トップページ > 電気・電子 > 2014年10月25日 > NcjCNVib

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000001100120000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目
電子工作入門者・初心者の集うスレ 60

書き込みレス一覧

【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目
262 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 01:38:03.07 ID:NcjCNVib
>>260
感光基板買えてしまう
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目
267 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 02:50:26.20 ID:NcjCNVib
ぶどう紙 A4サイズ 4円/枚
 トナーを紙ごと定着させる。紙の部分は水でぬらしながら剥がしていけば大半は剥がれるが、少し残る。
 被覆はトナーだけなので、エッチングによる侵食の可能性がある。
 ブラザーのプリンターでも印刷してエッチングもできるが、トナー膜が薄いので
 新規で買うのであればキヤノン推奨

転写シート A4サイズ 15円/枚
 トナーだけが完全に転写される。紙の残り等はない。
 被覆はトナーだけなので、エッチングによる侵食の可能性がある
 ブラザーのレーザープリンターでは印刷できない
 ぶどう紙とは違いトナー部分が少しつぶれて配線がやや太くなる。

PnP A4サイズ 390円/枚
 被覆はトナーだけではなく青い樹脂部分もあるので、エッチングの侵食はほとんどない
 ブラザーのレーザープリンターでは印刷できない
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目
273 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 12:56:52.80 ID:NcjCNVib
エッチングは

塩化第二鉄
※美術用の銅版画のでもOK。

オキシドール+塩酸
http://makezine.jp/blog/2009/11/my_new_favorite_etchant.html
※オキシドールと塩酸を使って塩化銅を作ります。塩酸は薬局に印鑑を持っていくと買えます。保温不要。

オキシドール+クエン酸+食塩
※塩酸の代わりにクエン酸(ph2)と食塩を使って塩化銅を作ります。40度の保温が必要。エッチング速度は遅い。

などがあります。
オキシドール系はサーキュレーターで空気を入れるかオキシドールを追加すると復活すると言われていますが
あんまし復活しないような気もします。
廃液処理は、たとえばサンハヤトの処理剤のA剤が鉄粉、B剤が消石灰です。消石灰は水酸化カルシウムで中和剤。

鉄粉は何につかうのかといいますと
中学校で習うイオン化傾向を思い出してください(貸そうかな間があるあんた手にするなひど過ぎる借金)。
K, Ca, Na Mg, Al, Zn, Fe, Ni, Sn, Pb, Hg, Cu, Ag, Pt, Au
かな。左の方がイオン化しやすいのです。
Cuはイオン化しにくいので、FeやAlを混ぜると塩化銅にくっついた塩素は、FeやAlにくっつきます。
そうして出来た塩化鉄や塩化アルミは、塩化銅と異なり非水溶性なので銅が環境に出ません。
その鉄粉で塩化銅を塩化鉄にしてから、水酸化カルシウムで中和してセメントで固めて捨てます(中和しないとセメントが固まらない)。
重曹じゃないのは重曹だと二酸化炭素が出るから。
オキシドールの場合も、スチールウールか、アルミホイルを入れて、塩化銅を処理した上で中和してセメントで固めます。
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目
277 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 13:57:06.88 ID:NcjCNVib
>>274
新聞紙に吸わせてごみに出してもいいけれど
塩化銅は償却した場合なら灰や粉塵に
償却しないで埋める場合は土壌に出るので
やはりスチールウールかアルミ箔で銅を析出させてから
100均のでいいからコーヒーサーバー&フィルターでろ過して
こしとった金属成分は燃えないごみに
ろ過した成分は中和してセメントで固めるか、
紙に吸わせてビニール袋に入れてから燃えるごみに捨てる
電子工作入門者・初心者の集うスレ 60
347 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 16:59:58.80 ID:NcjCNVib
紙フェノール自作プリント基板(ソルダーレジストなし)
でもホットプレートならリフローできるのだろうか

オーブントースタだと紙部分が焦げそうなイメージ
電子工作入門者・初心者の集うスレ 60
349 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 17:14:56.43 ID:NcjCNVib
まあSMDだけならガラエポでもいいのかもしれん

でも切り出しや取り付け穴は必要だから、無理だな
電子工作入門者・初心者の集うスレ 60
351 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 17:54:41.77 ID:NcjCNVib
>>350
鉄道モデルとか艦船モデル業界でも
レーザープリンター転写でアルミやブラスのエッチングするのが流行らしい

それの逆輸入か…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。