トップページ > 電気・電子 > 2014年05月28日 > P8GRCWmu

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000010100000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
電子工作入門者・初心者の集うスレ 56
【Verilog】 記述言語で論理設計Project13 【VHDL】
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #20
PIC専用のスレ Part47
初めてのPIC 0x02

書き込みレス一覧

電子工作入門者・初心者の集うスレ 56
865 :774ワット発電中さん[]:2014/05/28(水) 02:31:46.39 ID:P8GRCWmu
>>836
針式の時計の、分針に白い紙を貼る。幅は1分の分だけ。
時計の文字盤側から、反射式のフォトカプラを置いて・・・・・
というのはどうだろうか?
【Verilog】 記述言語で論理設計Project13 【VHDL】
105 :774ワット発電中さん[]:2014/05/28(水) 02:33:24.00 ID:P8GRCWmu
>>101
>alwaysを抜けたときに値が確定し、
どういうときに,alwaysを抜けるの?
【FPGA/CPLD】 XILINX/ALTERA/Lattice/Actel #20
569 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/28(水) 02:35:27.48 ID:P8GRCWmu
ツールの種類で、デバイスが決まるという 変な仕様→X
Vivadoでは、Spartan6ができないらしい。
鉛とかは使わないので、ISEのままでいいや。
電子工作入門者・初心者の集うスレ 56
877 :774ワット発電中さん[]:2014/05/28(水) 11:42:21.68 ID:P8GRCWmu
>>875
>どうやってぐるぐる巻くんだw
塗ってから、削るんじゃないの?
PIC専用のスレ Part47
169 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/28(水) 13:41:07.18 ID:P8GRCWmu
C9 リターン
初めてのPIC 0x02
15 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/28(水) 23:45:50.77 ID:P8GRCWmu
マイコン黎明期に、もしPICがあったら、
TK-80とかはPICだけで出来てしまうだろうか?

・7セグ8桁 = 74HC595でシリアルパラレル変換 = I/O 3pinで済む
・テンキー(5×5) = I/O 10pin
・ROM = PICの内蔵ROM
・RAM = PICの内蔵RAM
・カセットインターフェイス = ?
・パラレル出力 = I/O 8pin

18F46Kで行けそう。
【Verilog】 記述言語で論理設計Project13 【VHDL】
106 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/28(水) 23:55:49.77 ID:P8GRCWmu
教えてください。

Verilogで、以下のようなことはできるでしょうか?

wire [7:0] A; // 8bit幅
wire [2:0] B; // 3bit幅
wire [1:0] C; // 3bit幅

assign A[6:4] = B;  // 8bit幅の変数に、3bit幅の値を接続する
assign A[2:1] = C;  // 8bit幅の変数に、3bit幅の値を接続する

Aは、 0 B2 B1 B0 0 C1 C0 0 のように、

指定位置に入れ込んで、他を0で埋めてくれるのでしょうか?
それとも

Aは、 ? B2 B1 B0 ? C1 C0 ? のように、不定になるでしょうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。