トップページ > 電気・電子 > 2014年09月25日 > gRjHQx+p

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
AVRマイコン総合スレ Part33

書き込みレス一覧

AVRマイコン総合スレ Part33
514 :774ワット発電中さん[sage]:2014/09/25(木) 20:47:36.65 ID:gRjHQx+p
>>500
チップには歴史があるのだ。

Attiny861 は Attiny26 の後継で REFS2=1 のときが互換機能だったはず。
REFS2=0 は、それに合わせて 1.1v の機能を入れてるから。

Atmega168 とかも 前身のチップがある。AT90S... なんとか (忘れた)
AVRマイコン総合スレ Part33
519 :774ワット発電中さん[sage]:2014/09/25(木) 23:18:19.91 ID:gRjHQx+p
>>514 (自己レス)
Atmega168 とかの 前身は、AT90S4433 だた。

あと Attiny87/167 という Attiny861 の派生っぽいチップもある。
UART(LIN) + USI + 差動入力ADC 。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。