トップページ > 電気・電子 > 2014年04月09日 > TxvUFr/s

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774ワット発電中さん
3Dプリンター 個人向け その8

書き込みレス一覧

3Dプリンター 個人向け その8
805 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 06:52:04.71 ID:TxvUFr/s
>>803
確かに、形としては成立するんだろうけど、
やっぱり裏側は美観に問題があるよね。
たぶん寸法だって出ないはず。

でも、そのうち冷却や材質の改良で、オーバーハングで
弧を描くこととかもできるようになるかもね。
3Dプリンター 個人向け その8
814 :774ワット発電中さん[sage]:2014/04/09(水) 18:55:20.29 ID:TxvUFr/s
>>800
Marlinのソース見ると標準では4コマンドぐらいバッファするみたいね。
素人なんで正しく読解出来ているかは自信がないけど。
1コマンドというのはGコード一回の送信分のこと。
短い距離の移動だとバッファが空になりそうではあるな。

で、やっぱり問題になっているみたいで、こんなのがあった。
ttp://wiki.ultimaker.com/Communication_speed_improvements
hickup(hiccup?)をキーワードにすると結構出てくる。
みんな悩んでいるのね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。