トップページ > 電気・電子 > 2014年12月18日 > lzJXUXld

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000040010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
初めてのPIC 0x03
自営業 悩みごと相談室 41 [転載禁止]©2ch.net
プリント基板業者発注質問スレ 2枚目

書き込みレス一覧

初めてのPIC 0x03
902 :774ワット発電中さん[sage]:2014/12/18(木) 07:44:50.49 ID:lzJXUXld
>>900
FPGA 使えよ
自営業 悩みごと相談室 41 [転載禁止]©2ch.net
286 :774ワット発電中さん[sage]:2014/12/18(木) 14:30:22.07 ID:lzJXUXld
>>285
俺は次の次まで様子見るな。MSの次は危なすぎる。
プリント基板業者発注質問スレ 2枚目
499 :774ワット発電中さん[sage]:2014/12/18(木) 14:32:33.97 ID:lzJXUXld
あれ?elecrowってFedExなくなった?ひとつきくらい前に使ったときはFedEx選択したと思うんだけどな。
いまだと一番早いのはDHLになっちゃうのか。
初めてのPIC 0x03
905 :774ワット発電中さん[sage]:2014/12/18(木) 14:41:40.87 ID:lzJXUXld
>>903
800ピンあったら、FPGAをカスケードにしたほうが簡単だよ。
問題はIOのレベル変換かな。
他ピンのCPUとかIOエキスパンダよりもFPGAのほうがタイミングも取りやすい。
800ピンをシフトレジスタで動かすとか、単純に一回りするだけで何msかかるんだ。
プリント基板業者発注質問スレ 2枚目
501 :774ワット発電中さん[sage]:2014/12/18(木) 14:45:49.61 ID:lzJXUXld
>>500
海外は日本の年末正月とかあんまり関係ないよ。

EMSとかで郵便局が絡むとけっこうハマる。
あいつら年賀状最優先で動きやがって、ビジネス系は29日から7日は完全放置。

なんでFedEx使いたかったんだけど、DHLも速そうだから使ってみます。
自営業 悩みごと相談室 41 [転載禁止]©2ch.net
288 :774ワット発電中さん[]:2014/12/18(木) 17:20:36.15 ID:lzJXUXld
>>287
いまだにVB6やN88BASICの仕事があるのが不思議。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。