トップページ > 電気・電子 > 2014年05月21日 > fRmvY+Qt

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030300020001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
初心者質問スレ その102
【回路図】CAD / EDA 総合【PCB】
初めてのPICスレ
自営業 悩みごと相談室 39

書き込みレス一覧

初心者質問スレ その102
688 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/21(水) 11:11:50.18 ID:fRmvY+Qt
>>685
>レジスト部分にはんだづけするのが通
レジスト部分って、どの部分のことですか?
【回路図】CAD / EDA 総合【PCB】
198 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/21(水) 11:14:36.86 ID:fRmvY+Qt
Altiumって、使いやすさどうなんだろ?
OrCADより良かったら考えたいと思うけど、
電話攻撃とか、キーエン○みたいな営業攻めはいやだ
初めてのPICスレ
942 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/21(水) 11:19:31.57 ID:fRmvY+Qt
PICのピン数って、こんな感じかな?

6 pin
8 pin
16 pin
18 pin
24 pin
40 pin
続く
自営業 悩みごと相談室 39
473 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/21(水) 13:41:28.81 ID:fRmvY+Qt
そんなことはない。
初心者質問スレ その102
693 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/21(水) 13:43:55.59 ID:fRmvY+Qt

ありがとうございます。

>サンハヤトのユニバーサル基盤(一番安い茶色のやつ)

の基板に、

>レジスト部分にはんだづけするのが通

ということですが、

間違いということで良いですよね?
初めてのPICスレ
945 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/21(水) 13:58:32.51 ID:fRmvY+Qt
冷蔵庫の氷(サイコロのような四角いやつ)に、食塩を「まぶす」と、
どのくらいの温度になりますかね。
温度測定には、ステンレス棒に入った熱電対があります。
【回路図】CAD / EDA 総合【PCB】
200 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/21(水) 17:50:03.81 ID:fRmvY+Qt
>>199
>>190の言うのは、「Althumの勝ち」 アルザムじゃないのかな?
aLTIUMのことなのか?
初めてのPICスレ
949 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/21(水) 17:53:05.19 ID:fRmvY+Qt
しかし 6pinって凄いよね。
VCC, GND引いたら、4本しかない。
・I2Cで受けて、I2Cで出力か、
・I2Cで受けて、RS232で出力か、
初心者質問スレ その102
701 :774ワット発電中さん[sage]:2014/05/21(水) 21:22:21.84 ID:fRmvY+Qt
四角では抵抗に見えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。