トップページ > 電気・電子 > 2014年06月20日 > naV815cb

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000213100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
aitendo 利用者達のスレ その3
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ53
AVRマイコン総合スレ Part32

書き込みレス一覧

aitendo 利用者達のスレ その3
359 :774ワット発電中さん[sage]:2014/06/20(金) 16:16:27.05 ID:naV815cb
>>357
基本的に間違いだらけだから部品が届いても袋と中身が一致してると思わない方がいい
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ53
168 :774ワット発電中さん[sage]:2014/06/20(金) 16:18:36.85 ID:naV815cb
Windows8は産廃だから別にドライバいらないかなー
AVRマイコン総合スレ Part32
101 :774ワット発電中さん[sage]:2014/06/20(金) 17:46:28.73 ID:naV815cb
>>100
電源5V?
SDメモリの規格は3.0-3.6Vまでじゃなかったっけ?
焼け焦げてそう
AVRマイコン総合スレ Part32
106 :774ワット発電中さん[sage]:2014/06/20(金) 18:42:33.98 ID:naV815cb
>>105
焼けてなくてよかったね!
aitendo 利用者達のスレ その3
363 :774ワット発電中さん[sage]:2014/06/20(金) 18:43:38.99 ID:naV815cb
>>362
秋月のキットには鍛えられた・・・
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ53
170 :774ワット発電中さん[sage]:2014/06/20(金) 18:54:28.02 ID:naV815cb
>>169
秋月か苺になかったっけ?
USBプラグの中に変換チップ入っててシリアル出力になってるのが。
AVRマイコン総合スレ Part32
109 :774ワット発電中さん[sage]:2014/06/20(金) 19:01:00.06 ID:naV815cb
>>107
むしろ5Vの電源をアンプに使って3.3Vくらいのレギュレータ出力をマイコンとSDに使った方がいい。
アンプによる電圧変動の影響を受けにくいしモバイルバッテリーでも動く


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。