トップページ > 電気・電子 > 2014年04月09日 > d0vJmQD7

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
3Dプリンター 個人向け その8

書き込みレス一覧

3Dプリンター 個人向け その8
799 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 00:31:55.94 ID:d0vJmQD7
>>793
古いよなー。
ただ、>>795の動画が最新プログラムを反映してるとしたら、
いくらバージョンアップしてもアルゴリズムの違いはかなり影響するってことなんだな。
795さんくす。
スライサーは高機能もしくは最適化してどんどん進化してほしいわ。
3Dプリンター 個人向け その8
818 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 20:56:20.02 ID:d0vJmQD7
>>815
マジレスするとアースについては漏電→感電を心配しれ。
アメリカ製品はアース付きが標準だけど、日本や中国はアースついてないのが標準。
あるとしても水場物じゃなきゃアースついてることは少ない。

>>816
現実問題としてはサポート作ったほうがイイよね。
でも、サポート無しで空中成形ができるってことはすごいことなんだよ。
そのすごいことをヤってみたいってだけで。

>>803
橋はできねえって勝手なこと言ってましたすいまっせん。
まさに綱渡りだね。チューニング技術がすげえよ。
3Dプリンター 個人向け その8
821 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 22:52:32.38 ID:d0vJmQD7
>>820
何の調整もなく綺麗に出来たなら良かったじゃんか。
普通にできない奴も多いんだから、細かいことは気にするな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。