トップページ > 電気・電子 > 2014年04月19日 > CzMdtGfL

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000010000001000030000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
筑豊人
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part11
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 11層目
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ52
秋月電子について語るスレ

書き込みレス一覧

Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part11
199 :774ワット発電中さん[]:2014/04/19(土) 00:27:49.03 ID:CzMdtGfL
[ ]{ } ;() を再チェック
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 11層目
972 :筑豊人[]:2014/04/19(土) 00:41:45.38 ID:CzMdtGfL
暖こうなったせいか互換トナーつこうた転写が普通にうまくできよるな。
まさか純正使いっぱなしちゅうんはなかやろな?(笑
基板洗浄に紙やすりとパーツクリーナースプレーしよるのがよかとかもしれん。
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 11層目
975 :774ワット発電中さん[]:2014/04/19(土) 05:11:56.73 ID:CzMdtGfL
んにゃ、安いレーザープリンタに最初にはいっちょるトナーは
量が少ないきすぐなくなるとよ。半分か3分の1んごたる。
アメリカ占領軍ば進駐軍いうたごと、量がへらしてあるんを
「スタータートナー」ち言い換えよる。

純正と比較すると精細度はかなわんばってんくさ、互換トナーでも
十分つかえるごとあるな。値段3分の1なんがよかばい。
もちろん個々人の環境によるんで自己責任でやってつかさい。
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part11
201 :774ワット発電中さん[]:2014/04/19(土) 12:00:23.18 ID:CzMdtGfL
パソコンのボードにダメージあたえてしまうとショックでかいよな。
光カプラのICでアイソレートできんのかね?スピード足らんかな
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part11
209 :774ワット発電中さん[]:2014/04/19(土) 17:00:56.73 ID:CzMdtGfL
>>206 よくねえよww

携帯の充電やディスクの読み込みや扇風機などかつてないほどUSBへの
依存度は高い。1.0の頃はIEEE1394が出るから将来はなくなるのでは?
といわれたこともあったんだがな。CPUやメモリへの負荷が高かったし。
結局ハードウエア性能向上という力技で忍いだ感じだな
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ52
949 :774ワット発電中さん[]:2014/04/19(土) 17:17:05.91 ID:CzMdtGfL
だな。両方持ち帰って家で値段比べてみることもあるな。
動作確認もしてみるよ。5年くらい耐久テストもする。
秋月電子について語るスレ
216 :774ワット発電中さん[]:2014/04/19(土) 17:24:35.13 ID:CzMdtGfL
>>213 1984年頃小田急線に多分車齢60年くらいの古い荷物電車が走っていてさ、
停車していて動き出したところで必ずバチッ!って床下からアークが飛ぶの。
まだモーターに負荷がかかってる状態でおそらく活線状態で断続器切った
んだと思うんよね。趣味的にはそういうほうが面白い。

今じゃ優等生のVVVFインバータ上等の時代よ
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 11層目
979 :774ワット発電中さん[]:2014/04/19(土) 23:22:45.08 ID:CzMdtGfL
生基板やき感光剤は塗っちょらんよ。
多少古くても耐水ペーパーで擦ってちょちょい
てなもんばい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。