トップページ > 電気・電子 > 2014年10月25日 > 1qgeZPOh

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000000000200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目

書き込みレス一覧

【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目
263 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 01:44:11.51 ID:1qgeZPOh
ブラザーユーザーにとって一番リーズナブルな選択は、ぶどう紙使い続けることで、
二番目はプリンターをブラザーからLBP3100に買い換えて、上で紹介されていた
100枚1500円の転写シート買って使うことかな
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目
268 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 03:39:17.89 ID:1qgeZPOh
OHPシートは50枚500円だった3M製CG3700とっくに売り切れて、少なくともアマゾンには
もうない。OHPシートに関して今手に入る中で安いのは20枚で1000円程度のもの。
それもブラザーのモノクロレーザーだと使えるかどうかわからない。新規に始める場合、
OHPとPVAは安くはないな。それに手間ひまかかるしどぶ漬け垂直干しは、夏場ははえとり紙と化す。
PnPが安ければなぁ…
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目
274 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 13:26:57.29 ID:1qgeZPOh
緑青が銅の酸化物だけなら無害って話だったけど、廃液中の銅イオンは重金属
汚染を環境に振りまくからその辺に捨てちゃだめなんだろうな。
なら新聞紙に吸わせて燃えるゴミに出すのはどうなんだろ
焼却炉の燃焼の熱によって酸化し銅の酸化物はエアロゾル化して広く大気中に
浮遊し、その後雨の核などとして地上に舞い戻り、太陽の紫外線とかで銅のイオン
は酸化物の分子から分離し、やはり重金属汚染を地表に振りまく?
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目
276 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/25(土) 13:42:57.19 ID:1qgeZPOh
確かにあまり気にしても仕方がない、との考え方もあるだろうが
食品添加物は製造販売の段階で規制できるが、環境汚染は一度広まってしまえば
もはやその後はコントロールできない。
しかし例えばPM2.5の実体物質にはかなり重金属イオンが含まれていそうだから、この際
毒皿で気にせずエッチング廃液は新聞紙に吸わせて燃えるゴミに出すのもOK?
それでいいんだろうか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。