トップページ > 電気・電子 > 2015年09月04日 > i1Te2Wy4

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #21 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #21 [転載禁止]©2ch.net
738 :774ワット発電中さん[sage]:2015/09/04(金) 21:41:42.49 ID:i1Te2Wy4
高位合成ってのはホントはどうでもいいんだよな。
みんながよく利用するエンコーダ、デコーダっあたりは仕様決定と同時にHDLのライブリとして提供される。
んで、高位合成必要な部分ってのは全くの新規部分で大多数のデジドカにはほぼ関係なく、
最終製品の生産性には全く無関係。
ライブラリとライブラリの橋渡し部分しかHDLで書かない。
結局、高位合成なんかなくてかまわない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。