トップページ > 電気・電子 > 2014年04月09日 > oO1KfMv/

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001200210000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
【アナログ】テスター総合スレッド 10Volt【デジタル】
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ52
神伝授の回路
3Dプリンター 個人向け その8

書き込みレス一覧

【アナログ】テスター総合スレッド 10Volt【デジタル】
116 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 09:48:59.44 ID:oO1KfMv/
ブザーのこと?
むしろ、鳴るまでにタイムラグがある様なテスターってあるの?
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ52
758 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 12:41:17.54 ID:oO1KfMv/
づ をwikipediaでみてみた。
→ローマ字(ヘボン式):ZU
→ローマ字(訓令式):ZU(DU)
→ローマ字(JIS X 4063):du
→発音表記(IPA):dzu
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ52
761 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 13:24:28.99 ID:oO1KfMv/
>>747
ジャック径は同じなんですか?

ていうか芯の電極が直に丸棒のまま折れ曲がってて基板に直につき刺さるって
直観的に極性が判っていいなぁ… そういうデザイン、はじめて見たわw
神伝授の回路
48 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 13:48:34.70 ID:oO1KfMv/
>>22
電子の流れが遅すぎて発生しないんじゃないの?

水道だって低速では発生しないでしょ?>カルマン渦
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ52
770 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 16:43:18.01 ID:oO1KfMv/
ピン形状からして違うでそ。
千石さんのそのページの写真は、もしかしたら

http://www.ab.auone-net.jp/~est/pg-menu.htm
EIAJ RC5320A 電圧区分2
http://www.ab.auone-net.jp/~est/pdf/DC2.pdf
No.M04-260DJ
  DC JACK FOR P.C.B.
  PLUG TYPE: φ4.0×1.7
  EIAJ RC5320A TYPE2 電圧区分2
  (DC 3.15V〜6.3V 2A)

かもしれない、と思った。
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ52
771 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 16:45:51.00 ID:oO1KfMv/
ぐぁ、リロードしてなかったらモロにかぶったか><; 失礼。
3Dプリンター 個人向け その8
810 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 17:04:01.68 ID:oO1KfMv/
斜めの骨で三角形にしないと
平行クランク的に歪む自由度を殺しにくいんじゃね?
(いまだに耐震補強は斜めに鉄骨走らせるくらいだし・・・)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。