トップページ > 電気・電子 > 2014年09月25日 > wN7BB/Q1

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
電子工作入門者・初心者の集うスレ 59
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ53

書き込みレス一覧

電子工作入門者・初心者の集うスレ 59
718 :774ワット発電中さん[sage]:2014/09/25(木) 09:27:17.43 ID:wN7BB/Q1
もしGTIを使わないんだとしたら
いったんバッテリーか何か噛まさないと。

ちょっと雲が通り過ぎたくらいで、80W→10Wとかに激減するけど
そのとき、コンデンサ的なもの(バッテリー)がないと、ただちに停電する。

パネル→充電器→バッテリー→インバーター→パソコン

インバーターとパソコンの間に切換機(リレー)つけて
バッテリーの電圧が下がりすぎたのを検知して電力会社の電気に切り替える、と
電子工作入門者・初心者の集うスレ 59
719 :774ワット発電中さん[sage]:2014/09/25(木) 09:29:47.34 ID:wN7BB/Q1
GTIは太陽光の電気をコンセントに押し込む装置
電気を送り込みすぎるとメーターが逆回転するのだが
逆回転してるところが検診員にバレると電気を止められるほどのグレーな商品

GTIでググっても車のことばかり出てくる。
グリッドタイインバーターでググるべし。
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ53
809 :774ワット発電中さん[sage]:2014/09/25(木) 09:34:03.12 ID:wN7BB/Q1
>>805
ガリ版の仕様書は
社長さんの熱意だけで、採算度外視で始めたような風だもんな

仕様書が入手しずらかった時代に
客の喜ぶ顔を思い浮かべながら、夜とか休みの日とかの業務時間外に
社長さんがボランティアで刷り刷り作業して作ってた産物だったと思う

ドライな社員を相手に、給料を出して作らせるものじゃないわな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。