トップページ > 電気・電子 > 2015年06月05日 > wV3gsA0A

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
arisa ◆QaHT6HayjI
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #21 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #21 [転載禁止]©2ch.net
488 :arisa ◆QaHT6HayjI [sage]:2015/06/05(金) 07:03:50.16 ID:wV3gsA0A
派遣であろうが、正社員であろうが、特出した技術者というのは、その特出さ故、
おおむね理解されないので、何ら恥じることは無い。
故に、おまえ派遣だろといってくる正社員という者は、自らの無知を防衛するために、
言ってくるわけであり、その正社員の立場に立って考えれば、容易に結論が見いだされるであろう。

というか、光に変換した方が変換時間で遅延大きい気がするが。
今の技術だと。


別の話だが、秋月で24千円ぐらいのボード買ってしまった。
とりま、Linuxの立ち上げ方は、調べれば大丈夫だろう。
Linuxのドライバの書き方とか、参考書とかそういう者を教えて。教えて先生さん。

なんか、ここで、Linuxのこと、スレチな気がするが。FPGAでやるべきことはほぼやりつくしてしまって、Linuxでなにかしたい。
CWで、TCPIPドライバとかつくってみたいwwww

ではでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。