トップページ > 電気・電子 > 2015年07月31日 > uGKvlJOZ

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その19 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その19 [転載禁止]©2ch.net
544 :774ワット発電中さん[sage]:2015/07/31(金) 22:25:22.96 ID:uGKvlJOZ
>>527
本物の3Dディスプレイ、つまり横から見ても頭を傾けても正しく立体に見える奴なら、空間上の任意の点に実際に光を集める事が出来る
まぁでもまだまだ解像度が低かったりするけどね

それよりも時分割でOK、つまり積算的に立体を光で描ければいいわけだから、透明のレジン槽の周りをプロジェクターがブンブン回るのでもいいかもしれない
CTスキャンみたいにガンガン回って立体像を得るのと逆プロセスのイメージ
しかし早い代わりに、引き下げタイプと同様に大量のレジンが必要だな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。