トップページ > 電気・電子 > 2014年10月06日 > EUbms+p7

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
電子工作入門者・初心者の集うスレ 59
【電気】理論・回路の質問【電子】 Part12
電子工作 うまく動かないときのモチベ維持方法

書き込みレス一覧

電子工作入門者・初心者の集うスレ 59
910 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI [sage]:2014/10/06(月) 00:11:42.78 ID:EUbms+p7
今は亡き技術者だが、自作オーディオアンプの音の良さに目覚めて
「クリスキット」という自作アンプを売り出していた会社があったからね。
全盛期は無駄な機能満載の「高級」アンプがもてはやされた時代。
「こんな数千円の電子工作がン百万円のシステムに敵うわけがない」
と一部オーオタから嗤われながらも根強い人気を誇った。

実際、上手く作ると結構いい音がする。手作りカレーみたいなものだな。
【電気】理論・回路の質問【電子】 Part12
447 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI [sage]:2014/10/06(月) 00:15:29.60 ID:EUbms+p7
>>443 冗談抜きで複数の発電機を連携繋ぎしたり、
他の電源に繋いだりは絶対にするなよ。マジで危険だし発電機壊れるから。

大型発電機車(電力会社の持っている奴)とか一部インバーター発電機は
特定条件下で並列連携運転できるが、コレはそのための設計がある「特例」だ。
電子工作 うまく動かないときのモチベ維持方法
104 :お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI [sage]:2014/10/06(月) 00:17:50.72 ID:EUbms+p7
>>100 まだだ、まだ終わっちゃいけない。
もう一台作るんだ。そうすれば原因が分かるし、
場合によってはまともな部分だけを合体すればいけるはずだ。
諦めるのは速すぎるぜベイベ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。