トップページ > 電気・電子 > 2014年07月20日 > eiE3Be2O

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
【電気】理論・回路の質問【電子】 Part12
スイッチング電源 5台目
コイル・トランスの自作

書き込みレス一覧

【電気】理論・回路の質問【電子】 Part12
184 :774ワット発電中さん[]:2014/07/20(日) 00:09:09.75 ID:eiE3Be2O
>>183
プレーナトランスの解析面白いよ
スイッチング電源 5台目
889 :774ワット発電中さん[]:2014/07/20(日) 00:16:20.23 ID:eiE3Be2O
>>888
業界の人間でいろんな会社見てるけどチタンはかなり苦戦してるね
どこも出来てない。
サーバー用電源は価格重視な面もあるから、安く高効率を要求される。
というよりも、高い部品使っても効率出せていないのが現状だ。
この分野はアメリカ、台湾にかなり遅れをとっている。
サンケンが取得できたのは知らなかったが
元々フロントエンドで強かった富士電機、TDKといったところが出来ないのだから
相当難しいのだろう。
特にTDK、村田は吸収合併して電源分野を大きくしてきたのに結果が見えないね
スイッチング電源 5台目
891 :774ワット発電中さん[]:2014/07/20(日) 01:32:10.61 ID:eiE3Be2O
>>890
それはプラチナランクで、チタンは96%以上だよ
96%=98%×98% 入力のノイズフィルタなんかも含んだ上で
PFCもDC/DCも98%以上だから異常な高効率だよね。
10年位前のDr.チュークのテスラコンバータ(DC/DC)で96.5%だから
随分と進化してると思う
コイル・トランスの自作
622 :774ワット発電中さん[]:2014/07/20(日) 17:34:01.55 ID:eiE3Be2O
あげておく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。