トップページ > 電気・電子 > 2014年06月14日 > gwKLusqM

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
初心者質問スレ その103

書き込みレス一覧

初心者質問スレ その103
148 :774ワット発電中さん[sage]:2014/06/14(土) 19:25:18.44 ID:gwKLusqM
>>139=140
テスターで導通を調べると良い
なにか塗ってあったりするので注意
ルーペも役に立つ
ランドをはがしても、そこにつながっている別のランドからリード線を引っ張ってごまかせることも、たまにある

>>140のサンプル画像を見えたとおりに書くと
上から一番め:1KΩの抵抗につながっている
二番め:同じ面のグラウンドプレーンに
三番め:下端の右から6番目に
四番め:同じ面のグラウンドプレーンに
五番め:部品が取り付けられていない銀色のパターンに
初心者質問スレ その103
153 :774ワット発電中さん[sage]:2014/06/14(土) 20:55:31.79 ID:gwKLusqM
>>152
自分がグラウンドプレーンと書いたのは、広くとったアースのパターンのこと

>問題は四番めなんです
>ドライバのネジが左右に見えますが全大陸どこに接続してもいいってことですか?

四番めがネジとどう関係するのか、こちらではわかりかねます
どこにでも接続していいということは、たぶん絶対ありません
テスターで、どことどこが導通しているか調べることを強く勧めます
この場合であれば、二番目と四番目の半田付け部分の導通を確認してみれば、少しは前進するでしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。