トップページ > 電気・電子 > 2016年12月30日 > W0e1NZAZ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002100001112010032115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
自営業 悩みごと相談室 46 [無断転載禁止]©2ch.net
★ オペアンプ part10 [無断転載禁止]©2ch.net
初心者質問スレ その122 ※aitendo利用者出入禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #23 [無断転載禁止]©2ch.net
電子工作入門者・初心者の集うスレ 71 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

自営業 悩みごと相談室 46 [無断転載禁止]©2ch.net
463 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 07:03:05.35 ID:W0e1NZAZ
>>462
ほら、IDが変わっても同一性を維持することなんてやればできるじゃないか。俺は昨日の460だよ。

長文が嫌いなのは余分な情報が入ってしまっているからだと思うが、短文なら余計な言葉を入れても良いとあなたが考えるのだとしたら
ダブルスタンダートだと思う。馬鹿だとか頭が不自由だとかは控えた方が、あなたを立派に見せるはず。

それと、文章に書かれた内容から、文章以上の情報を膨らませて読み取るのは、匿名掲示板においては望ましいことではない。
特に同一性を保たない人物たちから発せられたものであれば、憶測推測の塊になる恐れもあるよ。

>「自分への反対意見」を「批判しか乗ってない」としか捉えられないなら

批判しか乗ってない、と書いたのは俺だけど、その「自分への反対意見」はどのレスに対して書かれたどのレスの反対意見だったのかな?

>>455が念頭に置いたのは、>>454だけど実際のところそこには批判しか乗っていない。
「結局、重要なことが抜け落ちてる事がおおい」と書きながら、その重要なことが何なのかも書いていない。
これじゃ、一体何のために、あなたが掲示板に来ているのかわからないよ。
まるで日ごろの鬱憤を晴らすために罵る相手を探しに来ているようなものだと思う。これこそ自己満足ではないですかね。
★ オペアンプ part10 [無断転載禁止]©2ch.net
162 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 07:09:54.83 ID:W0e1NZAZ
>>161
>フィルタの話がいつの間にか電源の話になってるw
ちょっと違う。
この話自体が電源の話の一部だったんだ。>>116で明らかになったわけだけど。

>>159の1行目はフィルタについての一般論で、2行目は一連の話に沿わせて話を振ったのではないかと思う。
自営業 悩みごと相談室 46 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 08:14:48.76 ID:W0e1NZAZ
>464
>もしかして、454、456以外に俺が書いてるとでもwww

それ以外にも書いてると思ってるよ。
>>455で示した通りなんだが。
初心者質問スレ その122 ※aitendo利用者出入禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 13:54:29.26 ID:W0e1NZAZ
>>22
ノイズって一言で言ってしまうとわからなくなる。
大雑把に言えば、回路の動作にとって有益なものが信号で、邪魔なものがノイズ。とても恣意的。
その恣意性を取り払ったら、ノイズも信号の一種。だから「ノイズにはコレ」って一般論としては言いにくいのです。

どんな信号を抑えたいのかで変わります。困ったときに調べるとか質問するとかする方が良いと思います。
自営業 悩みごと相談室 46 [無断転載禁止]©2ch.net
476 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 14:31:24.42 ID:W0e1NZAZ
>Hewも少しづつ便利にはなってきているが、
ルネサスってまだHEWをメンテしてるのか! って一瞬驚いたぜ。
>最新Ver.: V.4.09.01
>リリース: 2012/06/16

最近はe2にシフトしてるっぽい印象。自分たちでオリジナルなIDEを作る時代でもないのかも。
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #23 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 15:07:52.39 ID:W0e1NZAZ
>>943
うん。勉強になった。
ってか、俺の馴染んだ得意先ローカルな常識だったっぽい。これからは驚かない。

(トランスペアレントラッチは、使わないこともない)
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #23 [無断転載禁止]©2ch.net
952 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 16:30:59.44 ID:W0e1NZAZ
>>951
ありがとうございます。
ツールメーカーの用語の使い方は尤もなのですが、客先とのコミュニケーションだと用語の違いで戸惑わないことが大切かと思います。
違う文化の人がいるということがわかっただけでも収穫です。

俺の今までの得意先との話の中はこれまで通りFFとラッチのつもりですよ。もちろん。
電子工作入門者・初心者の集うスレ 71 [無断転載禁止]©2ch.net
535 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 16:34:09.74 ID:W0e1NZAZ
>>534
そこのリンク先のデータシートは 2008-06-06 版。出力コンデンサに関する記述は次のようになっています。

>出力側に接続するコンデンサ (COUT) の種類によっては、温度変化などにより特性 (容量、周波数など) が
>低下し出力が発振することがありますので、容量特性などの変化が小さいタンタル電解コンデンサのご使用を
>推奨致します。

