トップページ > 電気・電子 > 2014年09月25日 > Zz9cczmU

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 9 【AxRxMx】
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ53

書き込みレス一覧

【Cortex-】 やっぱARMっしょ 9 【AxRxMx】
269 :774ワット発電中さん[sage]:2014/09/25(木) 14:55:41.67 ID:Zz9cczmU
>>268
サンクス。互換と言う点でそういう面があるのは知ってたけど、結構シビアだな・・・
白色バックライトで信号線が2本で済むから、I2C使いたかったけど。

秋月で白のシリアルタイプって、20文字4行だっけ?高いしでかいからなぁ・・・

もう少しwaitとか見てみるよ。
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ53
816 :774ワット発電中さん[sage]:2014/09/25(木) 16:28:30.64 ID:Zz9cczmU
何か着陸点が見えない課題だろ。
秋月はレシートも以前は単価×個数とか合計額打ってだったが、何時しかPOS導入・30cmくらい長い物へ・・・
それも一々クレーム付ける奴が居るから注意書き入れたり、領収書出すの面倒だからデフォで出しちゃえとか。
領収書欲しいと言うと、別途詳細のない手書き領収書も出すし、下半分注意書きのレシートってのも珍しいしねwww

隣の店なんか、部門・単価×個数で受領額は打たず現計打つのも問題だが・・・
受領額打たずに現計おすと、同額受け取ったことになりレジはお釣り0円で開く。
(つまり、いくら貰って・いくらお釣り返したが残らない=不正し放題・・・)
これに、税務署とかは何も突っ込まないのかね?レシート保管してても、食い違えば調べようがないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。