トップページ > 電気・電子 > 2014年08月17日 > 8o03TXfa

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
★ オペアンプ #8

書き込みレス一覧

★ オペアンプ #8
539 :774ワット発電中さん[sage]:2014/08/17(日) 00:32:33.76 ID:8o03TXfa
>>538
TrのコレクタからマイコンのADCに帰還することを試みたことはあります。

>>537-538のアドバイスから
コレクタ接地回路を勘違いしてたことに気づきました。
(Reの位置に後段の回路をつなげてました、そのせいでVbeを考慮していました)

オペアンプ+バッファでは確実に目的の事ができそうですが
どうもトランジスタ+抵抗1,2つ(基本のコレクタ接地回路)で実現できそうなのでこちらも検討してみます。
★ オペアンプ #8
542 :774ワット発電中さん[sage]:2014/08/17(日) 15:58:41.23 ID:8o03TXfa
DCの電流を増幅するためにコレクタ接地回路を使いたいのですが混乱しています。

トランジスタの小信号モデルを使って、コレクタ接地回路の計算をすると
Vo/Vi = 1/(1+(Rs+hie)/Rl/(1+hfe)) ≒ 1
hie ≒ 0.026*hfe/Ic
なることはわかりました。

しかし、http://startelc.com/elc/elc_3_7Tr5emfolw.htmlを読むと、
DCを扱う場合Vbe≒0.6-0.7を考慮する必要があるような気もしてきます。

そもそもDCの増幅を考える場合、小信号モデルで扱って良いのか?(大信号モデル?)
どういった場合にどのモデルを適用して計算すればよいのかというところで混乱しています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。