トップページ > 電気・電子 > 2016年12月30日 > cuuzhaGQ

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
初めてのPIC 0x09 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

初めてのPIC 0x09 [無断転載禁止]©2ch.net
912 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 07:29:29.60 ID:cuuzhaGQ
>>911
小規模組み込み制御CPUは
ハーバードアーキテクチャばっかり
理由は安価に製造出来るからや

4クロック1命令サイクルは仕様だから
仕様に文句言っても仕方無いわ

PLLで2倍して1/2してduty50すれば、、

さっぱりわからんわ
4倍の周波数入れれば速くなるのに何でやらないのか!
ってことなんか?
最高入力周波数仕様が20MHzだからやで

丁度冷却ネタで盛り上がってるから
80MHz突っ込んで報告して欲しいで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。