タンタルの短絡モードで嫌な思いをしたことがある人なら、ぎょっとする解説です。
「入門者がこのデータシートを読んでそのままタンタルを実装するのかよ!」ってツッコみたくなります。

現在、TA48M033は新規設計には非推奨になっているのですが、データシートの最終版と思われるのが 2009-10-22 で、同じ部分が次のようになっています。

>なお、出力の発振止め及び、負荷変動での出力安定性として使用するCOUT は、低温環境下で使用する場合、
>容量の低下ならびに、ESR の増大により出力が発振する場合もございます。そのため、比較的温度変化に対し
>特性変動の小さいコンデンサのご使用をおすすめします。

古い方にあった「タンタル電解コンデンサ」が消えてます。ちょっと安心かな。
(じゃあ何を使えば良いのですかねってことになりますが、それはまた別の話)

・データシートは新しいものを見るべき(特に入門者の方は、なかなか疑うことができないと思いますので)
・秋月は利便性のために自サイトにデータシートを置いてくれているけれど、それが最新とは限らない
電子工作入門者・初心者の集うスレ 71 [無断転載禁止]©2ch.net
546 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 18:33:26.57 ID:W0e1NZAZ
データシートぐらいはGoogleで検索したらすぐに出てくるだろうに。
キーワードが明白なことでさえ検索の習慣のない人は初心者未満ですよ。

で、コンデンサですが、TA48M033は常温で使う限りは普通の電解コンデンサでも発振した覚えがありません。
秋月でTA48M033を買ったストックを見てみたら、ルビコンのPKシリーズの電解コン47uF 35Vが付いてきています。

でも、普通の電解コンデンサだと氷点下の低温で発振したことがあります。低い温度環境でも使う場合は、低温特性の良いものを選ぶべきです。
(ルビコンのPKでこんなふうになるかどうかはわかりませんが、普通っぽいですね)

セラコンはESRが低すぎて問題になることがあります。>>538さんが書いているように抵抗を直列に入れることがあります。
それに大容量品で温特がFだと低温高温で容量ががた落ちになります。(使うならR、B特性あたりですかね)
あと、セラコンは短絡モードでの故障もあるのと、サイズが大きいほど歪みに弱くなる傾向があります。33uFのセラコン。ちょっと大きめになるかな。
(俺はTA48M033で大容量セラコンは試したことがありません)

今はLDOタイプのレギュレータであっても大きい出力コンデンサを必要とせず、数uFの小さいセラコンで安定動作することを
標ぼうしているものもあります。そういう意味でもTA48M033がディスコンになったのは、相対的に使いにくい部品になってきたからかもですね。
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #23 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 21:40:10.62 ID:W0e1NZAZ
>>953
そこで「ラッチしたら」って言うと、それが動詞として正しいのだとしても、
トランスペアレントラッチを意味する言葉として認知されている「ラッチ」と混同するので、
俺も得意先の人も、そういう場合は「ホールドする」って言ってます。
電子工作入門者・初心者の集うスレ 71 [無断転載禁止]©2ch.net
557 :774ワット発電中さん[]:2016/12/30(金) 21:52:19.98 ID:W0e1NZAZ
>で、コンデンサは>>537のデータシートの標準回路例でいいっていう…。
そう思えるのは低温時のことを心配することがないからですね。
さもなければ結構悩むところだと思います。
電子工作入門者・初心者の集うスレ 71 [無断転載禁止]©2ch.net
558 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 21:59:28.11 ID:W0e1NZAZ
>>556
「語るに落ちる」って自分では使わない言い回しなんだけど、あらためて調べてみてびっくりした。
俺が見たほとんどの用法が、本来の意味じゃなかった。

「役不足」とか「勝ち組」みたいに、そのうち間違いの方が市民権を得てしまいそう。
自営業 悩みごと相談室 46 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 22:14:52.75 ID:W0e1NZAZ
>>484
>そういう時の話題って何が一般的よ

会社勤めだったときに一緒に仕事をしていたソフト屋がよく喋るタイプだった。
出張の行きも帰りも延々喋りまくり。
話題といえば、日経エレ、トラ技、インターフェース、MSDNのニュースレターから
今日の出張先がどうたらと四季報の話とか。
俺はもっぱら聞き手だったがなかなか飽きなかった。
今でもときどき仕事で会うが変わっていない。
電子工作入門者・初心者の集うスレ 71 [無断転載禁止]©2ch.net
560 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 22:29:51.95 ID:W0e1NZAZ
この場会はLM317でもいいかも。
抵抗が2本増えるのと、フィンがGNDじゃないのが面倒なことだけど、
出力コンデンサのことに気を使わなくていいし。
電子工作入門者・初心者の集うスレ 71 [無断転載禁止]©2ch.net
562 :774ワット発電中さん[sage]:2016/12/30(金) 23:07:14.44 ID:W0e1NZAZ
>>561
これぐらは荒れているうちに入らないからOK。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。