トップページ > 電気・電子 > 2014年04月15日 > oP4U+scs

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
【5球】真空管ラジオ【スーパー】その10
【アナログ】テスター総合スレッド 10Volt【デジタル】
電気工作入門者・初心者の集うスレ 55
初心者質問スレ その102

書き込みレス一覧

【5球】真空管ラジオ【スーパー】その10
765 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/15(火) 00:41:50.55 ID:oP4U+scs
>>764
だから単巻線だとダイオード2個の「両波整流」回路は組めないよ、って話。
だけど、ダイオード4個をブリッジにした「全波整流」回路は出来る、って事。
【アナログ】テスター総合スレッド 10Volt【デジタル】
166 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/15(火) 01:11:58.32 ID:oP4U+scs
>>158
U1253A使ってるよ。実務じゃFluke87Vだけど。
表示が見やすくて見栄えがいいからお客さんの前で見せる時にはもっぱらこれ。
ただ電源回りの仕様はクソ。
電池は006P型の充電池NiMH7.2Vなんだが連続使用すると1時間ぐらいしか保たない。
肝心の時に恥かかないように充電済みスペアをケースに常備するようにしている。
充電には付属ACアダプタをつかう。
ロータリーノブをOFF/CHGにして『測定用の入力端子』にアダプターからの
プラグを挿して充電する仕様なので当然充電中は使用出来ない。
ハンドヘルドDMMの中ではこれ以上表示が見やすい機種は無いから
プレゼン用と取り切って仕方なく使っているけど、ACアダプタ用端子を
設けて紐付きでも使用出来るようにした機種が出たら即乗り換える。
電気工作入門者・初心者の集うスレ 55
760 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/15(火) 01:23:20.25 ID:oP4U+scs
ま、誰でも最初は入門者、初心者だったよ、って話だよな。
初心者質問スレ その102
111 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/15(火) 22:16:08.53 ID:oP4U+scs
いや、炭化までいったら欠損、切断だから。
以前仕事で電工さんと付き合った時、そのうちの何人かは指先などが黒変していたな。
やはり感電で色素がどうとかという話だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。