トップページ > 電気・電子 > 2014年10月06日 > 3L9ujqrd

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
自営業 悩みごと相談室 40
初めてのPIC 0x03
【回路図】CAD / EDA 総合【PCB】
電子工作入門者・初心者の集うスレ 59
PIC専用のスレ Part48

書き込みレス一覧

自営業 悩みごと相談室 40
639 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/06(月) 00:52:49.90 ID:3L9ujqrd
今日、名二環乗ったら、どえりゃー混んどってよー。
なんでかしゃんと思ったら、モゾ行く車が溢れとって、降りれーへんのだわ。
んだもんで、なっかなかマルツ行けーせん。
しゃーにゃーんで、下道(したみち)にで楠まで行って、名古屋高速で、大須行ったわ。
んでも、矢場町降りたらすぐ渋滞。ランの館までも行けーせんで、
記念橋んとこの伊正産業の通りで曲がって、コインパーキングに駐めて、
上前津から1区だけ名城線乗って、矢場町から歩いたわ。
途中で仲野無線に寄ってから100m道路越して、シグマまで歩いた。でーらい疲れたでかん。
腹が減ったもんで、コンパル行ってカツサンド食って、伊藤ジュースで休憩。
初めてのPIC 0x03
163 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/06(月) 00:55:19.82 ID:3L9ujqrd
>>159,162
ここで聞くと、もっと的確かも知れない。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1410412227/l50
【回路図】CAD / EDA 総合【PCB】
399 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/06(月) 00:59:50.07 ID:3L9ujqrd
>>397
>基板外形線に線幅って概念を持ったCADに馴染めない( ´△`
わかる、わかる。舶来のCADは文化も感覚も違うね。

ちなみに、機械CADは不要で、回路図+ネットをICADで行うには、現在だと、どんな構成になるの?
ICAD DE と PE の頃しか知らないので。
「ICAD SX + ○○でOK」とか、知りたい。
電子工作入門者・初心者の集うスレ 59
911 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/06(月) 01:04:31.63 ID:3L9ujqrd
>結構いい音がする
って、前から疑問だったんだけど、
100万円のアンプと、>>909の自作アンプを、目隠しして比較視聴したとき、
明らかに違いがわかるもんなの?
PIC専用のスレ Part48
271 :774ワット発電中さん[sage]:2014/10/06(月) 01:06:07.55 ID:3L9ujqrd
>>270
わざわざ、ありがとう。感謝するよ。
やっぱり定電流じゃないのね。覚えて起きます。
それにしても、ありがとうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。