トップページ > 電気・電子 > 2019年05月16日 > 20cNzqHD

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その52

書き込みレス一覧

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その52
53 :774ワット発電中さん[sage]:2019/05/16(木) 17:26:27.13 ID:20cNzqHD
>>43
電圧下げる簡易基板があるから、それ使った方がいいよ
PWMを10%にしてもファン側に平滑コンデンサー入れることになると思うんだよな
入れなくても回るかも知れないけど
Step down converterとかbuck converterで探してみ、中華のなら30円程度であるよ
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その52
54 :774ワット発電中さん[sage]:2019/05/16(木) 17:41:51.96 ID:20cNzqHD
>>44
フロー量の話はSlic3rなら上手くいく
Curaでは出来ない
ネタを明かすとこれだけのこと
Slic3rのドキュメントを厳密に読むとわかるが、ノズル径とライン幅の比率によって、一周目のシェルの厚みがライン幅に近くなるように補正計算が細かく入ってるので、ライン幅より小さい吐出をしてるから、印刷結果が良くなる
二周目の吐出は一周目の吐出を少なくしたため生じる隙間を埋める補正が入って一周目より吐出量が増える
Curaでは補正せず常にライン幅で吐出する設計になってる
Prusaで上手くいくのはSlic3r prusa editionが前提になってるから
中華の格安機種はCura推奨が多いから真似してもダメ
Curaで上手くいったって話は騙しだよ
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その52
55 :774ワット発電中さん[sage]:2019/05/16(木) 17:51:30.76 ID:20cNzqHD
>>50
白チューブは柔らかいってのも問題の一因
青チューブは硬め
ボーデン式の機種はチューブ変えるのおすすめと思うわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。