トップページ > 電気・電子 > 2014年11月07日 > bWHRFhHw

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part12
aitendo 利用者達のスレ その4

書き込みレス一覧

Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part12
249 :774ワット発電中さん[sage]:2014/11/07(金) 01:24:54.70 ID:bWHRFhHw
>>248
>>DCジャックDIP化基板にブリッジダイオード付いてるの?
いんや秋月基板の話
DCインプットの末端にDI1510付いてるんよ、
http://i.imgur.com/52zQ8ei.jpg

秋月基板使って開発はすでにしてたって言ってたから、あとはすんなり行くでしょ(そう信じたい
書き込み方法は何にするんだろうかね?
シリアル?ISP?
それかUNOで書き込んで乗せ替えだけなのかな?
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part12
250 :774ワット発電中さん[sage]:2014/11/07(金) 01:28:35.34 ID:bWHRFhHw
>>249
あ、秋月基板=atmega168/328用マイコンボードって基板のことね
aitendo 利用者達のスレ その4
243 :774ワット発電中さん[sage]:2014/11/07(金) 20:58:56.93 ID:bWHRFhHw
表面実装コーナ?(の予定だった場所が)オープンしたな
中身は今までのが移動しただけで、変わらず
足下にチップコンとかチップ抵抗のリールが転がってたけど
どうやって買えばええの?って感じの置き方だった
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part12
257 :774ワット発電中さん[sage]:2014/11/07(金) 22:45:41.77 ID:bWHRFhHw
>>254
入門するなら最初は完成品からにした方がいい、情報もネットにあふれてる純正品が一番。
電子工作得意でも、ソフトウェアが弱い場合は、書き込みやシリアル関係で躓く可能性がある。
ちなみにそれは、入門向きじゃないし、値段的にも全部合わせると秋月キットと大差ない

>>255
かったよーてか結構売れてるみたいw
50くらい捌けてたよ、みんな物好きよねー(人のこと言えんけど
ざっと当たってみたけどパターンミスは無いみたい、ただ品質がめちゃくちゃ悪い
半完成品なんだけど、正直なにもしないで売って欲しかったレベル、基板に傷とか入ってるやつもあって何個かNG見つけた。
CH340Tは使う気なかったから調べてない
タクトスイッチはHが5V、LがGNDにつながってて、片側がホールで基板上に出てる、そこにジャンプワイヤーで任意のポートと繋いで
ハイ・ロースイッチとして動作させられるみたい、微妙に便利w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。