トップページ > 電気・電子 > 2014年12月18日 > Psg5csfa

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000002205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
Intel Edison のスレ
【電気】理論・回路の質問【電子】 Part12
【ニキシー管】絶滅表示デバイス 8【デカトロン】

書き込みレス一覧

Intel Edison のスレ
245 :774ワット発電中さん[sage]:2014/12/18(木) 01:58:38.46 ID:Psg5csfa
たかが変換基板でもぼったくっとかないと
スイッチサイエンス社員の人件費を賄えないんだろう…
【電気】理論・回路の質問【電子】 Part12
727 :774ワット発電中さん[sage]:2014/12/18(木) 21:23:47.22 ID:Psg5csfa
>>725
そうそう、そこのこと言ってる
錫メッキ線でつなげてもいいし、そのくらいのパターン切れなら、切れてる両側の
レジスト剥がしてハンダ盛れば修復可能なレベルかなと
【電気】理論・回路の質問【電子】 Part12
728 :774ワット発電中さん[sage]:2014/12/18(木) 21:56:09.93 ID:Psg5csfa
>>723
>取り外した状態がこの状態でして,,,,。
それはあかんな…。まあ、パターンは太そうだから
軽く修復完了するレベルでよかったとおもうけど
【電気】理論・回路の質問【電子】 Part12
729 :774ワット発電中さん[sage]:2014/12/18(木) 22:02:47.26 ID:Psg5csfa
>>725
可能は可能だが>>726の通り
通常、商用電源を使う場合に絶縁しないのはほとんどない
コンセントの挿す向きを注意して使うようにするひつようがある
もしGND側をホットにつないだら危険で仕方ない
最近のスイッチングタイプでもちゃんとスイッチングトランス使って絶縁してる
トランスレスで使うものもあるけど、それ単体で動いて外部との接続端子などがなく
かつ外装が電気的に完全に絶縁されるようなプラスチックケースにおさめられる
ようなアプリケーションでないと、基本、商用電源の非絶縁はあり得ない
【ニキシー管】絶滅表示デバイス 8【デカトロン】
945 :774ワット発電中さん[sage]:2014/12/18(木) 22:03:55.01 ID:Psg5csfa
ドンマイケル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。