティングというのはどこにもつながってないという意味
もしくは GND から絶縁されているという意味であり
抵抗、コイル、コンデンサ といった部品とは全く異なる概念。
あなたの質問を例えるなら、
「空のタンク」は「ホースがつながっていない」ではないのですか?
という質問に同じ。違うとしか答えようがない。
初心者質問スレ その133
777 :774ワット発電中さん[sage]:2019/08/14(水) 20:40:00.35 ID:Ootb+Zsk
>>771
R1 を増やせば暗くはなるが Optocoup;er の LED 電流も減ってしまうので好ましくない。
正攻法でやるなら、DS1 を外してショートし、DS1 のアノードとVCC間に別の抵抗をつないで明るさ調整。
でっちあげなら DS1 と並列に抵抗をつないで分流して明るさ調整(0Ωなら点灯せず)
いずれも Optocoup;er の LED に流れる電流が増えてしまうので R1 を増やした方が好ましいが、
多分そのままでも許容範囲。
初心者質問スレ その133
783 :774ワット発電中さん[sage]:2019/08/14(水) 20:50:43.25 ID:Ootb+Zsk
>>776
寄生容量もたしかにコンデンサなのではあるが、一般的にコンデンサという場合のコンデンサとオーダーが違うのです。
例えて言うと、ビール飲みたいという話をしているときに、つまようじの先にビールを一滴つけて、これもビールですが、
何故あなたは不機嫌になるのでしょうか?と言っているような話
初心者質問スレ その133
793 :774ワット発電中さん[sage]:2019/08/14(水) 21:38:13.28 ID:Ootb+Zsk
>>785
質問Aへの回答
DS1 の特性が分からないと回答が難しい。
並列に接続するする抵抗値が何Ωのときにあなたが丁度良いと感じるかも分からなしが、
DS1 が点灯している以上は Optocoup;er の LED の電流はそれほど増えないと思われる。

質問Bへの回答
(1) DS1 を外す
(2) 外したところをショートする
(3) VSS と IN の間に 追加R と LED(外したDS1で可) を直列に接続する。
この場合Optocoup;er の LED に流れる電流は
使用している DS1 と Optocoup;er の LED のオン時の順方向電圧が分らないが
両方とも 1.5V と仮定するなら、改造前の電流 = (5 - 1.5 - 1.5) / 1kΩ = 2mA
DS1 をショートすると (5 - 1.5) / 1kΩ = 3.5mA に増える
電流を 2mA にMd戻すらなら (5 - 1.5) / 2mA = 1.75kΩ (E12 系列から選ぶなら 1.8kΩ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。